犬とプールで楽しく遊ぶコツは?犬と一緒に行けるレジャー施設・プール施設をご紹介

2018.08.03

犬とプールで楽しく遊ぶコツは?犬と一緒に行けるレジャー施設・プール施設をご紹介

爽やかな青空が広がる夏に室内にいるのはもったいない気がしますよね。 アウトドアで愛犬と一緒に夏を楽しみましょう! 犬同伴OKのスポットや家庭用プールで遊ばせるときのポイントを紹介していきます。

focebookシャア
ツイート

ペット同伴OKのレジャー施設紹介

犬と行けるレジャー施設

夏といえば「海!山!レジャー施設!」とアクティブに動き回るイメージ。
でも、外へ遊びに行くとき、愛犬だけに留守番させるなんてかわいそうに思いますよね。
ここでは、ペット同伴OKのレジャー施設をいくつか紹介していきます。
愛犬と一緒におでかけを楽しみましょう!

◆姫路セントラルパーク

兵庫県姫路市豊富町にある「姫路セントラルパーク」は、西日本最大級の規模をほこるレジャー施設です。
サファリパーク、遊園地、プール(夏季)、アイススケートとさまざまな体験ができ、子供から大人まで年代問わず楽しめます。
山の斜面を利用したプールの見晴らしは抜群です。
爽快なウォータースライダー、子供たちに人気のパイレーツキッズアクエリアなどのアトラクションにワクワクした気持ちになりそうですね。

リードをつければ愛犬と一緒に入園することはできますが、サファリパークやプール、レストラン、アトラクションなど立ち入れない箇所も…。
そんなときには、案内所で、ワンちゃんを預かってくれるサービスがあります。

ただ、残念ながら犬がプールに入るのはNG。
見ているだけでも清涼感が伝わってくるので、水が流れるプールの様子を園内から一緒に眺めるだけでも楽しそうな気分となりそうです。
プール以外も見どころいっぱいなので、愛犬とレジャー施設を散策しても楽しい気分となれるでしょう。

【公式ホームページ】http://www.central-park.co.jp/

◆ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド

岡山県倉敷市にある「ブラジリアンパーク 鷲羽山ハイランド」は、年中無休で訪れることができる楽しさ満載のレジャー施設。
動物園やレストラン内、アトラクションなど、犬同伴NGのエリアもありますが、基本的に抱っこできるような小型犬は「リードを装着」で入場可能です。

園内は、コースターやメリーゴーランド、観覧車のほか、夏にはプールも満喫できます。
流れる水のなかで滑り台が楽しめる夏季限定のスパイラルスライダープールは、水着もその場で購入やレンタルができるとあって人気があります。

また、ワンちゃん達のストレス発散の場所にもなるドッグランが新登場。
明るい太陽の下でたっぷり遊ばせてあげましょう。

【公式ホームページ】http://www.w-highland.co.jp/

◆ネスタリゾート神戸

「ネスタリゾート神戸」があるのは、兵庫県三木市。
宿泊施設を中心とした広い自然のなかに、アスレチック、プール、バーベキュー広場、スポーツ施設、ジムとさまざまなアクティビティを楽しむことができます。

10キロ以内の犬なら、ネスタイルミナ、ネスタフローラ、レストランなどに限られた場所のみ一緒に入ることができます。
プールやドッグランが併設されたお部屋に犬と一緒に泊まったり、ワンちゃんも入れる大きなテントで日帰りバーベキューを楽しんだりと、「犬と一緒」が思いっきり楽しめそうですね。

【公式ホームページ】http://nesta.co.jp/


ワンちゃん達が水遊びできる施設紹介

前項で紹介した施設にあるプールは、残念ながら犬が入ることはできません…。
そこで「愛犬にもプールで遊ばせたい」と思う飼い主さんに向け、ワンちゃんの水遊びOKの犬専用プールがある施設を紹介します。

◆綱吉の湯

sakurarikuさん(@sakuriku0912)がシェアした投稿


東京都江東区にある「綱吉の湯」は、ワンちゃん達のオアシス的存在の施設です。
ドッグランやホテル、温泉、トリミング、プール、酸素カプセルなど、愛犬に体験させてあげたいメニューばかり。
小型から大型まですべてのワンちゃんが楽しめる都内最大級の広さのプールが魅力的です。

飼い主さんは入ることはできませんが、スタッフが横でマンツーマン対応してくれます。
また、完全予約制で30分ごとに時間を区切って貸切状態で使うことができます。
初めてのプールで緊張しているワンちゃん、人見知りしがちなワンちゃんも快適に利用できそうですね。

【公式ホームページ】http://www.tsunayoshi.jp/index.html

◆グラン・ドッグランド

兵庫県加西市にある「グラン・ドッグランド」は、ドッグラン、犬用プール、ペット霊園が融合した犬のための施設です。
自然に囲まれた屋外ドッグランだけでなく、雨の日でも楽しめる屋根付きのコーナーもあります。

Kumiさん(@buddysoleil)がシェアした投稿


また、屋内にある犬専用のプールは、温水なので年中楽しめるのが魅力です。
活性水のプールで、リハビリ的に利用するのもおすすめ。

プール内の床は、滑りにくい加工が施されていて、飼い主さんもワンちゃんも安心して歩くことができます。
愛犬がプールを満喫している表情を近くで見守りつつ楽しむことができそうですね。

【公式ホームページ】http://www.104942.jp/pool/

◆ドッグランもろやま


埼玉県入間郡毛呂山町にある「ドッグランもろやま」は、全面天然芝のドッグラン、犬専用プール、トリミング、ペットホテル、犬同伴OKのカフェなどがある施設です。
犬が泳ぎやすいスライド型のプールで、初心者の犬も利用しやすいのが魅力です。

一緒に遊ぶ目的で飼い主さんが水中に入ることはできませんが、「サポートのため」であればOKとのこと。
ライフジャケットやバスタオルはレンタルすることもできます。

【公式ホームページ】http://www.silver-justice.com/page008.html

◆世界の名犬牧場

@sayo.cocoがシェアした投稿


群馬県前橋市富士見町にある「世界の名犬牧場」は、人間と犬たちとの楽しい交流ができる施設。
ふれあいコーナーでは世界中のさまざまな犬種のワンちゃん達と触れ合ったり遊んだりできます。

「世界の名犬牧場」にある日本最大級とも言える広さのドッグランは、体の大きな犬も楽しく駆け回ることができます。

また、夏になると小型犬、中・大型犬と2つの犬専用プールが開放されます。
体のサイズに合わせたプールの水深となっているので、泳ぎが得意でない犬も利用しやすいようです。

【公式ホームページ】http://www.meiken-bokujou.com/

◆ドッグリゾートWoof

Lusty Golden Retrieverさん(@lusluslusty)がシェアした投稿


山梨県南都留郡にある「ドッグリゾートWoof」は、日帰りや宿泊のどちらでも利用可能。
犬連れの人が一日中楽しめるリゾート施設となっています。

富士山を背景にしているドッグランは、小型犬から大型犬までサイズに応じて使うことができます。
屋根付きのインドアランもあるので、雨降りの日も愛犬と一緒に体を動かすことができるのが魅力です。

また、プールは室内にあるため、オールシーズンで利用が可能。
長さ25mと本格的なプールで、泳ぎが得意な犬ならダイナミックな泳ぎを楽しめることでしょう。
小さな体のワンちゃんには浅い小さなプールが用意されています。
本格的なスイミングができなくても、水を浴びる楽しさを堪能することができそうですね。

【公式ホームページ】http://www.dogresortwoof.jp/index.html

◆わんダフルネイチャーヴィレッジ

tsuburinさん(@yokeyco)がシェアした投稿


東京都あきる野市にある「わんダフルネイチャーヴィレッジ」は、ドッグランやドッグプール、バーベキュー、オートキャンプ、カヌーなど、愛犬と一緒に自然との触れ合いを楽しむことができる施設です。

プールは、水深が60センチの「全犬種用のドッグビーチ」と水深が30センチの「8キロ未満の小型犬用のドギーズプール」と2つのタイプがあります。
体のサイズに応じて利用しましょう。

【公式ホームページ】https://www.wnv.tokyo/

◆わんわんフィットネス

mmさん(@prive_loulou)がシェアした投稿


東京都稲城市にある「わんわんフィットネス」は、犬の肥満・運動不足解消のためのフィットネス。
プールやバランスボール、ハードル、アロママッサージというメニューで、筋力強化や肥満改善などのプログラムを組んでもらえます。

利用前には、犬の年齢や食欲、病歴、体重などのカウンセリングからスタート。
ストレッチで準備体操をしてから、それぞれの運動に入るという本格的なフィットネスです。
プールに入るときも水浴びから始まり、水に慣れてから泳がせる…というステップに沿っているので、初心者やシニアのワンちゃんでも安心して任せられそうですね。

【公式ホームページ】http://www.wanwan-fitness.com/


一緒に水遊びをしたいなら家庭用プールがおすすめ!

fd7ed6634b3303eee0420aa5eaa2068a
昨日は姉妹swimming〜♪♪ 安定感バッチリ! 暑い東京ですが、ここのプールは屋根があり日差しカットです(*≧ω≦) by餡蜜(あんみつ)ちゃん

レジャー施設で楽しむのもいいですが、「訪れる時間がない」「愛犬の車酔いで遠くへの移動が難しい」という飼い主さんも多いかもしれません。
そんなときには、家庭用プールを利用してみてはいかがでしょうか。
家の庭で気軽に遊べるのでワンちゃんもリラックスしてプールを楽しめるはず。
家庭用プールの選び方や注意点について紹介していいきます。

◆丈夫な材質・愛犬のサイズに合った家庭用プールを選ぶ

家庭用プールというと、人間の子ども達が遊べるような簡易的なタイプが頭に浮かびますよね。
愛犬のサイズに合っていれば、それを使ってもいいのですが、材質には注意しなければなりません。

家庭用プールというと「使うときに空気を入れる⇒使い終わったら畳んで収納」と、気軽に使えて保管場所に困らないことからビニールプールが人気です。
でも、犬を遊ばせるときに家庭用プールを選ぶなら、ビニール素材は止めた方がいいでしょう。
遊んでいる最中に、犬が噛む、尖った爪を引っ掛けるなど、穴が空くリスクがあります。
必ずしも「犬用」でなくてもOKですが、丈夫で壊れにくい材質のものを購入するといいですね。

また、愛犬のサイズに合った家庭用プールを選びましょう。
家庭用プールのなかでは、泳いだり、おもちゃで遊んだりします。
愛犬が体を入れたときに少し動けるように、窮屈でないサイズを購入するのがおススメです。

水に慣れていない犬は怖がるので、飼い主さんも一緒に入れるスペースがあるといいかもしれませんね。
「愛犬のサイズ+少し遊べるスペース」と余裕があるサイズ選びをしましょう。

◆水の温度に気をつけよう

そもそも「犬」と「人間」は、平均的な体温が違います。
人間にとって「冷たくて気持ちがいい」という水温が、冷え過ぎで犬の体に負担になることも…。
人間にとって「ちょっとぬるめ」くらいが、犬の適温だったりします。

ワンちゃんの犬種にもよりますが、寒さに強い子、寒さに弱い子がいますので、注意しましょう。

水道の蛇口から入れたばかりの水温が、犬にとっては「冷たい」こともあるので、入れてから少し温まったタイミングで家庭用プールのなかにいれてもいいでしょう。

◆体調や遊ぶ時間を調節しつつ家庭用プールで楽しく遊ぼう

ふだんはあまり慣れていない「水」のなかで遊ぶことは、ワンちゃんの体力を消耗させます。
楽しそうに見えても、疲労していることも。
持病のある犬、体調が悪い犬は、プール遊びは控えるようにしましょう。
子犬や高齢犬も、プール内で遊ぶ時間を短めに。
また、健康な子でも、長時間のプール遊びは、体が冷えて風邪の原因になるので、短時間で切り上げることが大事です。

そして、真夏の炎天下でのプールはじゅうぶんに気をつけてください。
熱中症になると大変です。
日陰に家庭用プールを設置する、遊ぶ時間を短くする、犬の体調を観察するなど、飼い主さんが近くで見守るようにしましょう。


おもちゃはどんなものがおススメ?

家庭用プールのなかに、おもちゃが水に浮いているとワンちゃん達は喜びます。
ボール、ディスク、ロープなど、犬がくわえて遊べるものを準備するとプール遊びの楽しさが倍増するかと思います。
ボールを選ぶときには、飲み込む恐れもあるので、小さすぎるものを選ばないように。
愛犬の口のサイズに合ったものを選んでくださいね。


家庭用プールで遊んだ後のケアは?

被毛と皮膚が塗れたままだと、体が冷えた感じが続いてしまいます。
濡れた皮膚に体温が奪われるので、風邪をひきやすくなるので注意が必要です。
また、濡れたままや半乾きで放置すると蒸れにより皮膚のトラブルを起こしやすくなります。

遊び終わったあとは、タオルで水分を拭き取ってから、しっかり被毛を乾かしてあげてくださいね。


まとめ

暑い季節には、人間だけでなくワンちゃん達も「涼しい水のなか」を気持ち良いと感じるはずです。
一緒にレジャー施設に行ってプールを楽しむのもいいですが、遠距離の移動に慣れていないワンちゃんだと往復の移動で疲れてしまうかもしれません。
家庭用プールがあれば、ちょっとした時間で気軽に水遊びをさせてあげることができます。

自宅でのプール遊びはワンちゃん達もかなり楽しめるでしょう。
ただ、長い時間のプール遊びは、ワンちゃん達の体の負担になります。
体調や様子を確認しながら、犬目線で家庭用プールを楽しみましょう。



– おすすめ記事 –

・犬にも暑さ対策を!2018年の夏の猛暑を乗り越えるための方法
・トイレのお掃除のお悩み解決!飼い主さんの声からできたわんちゃんトイレ リッチェル お掃除簡単ステップトレー
・【東京】犬と住みやすい街はどこ?
・犬の換毛期の抜け毛を利用!犬毛フェルトの作り方


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
笹本 雅

笹本 雅

犬が好きです。小型犬でも大型犬でもとにかく犬が大好きです。これから犬種についてや豆知識や健康についてなど、幅広いワンちゃんについての情報をご提供していきます。犬好きの方にぜひとも見ていただいてご意見いただければと思います!


記事に関するお問い合わせはこちら