「ペット」の記事一覧
-
選ばれたらペットの専門店コジマ情報誌に掲載!『PETS NAVI10周年』フォトコン開催中
「ペットと楽しく暮らすをナビゲート」をコンセプトに、ペットの専門店コジマが年に2回発行している情報誌『Pets Navi』で毎号大人気のフォトコンテストが開催中です!今回のテーマはPETS NAVI 10周年を記念して『10をモチーフにしたお写真』です。選ばれた方には、次号掲載とコジマ各店で使用できる商品券をプレゼント。応募は8月14日まで!どしどしご応募ください♪
-
ペットに関する春夏の情報が満載!ペットの専門店コジマ情報誌『PETS NAVI第19号』が発刊!
ペットと一緒に暮らすオーナー様に役立つ情報をご提供するペットの専門店コジマが配布するフリーペーパー『PETSNAVI』の第19号が配布中!獣医師やドッグトレーナー監修のためになるコラムや春夏にぴったりのひんやりグッズなど、暮らしに役立つ情報や素敵な商品情報が満載♪さらに、豪華読者プレゼントも…!!!コジマにGetしに行こう!
-
【コジマ唯一の小動物専門館】グラン亀戸小動物館 4/29(金) OPEN!!
コジマ唯一の小動物専門館、グラン亀戸小動物館が4月29日(金)にオープンしました!コジマの中でも最大級の小動物フロアとなっており、お馴染みのハムスターから爬虫類、珍しい鳥類まで様々な種類の小動物が待っています。 また、多彩なグッズも取り扱っており、初めて小動物をお迎えする方にはぴったりのお店です。 そんなグラン亀戸小動物館の魅力をたっぷりとご紹介いたします!
-
【選ばれたらモデルデビュー!?】コジマでお迎えされた子大募集!写真を応募してPETSNAVIに載ろう!
ペットの専門店コジマのフリーペーパー「PETS NAVI」で愛犬・愛猫・小動物のモデルデビューしませんか?コジマでお迎えし、大きくなった我が子の写真を大募集!今回募集のペットちゃんは「マルプー」「チワックス」「トンキニーズ」「ピグミーヘッジホッグ」です!応募締切は2022年1月23日(日)まで!たくさんのご応募お待ちしております!詳しい情報は記事をチェック♪
-
【結果発表】コジマハロウィンフォトコン2021♪700通以上の応募から入賞者7名様に選ばれたのは・・・?!
「コジマハロウィンフォトコン2021」にご参加してくださった皆様、たくさんのご応募ありがとうございました。素敵なペットのハロウィンフォトの中から、最優秀賞1名様、コジマ賞1名様、優秀賞5名様の発表いたします。
-
猫とフェレットは相性がいい?意外と多い共通点!同居の際の注意点は?
ペットとしての人気が確立してきたフェレット。猫の飼い主さんの中にも、フェレットも一緒に飼いたいと思う方は少なくないでしょう。YouTubeでは、仲良しの猫ちゃんとフェレットの動画が話題になっていますが、猫とフェレットは相性が良いのでしょうか?今回は、猫とフェレットの相性や共通点をご紹介し、同居させるときの注意点についても解説していきます。どちらも飼ってみたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
-
ペットの専門店コジマ横浜青葉店オープン!最速店内リポート&お得情報を紹介♪
2021年7月31日(土)神奈川県横浜市青葉区にペットの専門店コジマ横浜青葉店が新規オープン!東急田園都市線江田駅西口徒歩1分の駅チカ!ワンちゃん・ネコちゃん・小動物からペットのトリミングサロンまで幅広いサービスを提供しています。
-
映画『夏への扉 ーキミのいる未来へー』主演の山﨑賢人らが恋の色に染まった東京タワーの前で作品への想いを語る
映画『夏への扉 ーキミのいる未来へー』の公開を記念して、6月6日に公開記念イベントが実施されました。イベントには本作で主演と務める山﨑賢人をはじめ、清原果耶、藤木直人、夏菜、高梨臨、そして三木孝浩監督が登壇し、”時を超える純愛ラブストーリー”である本作にちなみ、東京タワーを恋の色のピンクに染め上げました!豪華ゲストによる作品への想いやLiSAが書き下ろした主題歌「サプライズ」という曲名にちなみ、サプライズのエピソードなどが語られました。
-
「写真で一言!ペットの大喜利フォトコンテスト」大募集中♪
ペット好き専用SNS「ペットスマイル」専用企画! 記念すべき2021年1回目のフォトコンテストは…「写真で一言!ペットの大喜利フォトコンテスト」!ペットの写真を使った大喜利を大募集‼ 詳しくは記事内の応募方法を読んで、みなさまぜひご参加くださいね♪
-
【11月22日はペットたちに感謝する日】猫や犬などの動物にまつわる記念日16選!
皆さんはペットの記念日をいくつご存知でしょうか?日本を含め、世界には有名なものから無名なものまでペットにまつわる記念日が数多く存在します。「ペットたちに感謝する日」も日本記念日協会で定められているんですよ。そこで、今回はペットを飼っている方に是非知っていただきたいペットの記念日についてご紹介させて頂きたいと思います。
記事に関するお問い合わせはこちら