猫のあるある!!捨てられないネコひげ

2015.04.01

猫のあるある!!捨てられないネコひげ

ネコ様の可愛い特徴のひとつでもあるネコひげ!! 短いヒゲや長いひげ、縮れているような不思議なヒゲ。見つけたら嬉しくなるおヒゲ。 長さや太さが異なる愛くるしいネコヒゲについてのあるあるです。

cat_banner_640x180

猫のあるある!!ネコひげ編に入る前に、自己紹介!!
愛猫(主)のメイジと下僕=(筆者:鈴川真央)のあるある物語をお送りいたします。
日々、下僕として幸せな猫様ライフを送っております。
お付き合いいただけたら、幸いです。

猫ヒゲについて

くっきー

by:くっきー

猫ヒゲはネコ様をよりいっそう可愛くするための飾りではないのです。
大きな役割を持っているのです。
センサーの役割をしており、顔周辺のモノとの距離を測ることができます。
また、ヒゲの根元には神経細胞が集中しており、空気の振動で獲物の動きをキャッチすることもできるのです。
その他にもネコ様の気分を表す大切なバロメーターです。
たくさんの役割があるのはもちろんのこと、毛根に神経が通っているので切るととても痛いです。絶対にネコ様のヒゲは切らないようにしましょう。

ネコひげの簡単なおさらいはこのへんで。ネコひげのあるある話をします。
おそらく“あるある!!”と声を大にして叫んでしまうペットオーナー様もいるのではないでしょうか。

  1. 落ちているネコひげを見つけたときの幸福感
  2. ネコひげは捨てられない
  3. 集めたネコひげで筆になるか試してみた
  4. お守りにしている
  5. お金が貯まるのではないかとお財布に入れている
  6. ビンや小箱、ジップロック、ティッシュなどに入れて保管している
  7. たまに集めたネコひげをみてニヤッとする

ちなみに私は小さなビンに入れて集めています。
まだ10本くらいしか集められていません。
我が家では、ネコひげが入ったビンを宝箱、ネコひげをお宝と呼んでいます。
現在、我が家のメイジ様にクルンとなったおヒゲが2本あるのですが、絶対に落ちたらGETしようと意気込んでいます。

リンスバル

by:リンスバル

猫のあるある!!捨てられないネコひげはいかがでしたでしょうか。
ネコひげがなぜ捨てられないのか考えてみた結果、やはりネコ様の特徴でもある愛くるしいおひげは抜け落ちたものとはいえ魅力的なのでしょう。
幸福感を味わいたく、暇な時間はネコひげ探しをしてしまうのではないでしょうか。
ネコひげを集めていないペットオーナー様も一度試しに取って置いてみてはいかがでしょうか。もしかしたら、ひげ集めも趣味になるかもしれません。
これからも、素敵なネコ様ライフをお過ごし下さい。
お付き合い頂き、ありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鈴川真央

鈴川真央

ネコちゃんが大好きで大好きでしかたがない。 趣味・・・愛ネコ観察 目標・・・ネコちゃん達が住みやすい環境でネコちゃん達と暮らすこと。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら

...
ペットスマイル応募企画バナー専門家バナー犬ライター募集バナープレスバナーペットスマイルアプリバナー