毎日5分!愛犬とのスキンシップマッサージ

2016.05.15

毎日5分!愛犬とのスキンシップマッサージ

皆さん、愛犬のマッサージってしていますか?私は毎日しています!といっても5分くらい、気持ち良さそうなところを撫でているだけ。でも、それでいいんです。愛犬と飼い主さんが共に気持ちよければ立派なマッサージになっています。そこでマッサージの意味やポイントをご紹介していきます。

focebookシャアツイート

皆さん、何気なくされているマッサージでも、実は大事な意味があるんです。毎日のマッサージの重要性を簡単に書いていきます。

コミュニケーション・スキンシップ

97c9f1a50cd750542e5ce7ddf070e09e_s

私も毎日ただ5分撫でているだけと先ほど述べましたが、愛犬の目を見て、気持ち良さそうな表情って飼い主さんならわかると思います。うちの犬はマッサージしていると最終的に寝てしまいますが、それは気持ちよくて安心しているからだと思います。そしてこの「体を触らせる」という事は、しつけにも繋がります。まず、愛犬の体のどこを触っても大丈夫でしょうか?犬の嫌がる尻尾やお尻も触らせてくれますか?もし触らせてくれたら、それはあなたがリーダーと犬が認識している証拠です。逆に、触ったときに唸ったり噛んだりしてくると、それはあなたが犬より下だと位置づけられています。リーダーの位置づけはとても大事なので、地道にわからせてあげるのはもちろん、上手くいかないときは獣医さんに相談してもいいと思います。マッサージを毎日行うことにより、体のどこを触られても大丈夫になり人の手を怖がらなければ、たとえ急に子供が触っても噛まないというメリットもあります。

病気の早期発見

pet_dog_boy

犬の体を毎日触っていると、飼い主さんだけにしか見つけられない変化があります。それは皮膚トラブル・傷・しこり・ダニなどです。うちのスピプーも度々皮膚の表面に人間のニキビのようなプチプチが出来ます。増えたら獣医さんで検査してもらい、幸い何でもなかったのですが、しこりなどは癌の可能性もあります。とにかく、病気は早期発見が一番良いので、体の状態も観察してあげましょうね。触ってその部分を痛がったら、スグに病院へ連れて行ってあげてください。

リハビリ

inu_ashi_yowaru

これは事故にあってしまったり、老犬に効果的です。マッサージすることにより、リンパの流れがよくなり、動かなかった足がマッサージを続けたら動くようになったなんていう事もあります。諦めず続けることが大事ですね。以前老犬介護していた時も、毎日マッサージをしていました。細くなってしまった足をさすってあげると、気持ち良さそうにしていました。

飼い主もリラックス効果

2d0aab3de45b45880a6fc4b0a02e9227_s

犬を触っていると、自分も気持ちよく感じませんか?それはリラックスできているからです。共に気持ちよくなれるマッサージは最高ですよね。

マッサージ方法

dog_golden_retriever

方法といっても、まずは頭からお尻へ、ゆっくり撫でてください。そしてお昼寝前やお散歩後などは体に蓄積された疲労も取れます。お互いにリラックスしている状態で行うのがベストです。全身を撫でたら、次は部分マッサージをしましょう。耳、頭、首、肩を軽く押します。特に頭には大事なツボがあり、ここを押すと気持ちよくて寝てしまう犬も多いみたいです。うちの犬は頭をカリカリかいてあげるのもお気に入りです。そして足や肉球のマッサージもお忘れなく。スピプーの足は本当に細く、良くこんな細い足であんなに走れるなと思ったりします。マッサージは色々な発見がありますね。肉球マッサージクリームなども販売されていますが、うちの犬はクリームを塗ると舐めてしまうので、塗っていません。
マッサージは犬の体調管理と飼い主との信頼関係のために、とても重要なことだと思います。ぜひ毎日少しの時間でもいいので、愛犬の体を触ってあげてください。

●おすすめ商品

ウィッシュ グルーミングプロ 毎日お手入れローション ゼラニウムの香り 200ml

マッサージとほのかな香りで、ペットに癒しの時間を演出。ペットとのコミュニケーションを深めます。
ゼラニウムオイルは心を落ち着かせ、皮フをケアするアロマオイルです。
シャンプーとシャンプーまでの間に生じるにおいや不快感を軽減します。

購入


focebookシャアツイート

– おすすめ記事 –

・全世界の女性に大人気!愛犬と「コロリアージュ」のコラボでリラックスしてみませんか?
・犬が気持ちいツボってどこ?
・犬服はアリ?ナシ?犬にとって快適なオシャレ生活
・爪切りを怖がる犬はプールで改善?!シーザー・ミラン氏のワンコ訓練道

 ワンちゃんの暮らしに必須!ハウス環境を整えるグッズ


 セラピードッグになるための4つの認定試験!?セラピー犬になったワンちゃん達を密着してきました!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ERI

ERI

小学生のころからずっと家には犬がいました。現在も7歳の柴犬、スピプーと楽しく過ごしています。実体験したいので老犬介護には詳しいです!野良猫がいると保護してしまう!動物大好き2児のママです。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら