「おやつ」の記事一覧
-
犬はバナナを食べても大丈夫?注意点やメリット、バナナの与え方を知ろう!
栄養価が高く、子供から大人まで好んで食べるバナナ。人気のフルーツの一つですが、このバナナ、犬に与えても問題ないのでしょうか?栄養分が豊富なら、愛犬にも与えてみたいですよね。 今回は犬にとってバナナは問題のない食べ物なのか、どんな栄養価があるのかに焦点を当てましょう。バナナのおやつ、おすすめ5選も紹介していきます。是非、チェックしてみてください。
-
わんちゅ~るの魅力を徹底解剖!ちゅ~るは犬にも大人気!
犬用の「わんちゅ~る」というものがあるという事をご存知でしょうか?最近では犬用のわんちゅ~るのCMも放送されていますよね!猫用のちゅ~るは、猫ちゃんに大人気ですが、犬用のわんちゅ~るは犬に人気があるのでしょうか?犬用のちゅ~る、わんちゅ~るの魅力に迫って行きたいと思います! また、わんちゅ~るのおやつ以外の与え方もご紹介していきますので、参考にしてみて下さいね!
-
犬が嫌がる音、好きな音は何?音を使ったしつけをご紹介!
犬は人間よりもはるかに耳が良いことは知っていますよね。 その聴覚は人間の約4~6倍ともいわれているほど! 人間に聞こえない音をいつも聞いているなんて、どんな世界なのだろうと何だか不思議な感じですよね。 では、犬が人間よりも敏感な「音」ですが、どんな音が好きでどんな音が嫌いかはご存知でしょうか。 犬の好き嫌いの音を利用して行うしつけもありますよ。 ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
【大型犬の介護】老犬のためにできる食事の工夫7つ!おすすめおやつもご紹介
大型犬は体が大きく運動量も多いため、若い頃と介護が必要になったシニア犬の差に戸惑う飼い主が多いです。特に大型犬のシニアは、一日のカロリー摂取量が少なくなり、噛む力も弱まり、嗅覚や胃腸機能も衰えていきます。そのため、柔らかく消化吸収が良いものを与えたり、胃腸に負担をかけない低タンパク・低脂肪などの食事やおやつを取り入れていく必要があります。大型犬の介護での食事の工夫方法や、おやつの選び方などをご紹介します。
-
コジマの春を感じるおやつ・おもちゃで春を楽しもう! #おうちでお花見気分 でペットスマイルアプリに投稿しよう!
ペットの専門店コジマより春を感じるおやつやおもちゃが新登場しました! おうちで過ごす時間が増えている中で、オーナー様とワンちゃん・ネコちゃんに楽しい家族の思い出を作ってほしいと願いを込めて作りました! 可愛い見た目のおやつやおもちゃでおうちでお花見気分を味わってみてはいかがでしょうか!?
-
犬にはちみつを与えてもいいの?ボツリヌス菌と花粉アレルギーには要注意
体に良いと言われることも多いはちみつ。皆様は、はちみつが好きですか?犬にとってはどうでしょうか?むしろ犬にはちみつを与えてもよいの?という方もいらっしゃるかと思います。やはり犬に与えてもよい食べ物、ダメな食べ物がありますから、犬を飼っていると心配な方もいるでしょう。実はこれに関しては多くの意見があります。 今回は、犬がはちみつを食べることにより起こる可能性がある、効能、症状、危険性などをご紹介していこうと思います。
-
犬にチーズをあげても大丈夫?与えるときの4つの注意点
料理やお酒のおつまみなど、好きな人にはたまらないチーズ。飼い主さんの中にもチーズ愛好家の方はいらっしゃるのではないでしょうか?そんな飼い主をも魅了するチーズですが、犬たちの体には影響はあるのでしょうか?犬用チーズと人のチーズの違いは?犬用チーズにも違いがあるの? 今回は、犬にチーズを与えるときの注意点と犬用チーズについてお伝えします。注意さえすれば、おやつとしてだけはなく、愛犬のしつけ、薬を与える時の混ぜものとしてチーズを使うことが出来ますよ。
-
【ドッグトレーナー監修】愛犬の拾い食いをやめさせるしつけ方法。拾い食いを回避して安全なお散歩を
愛犬とのお散歩中に潜む危険の一つに、拾い食いがあります。道に落ちている物をパクッと素早く口に入れてしまう…。飼い主さんが気を付けて歩いていても、拾い食いを完璧に防ぐのは難しいですよね。でも大丈夫!愛犬の拾い食いを防止する為のしつけを紹介します。
-
【専用アプリで簡単】愛犬愛猫のオリジナルちゅーるCMを作ってちゅーる1年分をGETしよう!!
まるでちゅーるのCMのような動画が簡単に作れちゃうアプリ「ちゅーるメーカー」からワンちゃん用の「Wanちゅーるメーカー」が出ました!あなたのお家のワンちゃんネコちゃんがちゅーるを食べるキュートな姿を撮影し、オリジナルCMをInstagramに投稿すると…ちゅーる、ワンちゅーる1年分をプレゼントしちゃう豪華イベントを開催します!!
-
犬のおやつの選び方解説!愛犬の月齢と与える目的にぴったりのおやつを紹介
私たち人間もおやつを楽しみにするように、犬も毎日のおやつを楽しみにしています。おやつを食べたいという思いで待つ姿はとてもかわいいですね。そんなかわいい犬におやつを与える際、どんなおやつを選んで与えていますか?犬におやつを与える時は、月齢に合わないおやつを与えると、カロリーオーバーになるなど健康を損ねてしまう可能性もあります。 そこでここでは、犬のそれぞれの月齢に合ったおやつの正しい選び方について解説します。
記事に関するお問い合わせはこちら