「手作り」の記事一覧
-
愛犬にオリジナル服をプレゼント!手作り方法や注意点は?
ペット用グッズにも豊富な種類がある現代では、犬用の洋服も数えきれないほど販売されています。既製品を購入する飼い主さんが多いですが、ワンちゃんの服は手作りすることも可能なのです。今回は犬服を手作りする方法を紹介していきましょう。注意点やリメイクの仕方にも触れますので、参考にしてみてください。
-
【犬の手作りごはんレシピ】パリサク食感がクセになる、素材の旨味を活かした「バナナ&野菜のチップス」
「愛犬と一緒に楽しめる」がコンセプトのDeco’s dog cafeのオーナーDecoさんが教える犬と飼い主さんが一緒に食べられる手作りレシピ!今回は、パリっと食感が楽しい、おいしい「バナナ&野菜のチップス」です。バナナと野菜をスライスしてヘルシーな手作りおやつを♡手作りごはんエキスパートが手がける簡単でオシャレなレシピをお試しあれ♪
-
【犬の手作りレシピを動画で紹介】冷凍食材でお手軽アレンジ♪北欧風ミートボールプレート
ワンちゃん・ネコちゃんのおやつ・ごはん研究家のDecoさん考案!ワンちゃん用の冷凍ミートボールを簡単アレンジ「北欧風ミートボールプレート」をご紹介。パッとひと手間かけるだけで、嗜好性も見た目の華やかさもアップ!そのままでも、ドライフードへのトッピングでもOKなので、是非作ってみてくださいね♪
-
犬もこどもの日の柏餅は食べられる?食べられない?
5月5日はこどもの日!「子孫繁栄」という縁起を担いで柏餅を食べますが、食いしん坊の愛犬は一緒に食べられるのでしょうか?こどもの日を愛犬と一緒に楽しめる方法をご紹介します。
-
【犬の手作りレシピを動画で紹介】特別な日を一緒に祝おう♪チーズとヨーグルトのアニバーサリーケーキ
ワンちゃん・ネコちゃんのおやつ・ごはん研究家のDecoさん考案!愛犬のお誕生日や特別な日に作ってあげたい特別なレシピ「チーズとヨーグルトのアニバーサリーケーキ」をご紹介。オーブンが無くてもフライパンで簡単に作れるスポンジ生地を使ってオリジナルケーキをぜひ愛犬に作ってあげてくださいね♡
-
手作りドッグランを愛犬にプレゼント!?自宅の庭にも作れる?
犬が自由に走り回ることを可能とするドッグラン。利用したことのある飼い主さんは、スペース内で楽しそうに走る愛犬の姿を目にしたことがあるでしょう。このドッグラン、自宅にあると便利だと思いませんか?敷地内に庭をお持ちの方は、ドッグランとして庭を改造できるかもしれません!今回は手作りドッグランについて注目です。材料や作り方、費用や注意点などを紹介していきますので、是非、参考にしてください。
-
子犬のおやつにもおすすめ!ボーロの与え方と手作りレシピを紹介
ボーロは、犬のおやつとして人気があります。ボーロは、唾液で溶けるため喉に詰まらせるリスクが低く、消化もよいので、特に子犬におすすめのおやつです。人間の赤ちゃんや幼児も、よくおやつとして食べていますよね。では、人間用のボーロを犬に与えてもよいのでしょうか?今回は、気になるボーロの与え方と、手作りレシピをご紹介します。愛犬のおやつの一つとして、ぜひ、活用してくださいね。
-
犬の手作りおやつレシピ7選!メリットは?手作りに安心・安全の食材をご紹介
かわいい愛犬へおやつを手作りしてみませんか?安全な材料を使うことで病気を防ぎ、長生きするよう愛情込めた手作りおやつが作れます。ただし犬に与えてはいけない食材や正しい調理法があるので、この記事を読んでまずは簡単なレシピからトライしてみましょう。
-
大切な愛犬のために犬小屋を手作りしたい!作り方は簡単?
手作りの犬小屋は、飼い主さんの愛情が詰まっています。 材料選びからこだわったり、市販のキットを利用したりなどで作ることができます。 愛犬の大事な家が成功するように、ポイントをおさえて作りましょう。
-
犬のクッキーの種類にはなにがある?おすすめ5選や手作りのメリットも
犬用クッキーはしつけのご褒美に使ったりおやつに使ったり、さまざまな用途で使えます。 しかし愛犬に食べさせるのであれば身体に良いものを使いたい、と考える飼い主さんは多いのではないでしょうか。 今回は犬のクッキーの種類や通販で買えるおすすめクッキー5選を紹介します。 手作りクッキーについても解説していますので、ぜひ読んでみてくださいね。
記事に関するお問い合わせはこちら