「性差」の記事一覧
-
【猫の利き手の調べ方】愛猫は右利き?左利き?性別で違うって本当?
日本人の9割は右利きという統計があります。利き手は文化や国によって異なり、漢字を使う文化では右利きの割合が多くなる傾向があるそうです。では、猫には利き手はあり、性格や性別によって違ったりするのでしょうか。イギリス人の心理学者が猫の利き手の実験を行い、いろいろなことがわかりました。今回は、猫の利き手の調べ方や利き手に関する研究、実際に愛猫の利き手を調べてみた結果をご紹介します。
-
オス猫は甘えん坊ってホント?オス猫とメス猫の性格の違いについて
オス猫とメス猫では、外見上の違いもありますが、性格上でも大きな違いがあります。オス猫といえば、縄張り争いやメス猫争奪戦で、ギラギラしているイメージがありますが、実はオス猫の方が甘えん坊なのです。なぜオス猫は甘えん坊な性格になる傾向があるのでしょうか?メス猫との性格の違いや分離不安症などについてご紹介します。
-
【我が家は猫でまわってる!】第20話 我が家の猫用トイレについて〜性別の差がでるトイレの仕方編~
こんにちはユキ子です!【我が家は猫でまわってる!】では、拾い猫であるフラン、シャル、ココ+αが送るドタバタの日常を綴ったお話です。猫のお世話から始まり、猫との生活スタイルなど様々なことについてお伝えしていきたいと思います!【第20話 我が家の猫用トイレについて~性別の差がでるトイレの仕方編~】猫たちのトイレに関しては今回でいったん終わりです。また問題が再浮上するかもしれませんが(笑)さて。性別の違う猫が揃うと、それぞれのトイレの仕方にも個体差が出ることが判明。我が家のフラン(♀)とシャル(♂)では、どのような差がでたんでしょうか。
-
猫の利き手?簡単な方法で利き手を探ろう!
人には、左利きや右利きという利き手があります。実は猫にも利き手があるのです。猫によって左利きや右利きと、人と同じように分かれています。愛猫の利き手を知る方法もあります!私も何度か試してみたことがあるので、間違いないと思います。ですが、猫によっては利き手が不明ということもあるようなので、じっくり愛猫を観察してみてくださいね。研究も進んでいるようで、猫に利き手はないという説や雌猫が右利き、雄猫は左利きという説もあるようです。我が家の猫たちは、全員女の子ですが左右ばらばら…。ここでは我が家の猫たちを観察して、私なりの答えを導き出したいと思います。みなさんもとあるものを用意してやってみましょう。面白いことがわかるかもしれませんよ。
記事に関するお問い合わせはこちら