犬の嘔吐対策

2016.03.24

犬の嘔吐対策

普段は元気な愛犬が、急に嘔吐して困ったことはありませんか? 犬と一緒に暮らしていると、突然嘔吐することはあるものです。こんな時には、飼い主のほうが焦ってしまうこともしばしば。 こんな時のために「犬の嘔吐」についてある程度の知識を持っておくことが大事です。 そこで今回は、犬の嘔吐の症状や原因、その対策や改善方法についてお話していきたいと思います。

focebookシャアツイート

– 嘔吐した時はどんな症状を見せるの? –

普段は健康である犬が嘔吐すると苦しそうですし、飼い主としてはとても心配です。嘔吐する時の症状ってどんなものがあるのでしょうか。

犬が嘔吐する前兆ってどんな感じ?

犬が吐く予兆として「えずきだす」ことや「舌を長い間ぺろぺろしている」ことがあげられます。

吐いたあとは?

犬が嘔吐するにも種類があり、消化していないものを吐き出す「吐き出し」と言われる嘔吐と、そうではなく固形物をそのまま吐き出す「嘔吐」があります。前者の消化していないものを吐き出す場合には、吐き出したものをもう一度食べようとすることもあるので、その場合は飼い主の皆様が気をつけてあげるようにしてください。食べ物が口に合わない可能性や体調がよくない可能性のほうが高いといえます。

また、後者の消化済みのものを吐き出す場合は、嘔吐後に食べようとすることはなく、もしかしたら病気という可能性もあります。

c9cbeae6886f79b9b4fd261e1a6626f8_s

– 犬の嘔吐の原因は? –

人間が吐くのは、食べ過ぎやお酒の飲みすぎ、車酔いといったものや、病気が原因のものがありますよね。犬が嘔吐してしまうのには、どういった原因があるのでしょうか?

  • 必要以上に食べ過ぎる
  • 急いで食べてしまう
  • 車酔い
  • ストレスや不安症状
  • 緊張
  • 空腹
  • 胃潰瘍
  • 胃腸炎
  • ウイルス性腸炎
  • 細菌性腸炎
  • といった病気が原因になることもあります。

    上記にあげた嘔吐の原因の中でも、食べ過ぎや車酔い、空腹やストレスといった原因は、飼い主さんが配慮してあげることで対策をすることもできるものですよね。食べ過ぎが原因ならば「フードをいつもより少な目にする」という対策が可能ですし、急いで食べるために嘔吐してしまうワンちゃんには「フードを何回かにわけて落ち着いて食べさせる」ということもできます。外側からの要因で対策できるものではあるのですが、要注意なのはそうでない原因を持ったものです。

    犬が嘔吐した後に下痢をしたり熱を出したりという症状や、嘔吐した後にぐったりとしている姿を見せた場合は、食べ過ぎやストレスといったものではなく、体の内部からくる病気が原因だと考えたほうがよいでしょう。まずは安静にしてみて様子を見てあげますが、何度も嘔吐したり元気が回復しないなど、症状が治まらない場合はきちんと病院に連れて行ってあげましょう。

    aa883ea7662cf3db2bfb1bdfea6ec58a_s

    – 嘔吐対策や改善方法は?–

    そもそも犬が嘔吐するというのは「よくあること」とは言えませんよね。必ず何らかの原因があることですし、予防していても防ぎきれない部分もあるでしょう。前述のように、食べ物が原因で吐いてしまうこともあるので、食べ過ぎや空腹といった状態にならないように食事のタイミングを変えることや、食事の量を調節してあげることも対策の一つです。

    車に乗るときに車酔いにならないようにケアしてあげることは「嘔吐のための対策」としてではなく、ワンちゃんが酔わないように普段から対策してあげたいものですね。

    もし愛犬が吐いてしまったら?

    まず、どうして吐いたのかをきちんと判断しましょう。食べ過ぎて、固形物をそのまま吐いたのか、それとも病気が原因で消化したものを吐いたのか、色がついていたか、その後の様子を見てあげましょう。

    嘔吐したものに「黄色いもの」が混ざっている場合には、胆汁を吐き出していることがあります。

    また、吐いたものが茶色、黒色など濃い色のものだった場合には、潰瘍が重症化している可能性もあるので獣医師に見てもらうようにした方がいいでしょう。

    病院に連れていく場合には「いつごろから嘔吐が続いているか」「どんな嘔吐物だったか」「嘔吐後の犬の様子」「下痢などのほかの症状があるか」などメモしておくと、診断がスムーズになることがあります。嘔吐した後に写真を撮って獣医師に確認してもらうのもいいかもしれません。

    吐いた後きちんと犬の症状を見て、飼い主がしっかりと犬の症状を見ていれば、その後病院に行ったあとでも焦ることなくきちんと医師の方に説明できるので、冷静でいることも犬の嘔吐の改善には必要なことです。

    f3a380f740e1f1602245d045c8fe3a60_s

    focebookシャアツイート


    – おすすめ記事 –

    ・〜狂犬病〜の症状・原因・予防法まで!ワンちゃんの感染症を防ごう!~
    ・犬がストレスを抱える原因を徹底解明!】
    ・どうせ飼うなら大きい犬!大型犬の種類まとめてみました!
    ・初めてのペットにおすすめ♪ラブラドールレトリバーの性格としつけ方について

     「少しの経過観察が、命も及ぼす危険な病気に…“下痢”にご用心」


     一緒に行こう♪愛犬と初めてのドッグランで注意することは??


    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    鈴川真央

    鈴川真央

    ネコちゃんが大好きで大好きでしかたがない。 趣味・・・愛ネコ観察 目標・・・ネコちゃん達が住みやすい環境でネコちゃん達とに暮らすこと。

    関連するキーワード


    記事に関するお問い合わせはこちら