Lady Dinah’s Cat Emporium(ロンドン)
日本の猫カフェに立ち寄る外国の方が増え、自国に戻ってから同じように猫カフェを始める方が増えているようです。
ロンドンにオープンした猫カフェ『レディ・ダイナズ・キャット・エンポリアム』は、2014年の開店から多くの猫好きさんで賑わっています。

本格的なアフタヌーンティーも味わえるとあって、紅茶好きな方にもオススメ!!お店の中は、猫グッズで溢れています。招き猫もいたり…。バッグやアクセサリーも猫、ネコ、ねこです!!

猫カフェ店内は、テーブル席が複数設けてあります。優雅に猫を眺めながらお茶をしたい方もゆっくり出来ると思いますよ。
また、地下もあって、そこは猫たちの遊び場が充実しています。フワフワな毛並みの猫たちが多く、ロンドンの街並みにピッタリだと思います。大人気のお店なので、ぜひとも立ち寄ってみたいですね。
Meow Parlour(ニューヨーク)
ニューヨーク初の猫カフェ『ミャオ・パーラー』ここのお店も大人気で予約なしでは入れないそうです。大の猫好きオーナーさんが始めたお店で、日本の猫カフェに足を運んだのがオープンのきっかけ。

猫との触れ合いの場とカフェスペースが分かれているので、存分に猫たちと戯れた後にお茶を頂きましょう。

そしてこのお店の焼き菓子、猫の形をしています。とっても可愛くて、食べるのがもったいないほど…。写真に収めてから食べましょう。

お店にいる猫たちは猫の里親を探すボランティア団体のところから来た子たちばかり。気に入った子がいた場合、そのまま引き取ることも可能だということです。引き取りたいと思ったら、申請して面接や自宅訪問などを経て飼うことが出来るようになります。
カフェでお茶をしながら、縁のある子を見つける。とてもワクワクしますよね。
Café des Chats Bastille(パリ)
フランスの猫カフェ『カフェ・デ・シャ・バスチーユ』は、パリにあるお店。パリで初めてオープンしたのがこのお店で、連日大盛況!!2号店もオープンしたそうですよ。日本の猫カフェと違い、料理を注文さえすれば時間制限なしです。ずっといられるカフェなので、ゆっくり過ごしたい方にとてもオススメ。
猫のためのルールがありますが、これは当然だと思うものばかり。写真撮影でフラッシュを焚かないとか、寝ている猫を起こさないとか…。9歳未満のお子さまの場合は、親が目を離さないこと、子供だけで猫に触れないことというルールもあります。

パリならではのワインも楽しめるこのお店、キッシュも充実しているようです。海外の猫カフェは、かなり本格的なお料理も楽しめますね。

動物愛護団体が動いたことで開くことが出来たというお店なので、保護猫が猫スタッフとしてお客さんを待っています。猫カフェという日本のアイデアで救われたパリの猫たちは多くいるそうです。日本発のもので猫たちが救われるなんて、とても光栄で嬉しいことだと思います。
衛生面でも配慮が行き届き、正に猫の楽園となっています。ここも予約して行った方が良いと思います。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
実は台湾の猫カフェが世界で初めての猫カフェだと言われています。
今はマンションなどでも飼えるところが増えてはいますが、まだまだ許されないところもあり猫を飼えない方も多くいる思います。そんな中で猫カフェの存在は、猫好きさんにとっては欠かせない場所となりました。これからも増えていくと思いますが、ルールをきちんと守って、猫も人も楽しく過ごせる癒し空間になってほしいですね。猫を飼っている人もついつい行ってしまう場所、他にはない癒し空間で日頃の疲れも吹っ飛びます。
たくさんの猫たちに囲まれて過ごせる場所が日本だけではなく、海外にも増えていることを本当に嬉しく思います。しかも、大人気ですし!!旅行中に猫不足になっても安心ですね。私もぜひ、行ってみたいと思います。


– おすすめ記事 –
・猫好き必見!猫カフェでモテモテになるための必勝術 |
・猫目線で街を散策。世界初のキャットストリートビュー! |
・【海外】黒猫は幸せのシンボル!黒猫ラベルに秘められた逸話 |
・世界中の猫に会いたい!海外の人気猫スポット10選 |
【東京】オシャレ女子必見♥都内の行ってみたいおすすめ猫カフェ3選!