「壁」の記事一覧
-
猫が壁や柱に爪とぎする理由は?困った爪とぎ行動の6つの対策法
かわいい猫との暮らしって癒されますよね。ふわふわの手触りは何物にも代えられない幸せです。しかし人間目線でいうと、かわいいだけの猫ではありません。時には家具や壁、柱など様々な場所で爪を研いでしまった、なんて事も日常なのではないでしょうか?私たちがしっかり対策すれば、猫にとっても一緒に暮らす人間にとっても、より良い暮らしがあるはずです。今回は、猫が壁や柱に爪とぎする理由やその対策をご紹介します。
-
猫を賃貸で飼うためには?考えられるトラブルの対策法とお部屋の工夫について
猫と暮らす時に、賃貸物件に住んでいる時はどうしたら良いでしょうか?まず、ペット「可」の賃貸物件に住むことはもちろん必要です。そしてペット可であるとしても、家賃や部屋の使い方など、トラブルが起きないように、工夫するところがたくさんあります。また、壁や床などに傷をつけた時には、退去時には元の状態に戻しておく必要があります。 猫を飼える賃貸を探すときのポイント、賃貸で猫と暮らすときに気をつけること、問題の対策法や工夫についてご紹介します。
-
【我が家は猫でまわってる!】第71話 そこで爪はとがないで!我が家を守るために行う2つの爪とぎ対策
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第71話 そこで爪はとがないで!我が家を守るために行う2つの爪とぎ対策】猫ズと暮らし始めてから、爪とぎとの戦いは始まりました…。壁で、柱で、家具で、カーペットで…。ありとあらゆるモノが犠牲になるなか、なんとか爪とぎとの戦いに終止符を打ちたい。とは思いつつも猫と暮らすってそういうこと、と割り切っています。が、やはり犠牲は少なくしたいものですよね。今回は我が家で行う2つの爪とぎ対策についてです。
記事に関するお問い合わせはこちら