「トイプードル」の記事一覧

  • ペキプー(トイプードル×ペキニーズ)ってどんな犬?癒し要素が盛り沢山のペキプーをご紹介!

    ペキプー(トイプードル×ペキニーズ)ってどんな犬?癒し要素が盛り沢山のペキプーをご紹介!

    モコモコの被毛が可愛いトイプードル、鼻ぺちゃで愛嬌があるペキニーズ。 そんな魅力的な2種類の犬種を合わせたのがペキプーというミックス犬です。 「ペキプー」とはどんな犬なのか、詳しく迫っていきます!

    続きを読む

    笹本 雅

    2022.11.14

  • トイプードルの尻尾はなぜ切られているの?断尾の理由は?

    トイプードルの尻尾はなぜ切られているの?断尾の理由は?

    人気犬種として常に上位にランクインしているトイプードル。可愛らしい見た目と飼育のしやすさから、沢山の愛犬家からの指示を得ています。そんなトイプードル、実はしっぽが切られている個体がほとんどなのを知っているでしょうか。今回はトイプードルのしっぽが切られる理由や、その方法について注目していきましょう。尻尾のカットデザインについても紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

    続きを読む

    壱子

    2022.11.06

  • おとなしい犬を飼いたい!おすすめ犬種をサイズごとにご紹介!

    おとなしい犬を飼いたい!おすすめ犬種をサイズごとにご紹介!

    犬は吠える動物です。自分の感情を伝えるために「ワンワン」と大きな声で吠えてしまうもの。 まったく吠えないという犬はいないでしょう。ただ、住宅密集地やマンションなどで飼う場合には「吠える」ことで周囲への 迷惑となってしまうのでは…と気になってしまいますよね。 できるだけ吠えない、おとなしい犬種を飼ってみたいと思っている方もいるのではないでしょうか。 100%吠えないという犬はいないですが、一般的に「あまり吠えない」という性質を持つおとなしい犬についてまとめてみました。

    続きを読む

    笹本 雅

    2022.08.15

  • 人気犬種同士のミックス犬、マルプー!特徴や飼育方法は?

    人気犬種同士のミックス犬、マルプー!特徴や飼育方法は?

    ミックス犬の人気が高まる中、マルチーズとトイプードルという人気犬種同士を親にもつマルプーも熱い注目を集めています。今回は、そんなマルプーについて紹介していきましょう。どんな特徴をもっているのか、飼育は難しいのか、マルプーの知識を得ることで魅力度も更に増していきますよ。これからマルプーを家族として迎え入れたい!という方は、ぜひチェックして参考にしてみてください。

    続きを読む

    壱子

    2022.07.03

  • トイプードルのカットスタイル一覧!人気のテディベアカットなどおすすめをご紹介

    トイプードルのカットスタイル一覧!人気のテディベアカットなどおすすめをご紹介

    トイプードルは、毛が抜けにくいことや匂いが少ないことも特徴ですが、なんといってもカットスタイルの多さが人気の理由です。 今回は、顔・耳・しっぽ・足元・胴まわりの5つの部位に分けてカットスタイルをまとめました。「トリミングが高いから顔だけ…」「顔は気に入っているから足のカットスタイルを変えてみたい!」など、いろんな見方ができますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

    続きを読む

    笹本 雅

    2022.05.03

  • トイプードルの寿命は何年?健康に暮らしていくために知っておきたいこと

    トイプードルの寿命は何年?健康に暮らしていくために知っておきたいこと

    身体が小さく、毛がボリューミーで可愛らしさ満点のトイプードル。ただ、可愛がってばかりで健康に気を遣わないと、小さいことからケガや病気をしてしまう可能性があります。いつまでも健康で元気に暮らしていくためにも、トイプードルの寿命や病気、日常ケアを知っておきましょう。

    続きを読む

    笹本 雅

    2022.04.27

  • 人気爆発中のシュナプー!その性格や飼い方は?

    人気爆発中のシュナプー!その性格や飼い方は?

    ミニチュアシュナウザーとトイプードルをもとに誕生したシュナプー。 可愛い見た目やフレンドリーな性格など、惹きつけられる部分がいっぱいあります。 シュナプーの性格、そして飼い方について迫っていきます!

    続きを読む

    笹本 雅

    2021.07.18

  • 犬のため息は何のサイン⁈病気の可能性も?

    犬のため息は何のサイン⁈病気の可能性も?

    ふとした瞬間に、愛犬がため息をつくことってありますよね。リラックスしている時や疲れている時、また何か腑に落ちないことがあった時など、まるで私たち人間と同じようにため息をつく犬。なんだかとっても可愛らしいですが、時にため息は病気のサインの可能性があることを忘れていはいけません。今回は犬のため息が表す気持ちや病気についてご紹介します。

    続きを読む

    malulani-o610

    2021.01.25

  • 人気の超小型犬の犬種や性格、特徴は?豆柴やティーカッププードルは?

    人気の超小型犬の犬種や性格、特徴は?豆柴やティーカッププードルは?

    人気の超小型犬種には、チワワやヨークシャーテリア、マルチーズ、トイ・プードル、ポメラニアンなどがいます。超小型犬よりも遥かに小さい豆柴やティーカッププードルも人気が高いですが、公認犬種ではなく、健全な発育という面から推奨されていない場合もあるようです。 今回は、人気の超小型犬について、詳しくご紹介します。

    続きを読む

    St.Elmos

    2021.01.05

  • トイプードルの赤ちゃんの飼い方やしつけ方法は?子犬を迎えるために何を準備する?

    トイプードルの赤ちゃんの飼い方やしつけ方法は?子犬を迎えるために何を準備する?

    ふわふわでモコモコ…という表現がぴったりの可愛らしいトイプードルは、見た目の可愛らしさ、そして愛嬌がたっぷりで魅力的な犬です。 トイプードルは犬好きな人達にもとても注目されていて、「好きな犬種」「飼いたい犬種」などの人気ランキングにも常にトップの方に名前があがるほどの犬種です。 そんな人気のトイプードルですが、赤ちゃんの頃から迎え入れるのが一般的ですよね。でも、初めて犬を飼う方にとっては不安なことも多いかもしれません。 そこで、今回は「トイプードルの赤ちゃん」の特徴や性格も含めて、しつけ方や飼い方について紹介していきます。

    続きを読む

    笹本 雅

    2020.11.23

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら