一人暮らしで猫を飼うなら!おすすめの種類は?

2017.03.02

一人暮らしで猫を飼うなら!おすすめの種類は?

一人暮らしをしていても、猫と暮らしたい!という人がいることでしょう。または一人暮らしでも猫を飼っているよ!という人もいますね。どんな種類の猫が、一人暮らしの人が飼うのにおすすめなのでしょう?一人暮らしの方におすすめの猫種をご紹介します。

focebookシャア
ツイート

一人暮らしにおすすめできる猫の条件

おすすめの条件は、飼いやすい、ということで、以下の5つがあげられるでしょう。

◆おとなしい
一人で仕事をして帰って来た時、留守にしている時、暴れる猫だったら余計に疲れますね。あまり激しく飛び回らない、おとなしい猫のほうが飼いやすいでしょう。

◆しつけがしやすい
一人暮らしの飼い猫は、与えられたフードをちゃんと食べたり、行ってはダメなところに近づかなかったり、トイレがちゃんと出来たり、壁でつめとぎをしないなど、色々とお利口にしてもらわなければなりません。
飼い主一人でしか面倒を見ないわけですから、しつけをしやすく、ルールを覚えてくれやすい猫が良いですね。

◆ゆったりした気質である
一人暮らしをしていて、猫がいると良い事は、飼い主の心をいやしてくれることでもあります。抱っこをしたりなでたりしても嫌がらず、たまに友人が来ても必要以上に怖がらないような落ち着いた性格だと、お互いにストレスがかからないで生活ができるでしょう。

◆鳴き声が小さめ
一人暮らしということは、集合住宅に住んでいる人が考えられます。隣近所にご迷惑がかからないように、あまり鳴かず、鳴いたとしても声が小さい猫の方が飼いやすいでしょう。
また、一緒に過ごしている時に大声で鳴かれると、飼い主も落ち着きませんね。

◆毛が抜けにくい
猫を飼っていると、抜け毛の掃除にも一苦労なので、抜け毛が少ないだけで毎日が気楽です。また、抜け毛が少なければ、毛を飲み込んで吐くことも少なく、飲み込んだ毛がお腹にたまる毛球症という病気にもなりにくいと言えるでしょう。


一人暮らしにおすすめの種類 純血種

◆純血種がおすすめである理由

一人暮らし 猫 種類

純血種がおすすめの理由は、その種類の猫として、しっかりした特徴がわかる見た目をしているということです。また、一般的に性格もわかりやすく、飼う時に健康な猫を選んで育てられます。

注意点としては、純潔の種類は病気に弱い場合があります。また、購入する事が主なので、手に入れる時にお金がかかります。さらに、高額な猫は盗難にあう可能性があるので防犯をしっかりすることが大切です。

それでは、それぞれの特徴を満たす猫の種類を見てみましょう。

– おとなしい猫の種類 –

一人暮らし スコティッシュフォールド
スコティッシュフォールド
一人暮らし ヒマラヤン
ヒマラヤン
一人暮らし ペルシャ
ペルシャ
一人暮らし エキゾチックショートヘア
エキゾチックショートヘア

– しつけがしやすい種類 –

一人暮らし ロシアンブルー
ロシアンブルー
一人暮らし マンチカン
マンチカン
一人暮らし アメリカンショートヘア
アメリカンショートヘア
一人暮らし シャム
シャム

– ゆったりした気質の猫 –

一人暮らし ラグドール
ラグドール
一人暮らし ラガマフィン
ラガマフィン
一人暮らし ブリティッシュショートヘア
ブリティッシュショートヘア

– 鳴き声が小さめ –

一人暮らし シャルトリュー
シャルトリュー
一人暮らし ペルシャ
ペルシャ
一人暮らし ロシアンブルー
ロシアンブルー
一人暮らし ヒマラヤン
ヒマラヤン

– 毛が抜けにくい(短い) –

一人暮らし アビシニアン
アビシニアン
一人暮らし スフィンクス
スフィンクス
一人暮らし アメリカンワイヤーヘア

雑種も一人暮らしにおすすめの種類です!

雑種がおすすめの理由は、比較的、病気に強いこと、雑種ならではの、色々な性格を持っているということです。

雑種を飼う時の注意点としては、出会った時に病気を持っている可能性があります。譲り受ける時に確認するか、早めに獣医さんで健康診断をしてもらいましょう。


一人暮らしで猫を飼う時に、注意すること

里親募集の場合は、一人暮らしではゆずってもらえないこともあります。
また、なんといっても自分の代わりはいないので、体調管理をしっかりしてあげる必要がありますし、自分に何かトラブルがあったときには、誰か猫の面倒を見られる人を見つけておいた方が良いでしょう。

結果として、どんな種類を選んでも、大切なあなたの猫だということに変わりはありません。普段から健康に気をつけた食生活をして、掃除をしっかりし、衛生面にも気をつけて生活しましょう。外出で、家を長期間空けることのないようにしましょう。

愛情を注いで一生大切に育ててあげてくださいね!



– おすすめ記事 –

・一人暮らしの飼い主さんでもネコちゃんが快適に過ごすには
・一人暮らしだけどこれから猫を飼いたい!という時に、気をつける点についてお話
・猫にいっぱい甘えてほしい!甘えん坊な猫の種類はこれ!
・実は猫の種類は100以上!?その中でも人気な猫ちゃんトップ5!!


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
nekoninja

nekoninja

ネコ、犬、インコ、金魚などと暮らした経験を生かし、飼い主さんに役立つよ うな記事を作成しています。 ペット情報を日々チェックしながら、ペットについて勉強中です。かわいいペ ットをメインとしたイラスト作成もしています。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら

...
ペットスマイル応募企画バナー専門家バナー犬ライター募集バナープレスバナーペットスマイルアプリバナー