「動画」の記事一覧

  • 猫は賢い動物だって知っていますか?意外とすごい記憶力と学習能力

    猫は賢い動物だって知っていますか?意外とすごい記憶力と学習能力

    世間では「犬は頭が良い」などとよく言われます。でも愛猫家の方なら「いやいや、猫だって頭が良いですけど!」なんて反抗したくなっちゃうときがあるかもしれません。確かに犬も頭が良い動物ですが、猫だって負けてはいないと思えることがたくさんあります。最近では、さまざまな研究から猫の知能も高いということも分かってきています。そこで、今回の記事では「猫って本当は頭が良い!」と思えるような動画もまじえながら、猫の「頭の良さ」について徹底検証してみたいと思います。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2021.05.25

  • 【猫とルンバ動画5選】なぜ猫はルンバに乗るの?ルンバを使う時の注意点は?

    【猫とルンバ動画5選】なぜ猫はルンバに乗るの?ルンバを使う時の注意点は?

    各メーカーから販売されている様々なロボット掃除機ですが、その中でも認知度が高い掃除機といえば「ルンバ」が思い浮かぶのではないでしょうか。普段忙しい方の救世主とも言えるこのルンバ、猫ちゃんにとっても一役買ってくれるというのです!掃除機としてではなく、乗り物として楽しむ猫ちゃんが多いそうです。 なぜ猫はルンバに乗るのか、ルンバを使用する際の注意点などをまとめてみました。

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.01.21

  • 猫がきゅうりを食べる効果、与え方は?きゅうりに驚く理由も紹介!

    猫がきゅうりを食べる効果、与え方は?きゅうりに驚く理由も紹介!

    猫が何かに驚く姿に思わず笑ってしまった経験はありませんか?何もそこまで驚かなくても!と逆にこちらが驚く程のリアクションを見せてくれますよね。そんな猫が驚く物の中では「きゅうり」が有名です。私達からすると普通の野菜なのに、どうして猫は驚くのでしょうか? 今回は、猫がきゅうりに驚く理由、またきゅうりを食べる事ができるのかも合わせて探ってみましょう!

    続きを読む

    harerun

    2020.11.02

  • 氷好きな猫たちの動画6選!猫に氷を与える時の効果、注意点は?

    氷好きな猫たちの動画6選!猫に氷を与える時の効果、注意点は?

    ただじっと見つめているだけで、ゆっくりと動き形を変えていく氷は、猫たちにとって不思議そのものです。興味をそそられ、遊ぶ際にいざ触ってみると…冷たい!この摩訶不思議な物質に、魅了されて好きになってしまう子も多いそう。猫にとって氷とは、どんな存在なのでしょうか。そして与える際の注意点などはあるのでしょうか。 氷好きな猫たちのかわいい動画と、氷を与える効果、注意点についてご紹介します。

    続きを読む

    たぬ吉

    2020.08.17

  • なぜ猫はこんなにもかわいい?その理由10選とイチオシ猫動画

    なぜ猫はこんなにもかわいい?その理由10選とイチオシ猫動画

    猫は犬と同じように、古の時代から人間と共に生活をしてきたパートナーです。家畜というほど役に立つことは少ないのに、それでも私たち人間は今の時代になっても彼らの魅力に憑りつかれたままなのです。当然のように共存している生き物ですが、なぜ猫ってこんなにもかわいいのでしょうか? 人間が彼らをかわいいと思ってしまう理由を、分析していきたいと思います。

    続きを読む

    たぬ吉

    2020.03.20

  • 【専用アプリで簡単】愛犬愛猫のオリジナルちゅーるCMを作ってちゅーる1年分をGETしよう!!

    【専用アプリで簡単】愛犬愛猫のオリジナルちゅーるCMを作ってちゅーる1年分をGETしよう!!

    まるでちゅーるのCMのような動画が簡単に作れちゃうアプリ「ちゅーるメーカー」からワンちゃん用の「Wanちゅーるメーカー」が出ました!あなたのお家のワンちゃんネコちゃんがちゅーるを食べるキュートな姿を撮影し、オリジナルCMをInstagramに投稿すると…ちゅーる、ワンちゅーる1年分をプレゼントしちゃう豪華イベントを開催します!!

    続きを読む

    PetSmilenews編集部

    2019.06.20

  • 【5/1 番外編更新】おじさまと猫番外編&ふくまるギャラリーまとめ

    【5/1 番外編更新】おじさまと猫番外編&ふくまるギャラリーまとめ

    Twitterで話題のマンガ「おじさまと猫」の番外編が登場しました!猫飼いさんからは「あるある!」の声が止まらない番外編おじさまと猫シリーズご覧ください☺さらに、ふくまるの日常が覗けるふくまるギャラリーもお見逃しなく!!

    続きを読む

    トレンド発掘部

    2019.05.01

  • 【風呂好き猫動画6選】猫が風呂を見にくるかわいすぎる理由と注意点について

    【風呂好き猫動画6選】猫が風呂を見にくるかわいすぎる理由と注意点について

    猫と言えば、犬と違って「風呂や水が苦手なイメージ」が強いですよね。猫が水嫌いな理由は諸説ありますが、猫の祖先であるリビアヤマネコが砂漠出身であることが関係しているようです。しかし、風呂は嫌いなのに、風呂場に見にくる猫がとても多いそうなのです!これって風呂が好きってことなのでしょうか? 猫が風呂を見にくるかわいすぎる理由や注意点などについてご紹介します。

    続きを読む

    たぬ吉

    2019.04.12

  • 猫が眠い時のしぐさや体の変化8つ!雨の日に眠くなる理由は?

    猫が眠い時のしぐさや体の変化8つ!雨の日に眠くなる理由は?

    一日の大半を眠って過ごしている猫ですが、寝ている姿は何とも言えないかわいさがありますよね。見ているだけでほっこりしてしまう寝姿ですが、猫は「眠いな~」と思ったとき、どんなしぐさを見せてくれると思いますか?そして雨の日ほど猫はよく眠るとも言われていますが、そこにはどんな理由が隠されているのでしょうか。

    続きを読む

    たぬ吉

    2019.02.20

  • 【猫の親子愛動画6選】メス猫とオス猫の子育てのちがいと親子を再会させるときのポイント

    【猫の親子愛動画6選】メス猫とオス猫の子育てのちがいと親子を再会させるときのポイント

    猫の親子や、母猫が子育てしている様子は、見ているだけで癒されますね。猫の子育ては、メス猫とオス猫それぞれどのようにしているのでしょうか?また、猫は離れ離れになって成長してしまうと、親子関係は忘れられてしまうのでしょうか? 猫の親子関係について、メス猫とオス猫が子猫にどのように接するのか、離れて育った親子の猫を再開させるときのポイント、また癒される親子愛を感じる猫動画もご紹介します。

    続きを読む

    nekoninja

    2019.02.06

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら