「苦手」の記事一覧

  • 【おじさまと猫番外編】未確認物体にゃ。危険なアイツがふくまるに襲いかかる!?

    【おじさまと猫番外編】未確認物体にゃ。危険なアイツがふくまるに襲いかかる!?

    SNSで注目の感動猫マンガ「おじさまと猫」から番外編「未確認物体にゃ」をご紹介!!ふくまるの身に危険が…未確認物体が襲いかかる!?おじさまも助けてくれないしふくまるは大大パニックに。果たしてふくまるを狙う謎の招待とは一体…そしてふくまるは無事なのか…。

    続きを読む

    トレンド発掘部

    2019.04.07

  • 気を付けて!猫が嫌いなニオイ、音はこれ!

    気を付けて!猫が嫌いなニオイ、音はこれ!

    猫はマイペースで気まぐれな一面ばかりクローズアップされますが、実は他のペットに比べてもかなり繊細。猫は些細なことがストレスとなり、そのまま体調不良・病気へと繋がる危険性もあるのです。しっかり猫の嫌いなニオイや音を学んで、ご自宅の猫ちゃんにとって健康かつ快適な環境作りを目指しましょう!

    続きを読む

    中岡 早苗

    2016.12.23

  • 猫に興味がない方必見!!猫ブームの理由 魅力に迫ろう

    猫に興味がない方必見!!猫ブームの理由 魅力に迫ろう

    現在、空前の猫ブームが起きているようです!自分が「猫派」なのか「犬派」なのかという話題は、皆さんも一度は取り上げたことがあるのではないでしょうか? かつては猫と犬を比べると、犬の飼育数のほうが多かったのですが、近ごろは猫の飼育数のほうが多くなっているそうです。ペットフード協会によると、2016年の調査では猫の飼育数が犬の飼育数を初めて上回ったそうです。  猫ブームを後押ししたのは、多くの芸能人が猫を飼っている影響も大きいようです。前田敦子さん、長瀬智也さん、指原莉乃さん…多くの猫を飼っています。猫に興味がない方でも、芸能人が猫を飼っている話を聞いたことがあるのではないでしょうか。

    続きを読む

    saya

    2016.05.07

  • 猫が苦手な人も魅力に気づけばはまる事間違いなし!?

    猫が苦手な人も魅力に気づけばはまる事間違いなし!?

    空前の猫ブーム到来、と言われ、ネットやテレビで猫たちの可愛らしい姿を見かけることが増えてきました。 しかし、写真や動画で観ている猫は可愛いのに、「実際に接するのはちょっと苦手かも」とか、「友達の家の猫には懐いてもらえなかった」という人もいるのではないでしょうか? それどころか、猫を撫でていたら、突然、ガブリと噛まれた。 以来、猫が怖くて、苦手になってしまった。 そんなエピソードも耳にします。 やっぱり、猫は気まぐれで懐かない、一緒にいても楽しくなさそう・・・そう風に思うってしまうのも、無理もありません。 でも、ガッカリするのはまだ早いかもしれません。 恐らく、猫はあなたのことが嫌いなのではなくて、習性で思わずやってしまったことなのです。 猫の行動の理由を知って、猫と楽しく付き合ってみませんか?

    続きを読む

    鈴川真央

    2016.03.16


記事に関するお問い合わせはこちら