「ドックフード」の記事一覧

  • 【ハローアンバサダー結果レポ】全員が1ヶ月で実感した愛犬の嬉しい変化ってなに…?

    【ハローアンバサダー結果レポ】全員が1ヶ月で実感した愛犬の嬉しい変化ってなに…?

    ハローアンバサダーのみんなに1ヶ月間ハローを実際に食べてもらい気づいたことなどリアルな声を発信してもらう「もぐもぐハローキャンペーン」が無事終了しました!毎日ハローを食べたアンバサダーのみんなに嬉しい変化があったみたい!!ハローに興味があった方、フードでお悩みの方は必見ですよ!

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2018.12.07

  • 世界初!犬のために開催されたアート展覧会とは?

    世界初!犬のために開催されたアート展覧会とは?

    皆さんは、ワンちゃんのために作られた展覧会を知っていますか? 芸術作品はいろんな刺激をもらえて、現実とは少し違う世界観に浸れるので、気分転換にもなります。 観た後には感想を伝えあったり、感動を共有したりするのも楽しいもの。そんな展覧会が、「人のため」ではなく、「犬のために」開催されたというからびっくりです。 今回は、世界で初という犬のための展覧会をご紹介します。愛犬家なら、一度は訪れたいと思うかもしれませんよ。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2016.10.20

  • 梅雨に気を付けるべき犬への影響

    梅雨に気を付けるべき犬への影響

    犬と共に生活をしている人は季節に敏感になることが多いです。日本には四季がありますが、温度や湿度の変化に敏感なのは人間以上に犬の方が感じています。犬が暑さに弱いのは皆さんご存じだと思いますが、実は湿度にも弱いです。また室内飼いをするご家庭が多くなったことから寒さに弱いワンちゃんも増えています。 だんだん暑さが増すこの季節はそろそろ体調管理をしっかりと行いたいですが、まず気を付けなければならないのが梅雨です。私たちが考えているよりも湿度の高い季節は犬にとってストレスがかかり、病気にもかかりやすい状態になってしまいます。 今回は、ちょうどシーズンでもある「梅雨」に気を付けるべきところを見ていきましょう。

    続きを読む

    笹本 雅

    2016.06.16

  • ねこちゃんとわんちゃんの食べものって何が違うの?

    ねこちゃんとわんちゃんの食べものって何が違うの?

    見た目には違いが全く分からないドッグフードとキャットフード。ワンちゃんとネコちゃんを同時に飼ってらっしゃる方なら「同じものを与えても大丈夫かな?」なんて考えたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか? もし、ワンちゃんにキャットフード、もしくはネコちゃんにドッグフードをあげようと考えてらっしゃる方がいらっしゃればちょっと待ってください!そんなことをしてしまうとあなたの愛犬や愛猫が大変なことになってしまいます。今回は、知らないと危ない!ドッグフードとキャットフードの違いについて解説しようと思います。

    続きを読む

    ちいぽぽん

    2016.02.22

  • ワンちゃんとネコちゃんの餌の違いってどこ?!

    ワンちゃんとネコちゃんの餌の違いってどこ?!

    わんちゃんにはドッグフード、猫ちゃんにはキャットフードを与えていますよね。しかしドッグフードとキャットフードの違いとは一体何なのか、気になった事はありませんか?今回は「ドッグフードとキャットフードの違いについて」と、「わんちゃんにキャットフードを与えてはいけないのか?」という疑問についてのご紹介していきたいと思います。

    続きを読む

    ちょば

    2016.02.12

  • 気になる犬の体臭を解消!口臭にはどんな対策が効果的?

    気になる犬の体臭を解消!口臭にはどんな対策が効果的?

    愛犬が近くに来て、息をしただけで臭い。顔をなめてくれたら、口臭がきつくて思わず顔をそむけてしまった。お昼寝から目覚めた犬があくびをしたら、1m先まで悪臭が漂って来た。…そんな悲しい経験は、ありませんか。大切なスキンシップをじゃまする体臭はいろいろありますが、お口の臭いはとくに頻繁に嫌な思いをしてしまうもの。今回は犬の体臭の内、口臭にスポットを当てて対策をご紹介します。

    続きを読む

    坂田 ひかり

    2016.01.29

  • えっ!ダメなの!?良かれと思ってやってることが、実は愛犬の「寿命を縮めているかも!?」6つのNG行動(´゚Д゚`;;;)

    えっ!ダメなの!?良かれと思ってやってることが、実は愛犬の「寿命を縮めているかも!?」6つのNG行動(´゚Д゚`;;;)

    よかれと思って、愛犬にやっていてあげたことが、実は寿命をどんどん縮めてしまう悪い習慣だったら……(´゚Д゚`)しかし、今からでも遅くないです!6つのNG行動を改善して愛犬と楽しい生活を送りましょう♫

    続きを読む

    宮川 志織

    2015.12.01


記事に関するお問い合わせはこちら