ネコちゃんのマッサージ方法

2014.08.07

ネコちゃんのマッサージ方法

ネコちゃんも体がつかれたりします。そんな愛ネコちゃんにマッサージをして癒してあげましょう。

cat_banner_640x180

ネコちゃんは、肉球や指、足の付根や肩甲骨まわりなどに疲れを感じております。
マッサージ前に、触られても大丈夫なところから慣らし、撫でる面積を増やしていきましょう。

~リラックスしてもらうには~

ネコちゃんのマッサージ_1

●毛の流れに沿って、頭や腰を歯ブラシで軽くこすりましょう。
歯ブラシのザラザラの感覚は“ママ猫になめてもらっている気分”になって落ち着くのです。

ネコちゃんのマッサージ_2

●ネコちゃんの耳の付根から耳の先端に向けて撫でましょう。
●背骨をはさんで、尻尾のほうへ軽くこすりましょう。

ネコちゃんがリラックスしてきたら、足のマッサージをしましょう

ネコちゃんのマッサージ_3

前足は、足の付根から足の先端へ、後足は、腰の付根から足の先端に向けて、優しく撫でましょう。
※前足、後足ともに、内側は逆に毛が流れていますので、足の先端から付根のほうへ優しく撫でてください。

ネコちゃんのマッサージ_4

前足を曲げるとシワになるところがありますので、最初に軽く3秒、次に普通の力で3秒、また軽く3秒と、計9秒を1セットとして押してあげると気持ちいいようです。
足を軽く握り、足の先端から付根へ、付根から足の先端へ握る、緩めるをリズムよく繰り返しながらマッサージをしてあげましょう。

仕上げは肉球をもみほぐそう!!

ネコちゃんのマッサージ_5

ネコちゃんの足をもって、甲の側を親指のはらで回すように5回、肉球を5回揉むように押し、肉球を指でつまんで軽く引いてください。
爪を切るように、ネコちゃんの指先をつまみ、1本づつ爪を押し出し、力を抜いて爪を引っこめてください。
※爪を出すことで神経を刺激し、脳への刺激にもなり、老化防止となります。

愛ネコちゃんのリラックスした表情で、飼い主様も癒されましょう。

lgf01a201406142200
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PetSmilenews編集部

PetSmilenews編集部

ペットの総合情報サイト「PetSmilenews」の公式アカウント。編集部スタッフ一押しのあらゆるペットの情報をご紹介します。

関連するキーワード


記事に関するお問い合わせはこちら