まずは、アメショについて
1620年、イギリスの清教徒たちがメイフラワー号でアメリカに持ち込んだ猫の末裔であり、
船の中の食料をネズミから守るためのワーキングキャットとして、上陸しました。
そこから自由な繁殖がされ、雑種などとかけ合わされたことから、天候の変化にも対応力があり、戸外でも自活できる丈夫な猫になりました。何世紀も人間と暮らしていながら、いまだに野性味を失っていないのはそのためであり、やんちゃ・おてんばといわれる由縁となっています。
また食べ物が足りていてもねずみを追う習性から遊んでも、遊んでも、遊び足りないぐらいの遊び好きなのです。
見た目は、ワーキングキャットとして弱さを印象付ける特徴を持たないように、力と耐久力、機敏性を示すようバランス良く改良されたことから、整ったかわいい顔立ちが形成されたことも人気の要因ではないでしょうか?

ちなみに20世紀に入り、外来種の複数のショートヘアーと区別するために「ドメスティック・ショートヘアー」と改名したところ、人気が下降。1965年に現在の「アメリカン・ショートヘアー」に再度改名した結果、不動の人気を取り戻したのでした。
\ではそんな可愛いアメショちゃんたちを見ていきましょう/
CoCoちゃん

「んー、飲めない。」
飲み方がワイルドです。
Miroちゃん

「にゃ、にゃんだ?」
まん丸の目に、淡い色の毛がとってもキュート♡ちょっとビビってる?(笑)
そらちゃん

「お届け物で~す。」
箱からこんな可愛い猫ちゃん出てきたらうれしい!
ハッピー・ラッキー

「ぜったい捕まえるにゃ~!」
今にも飛びかかってきそうですね!わんぱく感が伝わってきますね。
ムゥちゃん

「ZZZ」
え、はさまってる。寝づらくない?(笑)
ももちゃん

「どやー!」
こんな可愛い忍者見たことない!
リンちゃん

「あ、見つかった...。」
ワインを入れてる箱に隠れてたようです。
とろちゃん

「なに見てるにゃ。」
おでこに何かついてますよ。
きなこちゃん

「なに見てんだにゃ。」
背中に何かついてますよ。
マイケル

「おほほ」
やんちゃだけじゃない!たまにはおしとやかに笑います。
Jerry

「たしかこの中におやつが...」
漁っているのか、それともここが落ち着くのか。
あずきちゃん

「起こさないでください」
さっきまであんなに遊んでたのに、もう寝てる!(笑)
れおちゃん

「ふんっ」
さっきまであんなに遊んでたのに、何故かふてくされてる!(笑)
めいどちゃん

「もう遊べな~い、むにゃむにゃ...。」
そしてまた寝てる!(笑)
いかがだったでしょうか!
よく遊ぶ!よく寝る!自由で陽気な猫らしさ満点のアメショ!
可愛いアメショをもっと見たい方はこちら☞☞可愛い猫ちゃんが見られるアプリ
今後も癒される猫ちゃん画像をお届けいたします(^O^)
【こちらもおすすめ】
☞ これぞマンチカン!マンチカンの可愛いベタポーズ11選
☞ 【アメリカン・ショートヘア】~やんちゃで甘えん坊の人気者~