鈴付きの首輪は、猫の耳に大丈夫なの?

2016.09.13

鈴付きの首輪は、猫の耳に大丈夫なの?

猫用の首輪といえば、多くは鈴がついた首輪が売られていますね。買っている猫に首輪をつけるのは、多くの飼い主がしていることでしょう。ただ、首輪についている鈴の音、これを猫はどのように感じているのでしょうか?

focebookシャア
ツイート

猫は鈴付きの首輪をどう感じている?

kubiwa

猫にとって、耳のことだけを考えれば、鈴は非常に迷惑に感じていると言えるでしょう。

猫は音に敏感な生き物です。寝ている時も耳は常に音に反応していますから、音にはかなり注意を払っています。寝ているときに首輪の鈴が鳴ると、猫の睡眠が邪魔され、安眠できないこともあるようです。

首輪に鈴を付け始めたのは、猫が足音を立てずに動くため、鈴を付けて居場所を把握するようになったことが理由です。

suzu02

首輪そのものもそうですが、成猫になってから「鈴付き」の首輪をつけさせることは非常に困難です。猫が首輪そのものストレスに感じ、慣れるまでにも時間がかかりますし、さらに鈴の音にもストレスを感じ、嫌がるからです。


猫の耳について

猫の特徴として、優れていると言われるのが「耳」です。猫の五感の中で、聴覚は最も優れていると言われます。
これは、野生ではどんな小さな音でも聞き逃さずに、獲物を捕まえられるために発達してきたのだと言えるでしょう。
人間が聞こえるのは20~20,000ヘルツの周波数までですが、猫は25~75,000ヘルツと、高音域に対する感度がずば抜けて高いのです。

neko-mimi-i

常に猫の耳は音のするほうに耳を向けています。耳を動かし、聞こえてくる音によって、方向や対象物までの距離、音を発しているものは何かを聞き分けているのです。
人間が音の方向を感じる時、4.5度の誤差が生じるのに対し、猫の場合は僅か0.5度しかありません。かなり正確に、音によって対象物の位置を聞き分け、音源までの距離や方向を正確に察知出来ます。

猫が、家の中に入ってきた虫を目でしっかりと追っていることがありますが、あれも元来は目だけで追っているのではなく、耳で羽音を聞き分けて、その方向と距離をしっかりと把握しているのです。 ですから、目で一瞬見失っても、耳で追い続けることができるのですね。

nekomimi

また、耳が人の何倍も良いということは、猫は大きな音が嫌いということにもなります。大声でどなると、猫はすぐに逃げていくでしょう。物が落ちたり、壊れたりするような大きな音には、とても驚いたり、怖がったりします。

そして小さな音もしっかりと聞き分けられます。ですから、顔のすぐ近く、首元についている鈴の音は、小さいと言っても、常に耳障りな音になっていることでしょう。


首輪をつけるメリット、デメリット

そもそもなぜ、猫に首輪をつけるのでしょう?

一番の理由は、やはり、飼い猫だと認識するためです。
外に出る猫ならなおさらに、野良猫との区別をするためや、逃げてしまった時や、迷子の時に見つけやすくなるため、という理由です。
飼い猫だとわからなければ、外で誰かに拾われてしまうだけでなく、保健所に連れて行かれる可能性もあります。マイクロチップも最近では普及してきていますが、見た目ですぐに飼い猫だと判断できるため、首輪をつけているのではないでしょうか。

また、マイクロチップと違って猫の体を傷つけなくて良い、というところも、飼い主の気持ちとしては大きいでしょう。

また、室内飼いでも、部屋のどこにいるかわからない、という時、少しでも動けば鈴の音で居場所がわかります。出かける時や、病院に連れて行きたい時など、猫を一度つかまえたいときには、鈴の音はとても役立ちます。
安全性という面でも、猫がせまい所や見えない所に隠れてしまった場合に、猫が鳴かなくても、動きさえすれば見つけることができる、と言えます。

mimi

それではデメリットはどうでしょうか。
先ほどのように、音が常に鳴る、ということと猫の耳の特徴を考えれば、猫のストレスになることが一番でしょう。

自然界に存在しない音は、動物にとって、ストレスの原因になることが確認されています。たとえ聞いたことがある音でも、好きな音だとしても、常にその音が聞こえ続けるとすれば、やはり落ち着いていられないのではないでしょうか。気にしていないと見えるのは、単に猫が無表情だからかも知れませんよ。


首輪に鈴はどうなのか?

suzu01

「首輪」そのものは、迷子の猫が飼い主の元へ帰るための手段として、役割はあると言えます。ただ、「鈴」となると、人間のためのものであるように考えられます。

猫を飼うときには室内飼いにし、せまい所や隠れて出てこられなくなるような場所をつくらないようにしたり、入れないようにしたりする、などの工夫があれば、首輪はともかく、鈴の必要性は少ないと言えます。飼い主の心がけ次第で、猫のストレスが減るかも知れません。


focebookシャア
ツイート

– おすすめ記事 –

・ネコちゃんの耳はなぜいいの?
・猫が顔を洗うと雨が降る?〜梅雨の湿気と猫の行動
・猫のストレススコアについて知ろう
・猫ちゃんが迷子になったとき一体どうしたらいいの!?


 逃亡事故が多い猫ちゃんこそ 「マイクロチップ」が必要です



 超リラックス!猫ちゃんの好きな音楽を探してうちの子に試してみた!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
nekoninja

nekoninja

ネコ、犬、インコ、金魚などと暮らした経験を生かし、飼い主さんに役立つよ うな記事を作成しています。 ペット情報を日々チェックしながら、ペットについて勉強中です。かわいいペ ットをメインとしたイラスト作成もしています。


記事に関するお問い合わせはこちら