「仕事内容」の記事一覧

  • セラピー犬ってどんな犬?仕事内容やセラピーの効果を知ろう

    セラピー犬ってどんな犬?仕事内容やセラピーの効果を知ろう

    皆さんは犬に癒されていることはありますか?ペットを飼っている方はきっとペットに毎日癒しをもらっているはずです。ストレス社会といわれている現在、セラピー犬がたくさんの人間を癒してくれています。今回は、セラピー犬の仕事内容や効果・セラピー犬になる方法について解説しますので、是非最後まで読んでくださいね。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2021.07.05

  • 検疫探知犬ってどんな犬なの?

    検疫探知犬ってどんな犬なの?

    さまざまな場所で人間の生活のサポートをしてくれるワンちゃん達。小さな体で人間のお仕事の手伝いをしている姿には、惚れ惚れするものがありますよね。 今回は空港で働く「検疫探知犬」についてご紹介。検疫探知犬のお仕事の内容や働きぶりなどについて、お話ししたいと思います。

    続きを読む

    笹本 雅

    2020.11.26

  • 動物看護師とはどういうお仕事?

    動物看護師とはどういうお仕事?

    動物看護師というお仕事をご存知でしょうか? 動物病院で獣医師のサポートをし、患者さんと医者との架け橋をしていくお仕事です。 具体的にはどのようなお仕事をしているか、あまり知られていないかと思います。 そこで今回は動物看護師になる為にはどのような資格を取らなければならないのか、そして24時間勤務の病院ではどのようなお仕事をするのかをお伝えしていきます。

    続きを読む

    笹本 雅

    2016.06.26

  • 日本で2頭!ファシリティドッグとは?

    日本で2頭!ファシリティドッグとは?

    多くの方々がご存知の警察犬や介助犬などは、人間のためにさまざまな働きをしてくれています。犬が持つ「賢さ」が発揮されているのを感じることができますよね。 そして「ファシリティドッグ」というワンちゃんもいます。耳にするのが初めてという人が多いかもしれませんが、こちらもまた人間にとって大切な働きをしてくれる犬なのです。 そんなファシリティドッグについてご紹介していきたいと思います。

    続きを読む

    笹本 雅

    2016.05.29


記事に関するお問い合わせはこちら