「トンネル」の記事一覧

  • 猫は紙袋が大好き!おもちゃに見立てて遊ぶ3つの理由とは?

    猫は紙袋が大好き!おもちゃに見立てて遊ぶ3つの理由とは?

    猫は遊びの天才でもありますが、日常生活の中にあるものを上手に利用して、ひとり遊びを楽しんでいる子を多く見ますよね。 飼い主さんが買い物をして帰宅し、購入した商品を入れていた紙袋を放置しておくと、いつの間にか愛猫がその中に隠れていた…なんて経験をしたことのある方は、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 猫ホイホイならぬ何の変哲もない紙袋が、なぜそこまで猫たちを魅了しているのか考えてみました。

    続きを読む

    たぬ吉

    2022.03.30

  • 猫は本能的にトンネルが好き?手作りのおもちゃは需要がある?

    猫は本能的にトンネルが好き?手作りのおもちゃは需要がある?

    猫は好奇心旺盛で、どんなおもちゃも楽しそうに遊んでくれますが、その中でもダントツにトンネル型のおもちゃに夢中になっていることが多いですよね! ダッシュして隠れたり、隠れたままじゃれたりと、トンネルのポテンシャルは無限大のようにも思えます。 なぜ猫はこんなにもトンネルに夢中になってしまうのか、とても不思議ですよね。 そして、もしトンネル型おもちゃを手作りするとしたら、どんな素材を使って自作すればいいのでしょうか?

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.08.24

  • 【キャットトンネル】狭いところ好きの猫ちゃんにおすすめなおもちゃ・グッズ10選!

    【キャットトンネル】狭いところ好きの猫ちゃんにおすすめなおもちゃ・グッズ10選!

    猫が好きなおもちゃはいろいろありますが、その中でも猫の習性を活かした「キャットトンネル」があります。猫の体を包む感じと、トンネルに入った時のカサカサする音で、キャットトンネルが好きな猫は多いようです。猫がキャットトンネルの中に入っている時に、飼い主さんも他のおもちゃを使って猫を楽しませてあげましょう。狭いところが好きな猫におすすめのおもちゃ・グッズをご紹介します。

    続きを読む

    munoco

    2017.11.30

  • 【我が家は猫でまわってる!】第62話 猫ズの好きなおもちゃは?ダイエットにもおすすめのトンネル型おもちゃ!

    【我が家は猫でまわってる!】第62話 猫ズの好きなおもちゃは?ダイエットにもおすすめのトンネル型おもちゃ!

    こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第62話 猫ズの好きなおもちゃは?ダイエットにもおすすめのトンネル型おもちゃ!】我が家は完全室内飼いになるので、室内で運動をさせるべく各々好きなおもちゃで遊ばせて運動させたり、キャットタワーを購入し運動不足を解消…させたりするはずだったのですが、運動不足の解消になったのはフランとシャルっきりで、ココは運動嫌い。キャットタワーもできれば登りたくないようで…。どう見ても丸々としているのに、なんとか運動不足を解消させようと考えた結果…思いついたのが“トンネル遊び”でした。

    続きを読む

    ユキ子

    2017.11.24


記事に関するお問い合わせはこちら