「寝る」の記事一覧
-
猫が寝てばっかりいるけど大丈夫?適切な睡眠時間は?
「うちの愛猫は寝る時間が長いな…」、そんな風に思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。あまりにも睡眠時間が長すぎると、ちょっと心配になりますよね。 今回は「猫と睡眠」との関係についてのお話です。
-
猫が飼い主の足元で寝るのはなぜ?そのときの気持ちが知りたい!
猫がとる行動に対して、不思議に感じることはたくさんありますよね。 夜眠るときに、飼い主さんと一緒に眠るとき、飼い主さんの表情が見える場所ではなく、わざわざ足元で寝る子も居ますので、どういう心理なのか知りたくなったことはありませんか? 眠ることに対して貪欲な猫が、飼い主さんの足元で寝るときは、どんな気持ちでその場所を選んでいるのか考えてみました。
-
猫が布団に入ってくる理由は?布団に粗相をした時の対策方法
飼い主さんが寝ていると、猫が布団の中に入ってくることがあります。飼い主さんにとってはとても幸せな時間ですね。猫は嫌いな人とは距離をとる動物なので、一緒に寝るということはとても信頼されている証です。ただ、飼い主さんが寝れないくらい布団を占領したり、中には布団に粗相をしてしまう猫もいます。 今回は、猫が飼い主さんの布団を占領する理由と、布団に粗相をしてしまう時の対処法についてご紹介します。
-
猫が雨の日に元気ないのは病気かも?台風や低気圧の時に注意したい「気象病」について
梅雨の時期や雨の日が続く時期には、低気圧が日本列島を覆うので、どんよりした日が続きます。雨が降ると体がだるくなる、頭が痛くなるという方もいるのではないでしょうか。台風や低気圧の関係でも同じような症状が出る人が多いようです。猫には関係なさそうですが、猫も雨や台風、低気圧の影響を受けることがあるといわれています。人や猫にも影響がある「気象病」の症状や対策についてご紹介します。
-
【ヘソ天】猫が仰向けで寝る時の意味とは?仰向けで抱っこはOK?
猫がお腹を上に向けて仰向けで寝る姿は「ヘソ天」とも呼ばれて、猫好きの間で親しまれています。飼い猫がヘソ天で寝ているのを見ると、飼い主さんも幸せを感じるのではないでしょうか。ではこの仰向けのヘソ天で寝るのは、どのような意味があるのでしょうか?また、飼い主さんが猫を仰向けで抱っこするのは問題ないのでしょうか? 今回は、猫がヘソ天で寝る意味と、抱っこする時にも仰向けで抱いて良いのかということについてご紹介します。
-
膝の上で寝る猫を作るには?膝に乗る理由と乗らない理由を大解説!
テレビを見ながらくつろいでいる時、本を読んでいる時、机に向かって作業をしている時…いろんな場面でふとした時に猫が膝の上に乗ってくることがあります。飼い主さんにとっては嬉しくてたまらない至福の時間です。猫がそのまま膝の上で寝ると、なんだかこの幸せな時間を終わらせるのがもったいなくて、そのまま動けなくなってしまうこともしばしば。そんな可愛い猫の行動ですが、単に飼い主さんに甘えたいだけではないようです。当然、全く乗ってくれない猫もたくさんいます。膝の上に乗る時、猫は何を考えているのでしょうか?猫の気持ちを知っておくと「膝の上に乗る猫」を作りやすくなるかもしれませんよ!
-
【おじさまと猫番外編】おじさまを端に。邪魔されたって愛おしいものは愛おしい!猫の睡眠の不思議と幸せ
SNSで注目の感動猫マンガ「おじさまと猫」から番外編「おじさまを端に」をご紹介!!おじさまが端に追いやられてしまった理由とは…?でもそんなのおかまいなし、ふくまるにデレデレなおじさまの表情におじさまファン必見のお話です。
-
雨の日の猫の気持ち
寝る仔と書いて寝仔=猫と呼ばれるほど、猫はよく寝ます。 「うちの猫はよく寝るなぁ」と猫の飼い主さんは思ったことはないですか?特に雨の日はいつもより長く寝る猫が多いようです。気持ちよさそうに寝ている姿はとてもかわいいですね。 でも、これにはきちんとした理由があります。猫の習性や性格、お天気など知っておくと、いつもより長く寝る理由がわかります。
-
猫はどうしてヘソ天で寝るの?
温かくなってくるとよく見られる「猫あるある」が、日なたでお腹を天井に向けてごろ寝する、いわゆる「ヘソ天」で寝る猫ちゃんの姿。猫ちゃんが、たぷたぷしたお腹をむきだしにして寝る姿はとてもかわいらしいものです。では、なぜ猫ちゃんはヘソ天で寝るのでしょう?
-
羨まし~い…猫は寝るのが仕事!
ふと見るといつも寝ている姿が目につく猫さん。一体どのくらい寝ているのかって考えたことありませんか。猫は1日平均14時間、子猫だと20時間近く寝ているのだそうです。もともと猫は狩りをして生活していたので、体力を温存するために狩り以外の時は寝て過ごしていたらしいので、その名残りとも言われています。初めて猫を飼う人は「こんなに寝てばかりで大丈夫?」と心配になるかもしれません。けれど、猫さんにとっては寝るのが仕事だったりします。我が家の4匹の猫達も寝てばかりです。「猫」と言う名前も「寝る子寝子ねこ」から来ているなんて話も聞いたりします。本当のところはわかりませんが。そんな風に寝てばかりの猫さんですが、実は寝ているようで寝てないんです。どういうことなのか、お話したいと思います!
記事に関するお問い合わせはこちら