「シニアドック」の記事一覧
-
シニアドッグだってかわいくなりたい!シニアも安心のトリミングサロンとは?
トイ・プードルやシー・ズー、マルチーズ、ヨーキーなど、トリミング(伸びた毛のカット)が必要な犬種がシニアになった場合、どこのサロンに行けばいいかは迷いどころ。トリミングサロンによっては、10歳以上の利用をお断りしていることもあるからです。シニアドッグにやさしいサロンを選ぶには、どんなところに気を付ければいいでしょう?
-
ワンちゃんがくしゃみを連発したら要注意! シニアドッグの歯周病(歯槽膿漏)
2015年9月、我が家の愛犬キャンディス(当時12歳)が、やたらと咳やくしゃみをするようになりました。くしゃみの後は、黄色い鼻水が犬用のベッドやクッションなどに飛び散ります。「咳なんて、もしかしたら僧帽弁閉鎖不全症かしら?」と慌てて動物病院へ行った筆者が聞いたのは、意外な病名でした。
記事に関するお問い合わせはこちら