トイレ以外でおしっこしちゃう!その原因は?

2016.05.21

トイレ以外でおしっこしちゃう!その原因は?

猫を飼っている多くの方は、猫がトイレ以外でおしっこをしてしまったという経験があるのではないでしょうか?!猫は親猫から用を足す方法を教わりますが、家に迎える時には飼い主さんがトイレの使い方を教えてあげる必要があります。トイレがあって砂があれば、上手に用を足してくれるとは限りません。うちの猫はブラッシングが嫌いなので、無理やり捕まえてブラッシングしようとすると、かなりの確率でおしっこをかけられてしまいます。トイレで用を足す前でも、猫の膀胱にはおしっこが貯まっているのかも!猫のトイレのしつけをしたのに、猫がトイレ以外の場所で用を足してしまって悩む飼い主さんも多いかもしれません。猫がトイレで上手く用を足せない時、いったいどんな工夫をすればいいのでしょうか?

focebookシャアツイート

猫がトイレ以外でおしっこをする原因

cat02
出典:Sink Sleeping/Kylir Horton

猫がトイレ以外でおしっこをしてしまう場合、飼い主さんの布団の上のことが多いようです。家族の衣類などにおしっこをしてしまう場合も多く、被害は重大です。
猫がトイレ以外でおしっこをしてしまう原因の多くは、「マーキング」と呼ばれる行為です。自分のにおいをつけることで、縄張りだと主張しています。多頭飼いの場合、他の猫の存在を気にして不安になって、おしっこをしている可能性もあります。
猫が去勢している場合、マーキングによるおしっこは減ると言われています。去勢手術をした場合、回数が徐々に減っていくようです。でも、去勢手術をしても雌猫でも、おしっこをしてしまう可能性は大きいそうです。

なついている家族の衣類、お気に入りの家具がおしっこの場所になってしまう場合、猫はその人が叱らないと思ってやっているのかも。逆に、好きじゃない人に対して迷惑をかけようとしている可能性もあるそうです。飼い主さんや家族との関係、他の猫との関係も大きく影響しているようです。外に出している猫の場合、他の猫に縄張りを荒らされないために、家の中を守ろうとしておしっこしているのかも。他にも、環境の変化やトイレの場所が気に入らないなど、猫にとってのストレスが原因となっている場合もあります。


猫がトイレ以外でおしっこする理由

cat03
出典:I pee for youu ../Tijakool Yiyuan

環境が変わったせいで心理的なストレスがあるということの他に、次のような原因が考えられます。

1.トイレを新しく取り換えた
2.トイレの場所を変えた
3.トイレが汚い

一度おしっこをした場所に、繰り返しおしっこしてしまうのは、臭いがついていてそこをトイレだと思っているせいかもしれません。シャカシャカと音をする素材を使っている場合、猫は砂と勘違いしておしっこをする場合もあるようです。
一度猫がおしっこをしてしまった場所は、徹底的に臭いを消すようにしなければいけません。臭いがついていると、猫はおしっこをしてもいいと思ってしまいます。おしっこを中性洗剤やアルコールで拭き取った後、市販のペット用の消臭剤を使うといいでしょう。また猫がおしっこを繰り返す場合、臭いが完全に消えていない可能性も。最後に熱湯をかけて雑巾などで拭き取りましょう。
洗剤が使えない場所の場合、アンモニアを中和する効果を持つ漂白剤を使うといいようです。水に漂白剤を混ぜて、雑巾を濡らして拭き取るといいですよ。

●おすすめ商品

天然成分消臭剤 オシッコのニオイ・汚れ専用 詰替 240ml

天然の植物抽出物である緑茶消臭成分が、ペット特有の気になるニオイを元から強力に消臭!

購入



猫が快適なトイレを用意する

cat04
出典:R0011420/t.ohashi

猫がトイレ以外の場所でおしっこをしてしまう原因の多くは、トイレに関するもの。トイレを新しくしたら、猫が他の場所でおしっこをするようになったと悩んでいる飼い主さんもいるかもしれません。
猫が気に入るトイレは、次のようなものが挙げられます。新しく猫を迎えるために購入する方、猫がトイレで用を足さないので買い替えを考えている方は、参考にしてみてください。

1.猫の大きさの1.5倍ぐらいの大きさのトイレ
猫は狭い場所だとおしっこをしたがりません。うちの猫もそうなのですが、かなり大きさのある猫ちゃんだと大きなトイレが見つからないかもしれません。トイレが狭くて落ち着いておしっこが出来ないので、他の場所にしてしまっているのかも。色んなお店で大きめのトイレをみつけたいものです。

2.オープンタイプのトイレ
ドーム型のトイレを使っている方も多いと思います。覆いのあるトイレだと、臭いがこもってしまうので、猫が臭いを気にしておしっこしてくれないかも。

●おすすめ商品

コロル ネコトイレ 48 パープル

プラスチック製なので、水洗いできてお手入れ簡単です。目安ライン付きなので、砂の適量がわかります。

購入


3.入り口が低いトイレ
入り口の高いトイレだと、子猫や高齢の猫が入りにくいです。高齢の猫だとトイレに行くまでおしっこを我慢できない場合もあるので、トイレの入り口が高くて入れないという理由で途中でおしっこしてしまうかもしれません。

●おすすめ商品

デオトイレ 子猫から体重5kgの成猫用

キュートなねこ型デザインでかわいらしさと機能性を兼ね備えた、ねこ型システムトイレです

購入


猫は綺麗好きなので、トイレが汚れていると他の場所でおしっこをしてしまう場合も。こまめにトイレの掃除をしてあげることも大事です。月に1回程度、トイレを洗う必要があるでしょう。楽に掃除できるようなトイレを選ぶと、飼い主さんにとっては楽ですね。
猫は自分の臭いがついていない新しいトイレだと、入るのをためらってしまいます。新品のトイレで新しい砂ばかり入っていると、使いたがらないことも。前のトイレで使っていた砂を、新しいトイレの砂に混ぜるなどの工夫をすると良いでしょう。
猫のトイレは猫の数+1と考えるといいようです。猫が2匹いる場合、3つトイレを用意します。多頭飼いをしている方だと、部屋が狭くなってしまって大変かもしれません。でも、猫はテリトリー意識で、自分だけのトイレが欲しいものなので、トイレが少なすぎると他の場所のおしっこの原因になってしまいます。


猫が病気のことも!

cat05
出典:He’s 20 years old/Sergey Ivanov

猫が急に他の場所でおしっこをする事もあるかもしれません。猫がトイレ以外でおしっこをしてしまう原因の半分は、病気や加齢によるものだとも言われています。
わりと起こりやすい病気としては、膀胱炎があります。放っておくと悪化してしまうので、すぐに動物病院に連れていってあげてください。

focebookシャアツイート

– おすすめ記事 –

・猫にとって、いいトイレの環境を整えよう!
・愛猫のトイレを無理なくしつける4つのポイント
・猫の宿命?〜泌尿器系の病気〜
・猫が老化してきたら、介護はどうするの?

 猫ともっと楽しく暮らせる、叱り方とほめ方!


 猫にお留守番させても大丈夫?


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
saya

saya

18歳の猫を亡くし、1年間ペットロスに陥りましたが、またいつの間にか二匹の猫に囲まれて暮らしています。いつも飼い主をストーカーする甘えん坊のスコティッシュフォールドと、野良上がりでちっとも触らせてくれないツンデレの子に、安眠妨害をされながらも楽しい毎日を送っています。


記事に関するお問い合わせはこちら