「指」の記事一覧

  • 【獣医師監修】犬の指間炎の症状、原因は?肉球が赤くなっているのは要注意!

    【獣医師監修】犬の指間炎の症状、原因は?肉球が赤くなっているのは要注意!

    指間炎とは、指と指の間や、肉球の隙間に何らかの原因で炎症が起こる病気です。原因は外傷や皮膚病、火傷、爪の疾患などが多いですが、犬は違和感から噛んだり舐めたりしてしまうため完治が難しい病気です。指間炎の治療法は、抗生剤や抗炎症剤、ステロイドなどの内服薬や、クリームなどの外用薬、全身を薬用シャンプーで洗う薬浴、肉球の隙間の毛をバリカンで刈るなど様々な方法があります。 今回は、指間炎になりやすい犬種や指間炎の症状など、犬の指間炎について詳しくご紹介します。

    続きを読む

    St.Elmos

    2023.05.11


記事に関するお問い合わせはこちら