「ココ」の記事一覧
-
【我が家は猫でまわってる!】第85話 お宅の猫ちゃんは抱っこが好き?嫌い?
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第85話 お宅の猫ちゃんは抱っこが好き?嫌い?】我が家の猫ズのなかでも、フランは抱っこが好きです。よく膝の上に乗ってきて、抱っこされて満足したような表情を見せております。逆にココやシャルは抱っこが好きじゃない模様。シャルはむしろ嫌いと言っても良いかもしれません。お宅の猫ちゃんは抱っこ、好きですか?嫌いですか?
-
【我が家は猫でまわってる!】第84話 猫のまばたきは親愛の挨拶なのに…。我が家の猫ズはしてくれたっけ…?
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第84話 猫のまばたきは親愛の挨拶なのに…。我が家の猫ズはしてくれたっけ…?】猫のまばたきって見たことありますか?普通にするまばたきではなく、視線を合わせた状態でのまばたきです。このまばたきって実は親愛の挨拶、らしいのですが…あれ、我が家の猫ズ、視線を合わせた状態でのまばたき、してくれたことあったかな…?
-
【我が家は猫でまわってる!】第83話 猫の気持ちはわかりづらい!猫の気持ちを読み取るポイントとは?
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第83話 猫の気持ちはわかりづらい!猫の気持ちを読み取るポイントとは?】猫って何を考えているかわからない生き物、とよく言われていますが…一緒に暮らしている私でも、何を考えているのかわかりません。しかし、こんな気持ちなんだろうな、こういう感情なのかもしれないな、と思うことはあります。実は「猫の気持ちを読み取るポイント」があるのでそのポイントを確認しているんです。
-
【我が家は猫でまわってる!】第82話 高速猫パンチが飛んでくる!その威力と意味を調べてみました♪
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第82話 高速猫パンチが飛んでくる!その威力と意味を調べてみました♪】シュババババという効果音がぴったりな高速の猫パンチ。スパン!と早いパンチの時もあれば、ちょいちょいっとソフトパンチする時もあります。猫なりに使い分けをしているようですけれど、威力はいかほどなのか?そして猫パンチに意味はあるのか?我が家の猫ズを参考に調べてみました♪
-
【我が家は猫でまわってる!】第81話 可愛いおねだりに屈するな!餌を欲しがる鳴き声にご用心!
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第81 可愛いおねだりに屈するな!餌を欲しがる鳴き声にご用心!】ココちゃん一応ダイエットはさせている(つもり)んだけど、ご飯大好きっこなのでフランやシャルのために用意したご飯まで掻っ攫っていきます。可愛く鳴いておねだりもしてくれるんですが、そのあざとさに負けないよう毎日が戦いなんです(´・ω・`)
-
【我が家は猫でまわってる!】第79話 びよーん!猫が伸びる理由とは?
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第79話 びよーん!猫が伸びる理由とは?】ふと気づいたら我が家の猫ズは伸びて寝ています。我が家の猫ズのなかでも特にココは、伸び方が野生を感じさせない、野生なんてものは拾われた時に捨ててきたんだよ…と言わんばかりに伸びて寝ております(笑)猫はよく伸びる生き物ですが、一体なぜ伸びるんでしょうか?
-
【我が家は猫でまわってる!】第78話 我が家のタイプ別、子猫の捕獲・保護方法!
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第78話 我が家のタイプ別、子猫の捕獲・保護方法!】我が家のタイプ別とは、3タイプしかおりません(笑)フラン、シャル、ココとも三猫三様に捕獲・保護した状況に違いがありました。そのことから大雑把にみても、3タイプに分けられるんじゃないか…?と思い、子猫のタイプ(我が家流)を分けて、簡単に捕獲・保護の方法をまとめてみました。
-
【我が家は猫でまわってる!】第76話 ダークカラーを着られないのは、猫が足にすりすりしていくから
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第76話 ダークカラーを着られないのは、猫が足にすりすりしていくから】ダークカラーの洋服が大好きな私。けど、猫ズはそんなことおかまいなし。そう…黒い洋服を着た時にかぎって絶対足にすりすりして毛を目いっぱいつけてく問題…!けどちょっと厄介な足にすりすりにもちゃんと意味があるんです!
-
【我が家は猫でまわってる!】第73話 猫の利き手は性別で変わる?我が家の猫ズでも調べてみた!
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第73話 猫の利き手は性別で変わる?我が家の猫ズでも調べてみた!】先日気になる記事を見かけました。その記事とは「猫にも利き手がある」というもの。しかも性別の違いも出るらしく、これは我が家の猫ズでも検証せねば!と思い、実験をしてみたのですが…そう簡単にはいきませんでした(´・ω・`)
-
【我が家は猫でまわってる!】第72話 顔の印象は「可愛い」の一言。猫の性別って、顔でわかるの?
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第72 顔の印象は「可愛い」の一言。猫の性別って、顔でわかるの?】猫の性別って、顔で判断できますか?私はすべての猫が「可愛い」の一言で済まされちゃうので、顔で性別の見分けがつきません。性別の違いにより顔の特徴が極端であれば、わかりそうな気もするのですが…。顔の見分け方を調べてみたところ、オスとメスで顔にちょっとした特徴があるらしいのです。
記事に関するお問い合わせはこちら