「聴覚」の記事一覧

  • 猫がイカ耳な時はどんな気持ち?猫の耳やしっぽから分かる感情とは?

    猫がイカ耳な時はどんな気持ち?猫の耳やしっぽから分かる感情とは?

    猫は犬のように自分の気持ちを爆発的に表現することはありません。私たち飼い主はいつも静かでクールな猫に「何を考えているの?」「今、どんな気持ちなの?」と問いかけたくなることがしばしばあります。そんな猫の気持ちを知る方法があります。それは耳。猫の耳はとてもおしゃべりです。「イカ耳」は特に猫の気持ちがわかりやすいサインなのですよ。 今回は、猫がイカ耳になっている時の気持ちと、耳やしっぽから分かる猫の感情についてご紹介します。

    続きを読む

    そらにゃん

    2023.08.09

  • 猫が嫌いな音はどんな音?怖がる時の対処法とは

    猫が嫌いな音はどんな音?怖がる時の対処法とは

    猫は五感の中でも、特に聴覚が非常に優れている動物です。一般的に犬の2倍、人の8倍も耳が良いと言われています。 そんな音に敏感な猫は、大きな音が苦手とされています。 私たちの日常の中には様々な「音」がありますが、猫の嫌がる音というのには一体どのようなものがあるのでしょうか。 怖がったりパニックになってしまった時の対処法も合わせてご紹介いたします。

    続きを読む

    そらにゃん

    2023.07.17

  • 猫は飼い主を認識している?見た目や声で見分けることはできるの?

    猫は飼い主を認識している?見た目や声で見分けることはできるの?

    ご自宅で猫を飼われている方は「猫って頭がいいな!」と驚く事はありませんか?飼い主をきちんと認識しているように思えますし、どうやって見分けることが出来るのでしょうか?猫は声や音に敏感でとても耳がいいので、もしかすると声で飼い主を認識しているのかもしれません。そこで今回は、猫がどのように飼い主を見分けているのか、人見知りしてしまう猫の対策方法も合わせてご紹介させて頂きたいと思います。

    続きを読む

    harerun

    2022.02.24

  • 猫が何もない空中をじっと見つめる!幽霊が見えるって本当なの?

    猫が何もない空中をじっと見つめる!幽霊が見えるって本当なの?

    猫は特殊能力のような優れた感覚を持つと言われていますが「幽霊が見える」と言われる所以も、そのような理由からきているのかもしれませんよね。 部屋の一点をじっと見つめたり、物音もない場所をいきなり見たり、猫には私たち人間には見えない何かが見えていると感じざるを得ません。 本当にその目線の先に幽霊は居るのかが気になるところですが、猫は一体何に反応を示しているのでしょうか?

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.04.01

  • 猫の気持ちはしっぽを見ればよく分かる!猫のしっぽの役割について

    猫の気持ちはしっぽを見ればよく分かる!猫のしっぽの役割について

    「目は口ほどに物を言う」ならぬ、猫の場合は「しっぽは口ほどに物を言う」というほど、しっぽを見れば猫が今どのような気持ちを抱いているのか一目瞭然です。猫のしっぽがどのような役割をし、どれほど重要であるのかご紹介いたします。

    続きを読む

    nanatsu

    2017.05.22

  • これってハゲ?猫の目の上から耳にかけての毛が薄い理由を大解説!

    これってハゲ?猫の目の上から耳にかけての毛が薄い理由を大解説!

    こんにちは、そらにゃんです。 なんとなーく気にはなっていたのだけれど、特に問題もなさそうだし。ま、いっか。 ・・・と、今まで深く考えていなかったのが「猫の目の上のハゲ」。 そうです、眉毛から耳の付け根にかけての、毛のうすーい部分です。 これは病気?なぜ毛が生えないの? ・・・ということで、猫の目の上の毛の薄いところについてまとめてみました。

    続きを読む

    そらにゃん

    2016.11.23

  • 鈴付きの首輪は、猫の耳に大丈夫なの?

    鈴付きの首輪は、猫の耳に大丈夫なの?

    猫用の首輪といえば、多くは鈴がついた首輪が売られていますね。買っている猫に首輪をつけるのは、多くの飼い主がしていることでしょう。ただ、首輪についている鈴の音、これを猫はどのように感じているのでしょうか?

    続きを読む

    nekoninja

    2016.09.13

  • 【海外】アメリカの科学者が“猫のための音楽”を作曲!気になる猫たちの反応は…?

    【海外】アメリカの科学者が“猫のための音楽”を作曲!気になる猫たちの反応は…?

    皆さんの飼っている猫ちゃんの中には、音楽好きな子がいるでしょうか?我が家の猫は、音楽が大嫌い!でも、私がカラオケの練習で歌っていると聴きにくる変な子です(笑)。猫は人間より聴覚が敏感なので、ほとんどの猫ちゃんは人間が好んで聴く音楽は好きではないかもしれません。猫が音楽が嫌いなのは、音楽が人間のために作られたものだからかもしれませんね。猫のための音楽を作って聴かせたら、猫はうっとり聞き入る事もあるのでしょうか?アメリカの大学の科学者が、猫に聴かせるための音楽を作りました。猫のための音楽が作られたのは、初の試みです!

    続きを読む

    saya

    2016.08.21

  • 【猫の豆知識】明日話せる「猫雑学」パート① ぷにぷにの肉球はどうなっているの?

    【猫の豆知識】明日話せる「猫雑学」パート① ぷにぷにの肉球はどうなっているの?

    ペットを飼うと言ったら「猫」か「犬」というほど、ペットの中では人気の猫。見ているだけでも癒されるし、一緒に暮らしても癒される・・・。猫についてそんな思いを抱く愛猫家もたくさんいるでしょう。 そんな猫ちゃんについて、猫好きなら知っておきたい雑学についてまとめてみました。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2015.11.02


記事に関するお問い合わせはこちら