「散歩」の記事一覧
-
犬の記憶力の時間は10秒ももたない!?犬の記憶について解説
仕事が忙しい時には、夕方のお散歩が遅くなることがありますが、そんな時「もうお散歩の時間だよ!」と言わんばかりに騒ぎ出す愛犬達。 また、食事の時間も覚えているようで、いつもよりちょっと遅れてごはんの用意をしていると、お散歩の時間と同じく「ごはんはどうしたの?」と声を出してごはんを催促する姿が見られます。 犬は時計をよめるわけでもないし、今が何時だと時間の感覚もないと思いますが、どうしてお散歩やごはんの時間が分かるのでしょうか?
-
かわいくて賢い「ラブラドゥードル」ってどんな犬なの?
オーストラリアン・ラブラドゥードルのアニィを連れて散歩していると、以前は「なんという犬種ですか?」と聞かれていたのに、最近では「ラブラドゥードルですよね? 飼いたいのですが、実際どうですか?」と聞かれることが多くなりました。今回は、見た目のかわいさと賢さからブレイク寸前の、「オーストラリアン・ラブラドゥードル」がどのような犬種で、どんなご家庭にオススメかを解説します。
-
犬好きにおすすめ!犬の散歩をするバイトについて徹底解説します!
犬の散歩代行は犬好きなら1度は考えたことのあるバイトの1つではないでしょうか。 しかし周りになかなか経験者がおらず、実際に始めるのは不安だという方もいるかもしれません。 そこで、この記事では犬の散歩をするバイトについて、1日の流れやお給料、応募方法に至るまで徹底解説していきます。 興味があったという方はぜひ、参考にしてくださいね!
-
雪の日の散歩はどうする?知っておきたい散歩のコツやおすすめグッズを紹介!
寒い冬、雪の中犬を散歩するのは大変ですよね。 普段の景色とは違い、雪が降っている事に大喜びしている犬もいますが、雪が積もって寒い分、犬に気を付けて欲しい防寒対策。 今回は、雪の日の犬のお散歩の心構えや、肉球がしもやけにならないためのコツ、おすすめあったかグッズを紹介します。 外は雪で寒いから…と家の中に閉じこもりがちのあなた、ぜひ参考にしてみて下さいね! これを読めば雪が降る中の散歩でもきっと楽しくなりますよ。
-
【前編】ペットのプロであるコジマスタッフの愛犬のお散歩バッグの中身とお散歩事情を大公開!
愛犬とのお散歩は楽しんでいますか?マナーとして「うんち袋」や「お水」などを持って行く飼い主さんが多くいると思います。それらを入れる「お散歩バッグ」に入れておくべきグッズはどんな物でしょう?今回は、前編と後編分かれてお散歩バッグの中身とお散歩事情を公開いたします。前編ではペットの専門店コジマのスタッフ4人に実際に使用している愛犬のお散歩バッグの中身を教えてもらいました!また、愛犬とのお散歩で気を付けている事なども大公開です。
-
犬だって寒い!散歩や留守中の犬の寒さ対策とおすすめグッズをご紹介
秋も深まって段々と寒くなってくる時期になりました。 散歩中の犬を見て「毛皮にくるまって温かそうでいいなぁ」なんて思っていませんか? 実は、全身毛に覆われている犬でも室内犬が多くなってきた現在では、外に出る時には防寒対策が必要です。 もちろん、お家の中でも寒さをしのげるグッズがあると最適ですね。 今回は、犬の寒さ対策をお伝えします。 ぜひ参考にしてみて下さいね。
-
犬がお散歩に行きたがらないのはなぜ?考えられる原因と7つの対処法
犬は散歩が好きなイメージがありますが、実は中には散歩を好まない犬もいます。その理由は様々で、もともと運動を好まない犬もいますし、精神的な問題があって散歩に行きたがらないこともあります。その他、病気が理由で歩かないこともありますが、今回はそんな散歩に行きたがらない犬の原因や対処法など幅広くご紹介致します。
-
犬の健康を守る散歩後の正しいケア方法とは?
犬と暮らすうえで「散歩」は欠かせない存在です。 また、散歩後に正しいケアを行うことが、犬の健康を守るために重要になります。 正しい方法で清潔な状態を保ち、犬も人も快適に暮らせるようにしていきましょう。 この記事では、散歩後の正しい犬のケア方法、ガムを踏んでしまったときの対処法、足を触られるのが苦手な犬向けのケア方法などについて、それぞれ詳しく紹介していきます。
-
犬が散歩の時に走る!適切な運動量を紹介
犬を飼っている方は毎日の散歩は日課であり、欠かすことのできないお世話の一つです。 散歩には、さまざまな効果があり運動不足の解消やストレス発散になります。 しかし、愛犬が散歩のたびに全力で走り回っていると飼い主さんも疲れてしまいます。 犬が散歩の時に走る理由と運動量について紹介します。
-
犬も季節の変わり目に体調を崩す!?深まる秋に向けて飼い主さんができるコト
太陽が照ってポカポカと暖かい昼だったのに、夜にはグンと冷える“秋”。 季節の変わり目には、一日の気温差が大きく具合を悪くする人も多いでしょう。 実は、犬も天気の影響によって体調を崩してしまうんです…。
記事に関するお問い合わせはこちら