「本能」の記事一覧
-
犬がおもちゃをブンブン振り回す理由は?ストレス解消におすすめのおもちゃをご紹介!
愛犬がおもちゃやタオル、飼い主さんの靴下などをビュンビュン振り回しているのを見たことはありませんか?本人が楽しく遊んでいるだけなら良いのですが、時には唸り声をあげたりする子もいて、止めさせた方が良いのか迷う方もいるのではないでしょうか。 今回は、犬がおもちゃを振り回す理由やその対処法、おすすめのおもちゃなどについてご紹介します。
-
突然姿を消した愛犬…ふらふらになり帰ってきた愛犬の首輪につけられたメモに感動!
飼い犬が突然姿を消すなんてことをしたら、おそらく多くの飼い主はいても立ってもいられなくなるのではないでしょうか?このストーリーに出てくる羊の番犬、ルーイがいなくなった時も家族はパニック状態に陥りました。普段は家の周辺から離れないはずなのに、もしかして何か彼の身に起こったのかも…。家族が不安を募らせる中、ルーイは突然姿を現します。ふらふらになって帰ってきたルーイ、その理由に家族がビックリ!
-
犬の困った行動のひとつ、飛びつき癖。どんなしつけをしたら飛びつかなくなるの?
普段は落ち着いている愛犬でも、お散歩中に他のワンちゃんと対面した時、興奮して飛びついて困った! なんてことありませんか? 私の愛犬が小さい頃は、犬同士だけでなく、人間にも飛びつこうとするのでお散歩するのも大変でした。 やめさせたい犬の飛びつき癖、どんなしつけをすれば直るのでしょうか?
-
どうして犬は後追いするの?犬の気持ちが知りたい!
ちょっと立ち上がると寝ていたはずの愛犬が起き上がってついてくる。 トイレ、キッチン、どこまででも・・・あなたの愛犬もそんな行動をとりませんか? 私の家の姉妹犬は、ついてこないのがめずらしいくらい、後追いをします。最初は可愛い、うれしい、慕ってくれていると思っていましたが、あまりにも頻繁なので、いいから休んでいて! そんなふうにこちらが思うようになってしまったのです。 では、犬の「後追い」は、どんな気持ちが作用しているのでしょう。 今回は、後追いの原因や改善方法などを紹介しますので、ぜひ、お役立てください。
-
【ベストショット★フォトコンテスト賞品♪】丈夫&安全な天然木チップで愛犬のストレス解消!『ウッディー・タフ・スティック』をご紹介♪
ただいまペットスマイルでは、「愛犬のベストショット★フォトコンテスト」を開催中!!!今回は、こちらのイベントでもらえる賞品『プレアクア ドッグウォーターファウンテン』(株式会社リッチェル)の魅力を余すところなくお伝えしちゃいます♪
-
人気沸騰中の「KONG」カミカミ大好き犬にはこれ!!
ついつい問題行動を起こしてしまうわんちゃんには必ず理由があります。大抵の場合、飼い主さんに構ってもらえなくて退屈な時間が多くなると、いたずら・物を噛む・付きまとい・ずっと舐め続けているなどという行動が見られるようになります。(もちろん、問題行動はこれだけではありません) ストレスを感じていても、犬には言葉で伝えることができません。 そんなワンちゃんには少しでもストレスを減らしてあげたいものですね。 今回は、安全性に優れストレス発散できるワンちゃんのおもちゃを皆さんにご紹介したいと思います!
-
犬が噛む9つの理由~噛む原因を取り除いて噛み癖を治そう!
「腕にチワワが噛みついたまま、血だらけでおじいさんが来たよ」と動物病院の先生が教えてくれました。 こんなかわいい犬に噛みつかれるなんて、おじいさんはどんな悪いことをしたの?と思ってしまいましたが、飼い犬に噛まれるほど悲しいことはありません。 犬が噛むときは、必ず原因があります。なぜ噛むの?と犬に聞いても答えてくれませんが、できるだけ犬の気持ちになって噛む原因を考えていきたいと思います。
-
床を掘るワンちゃん!!その心は?
ワンちゃんが穴を掘る姿は、犬を飼ったことがある人なら誰でも見たことがあるのではないでしょうか。お庭で芝生をガリガリ、さらにはお家の中でも、ソファでガリガリ、マットの上でガリガリ。可愛いしぐさですが、大事な家具に傷をつけられたり、せっかくキレイに咲いた花壇をぐちゃぐちゃにされたり…なんて困りますよね。では、なぜ犬は穴を掘るのでしょうか。その行動にはどんな意味があるのか、ご紹介します。
-
犬が人の顔を舐める理由とは?実は○○のアピール?!
かわいい愛犬にペロペロと顔を舐められると、嬉しい反面「私の顔に何かついてるのかしら?」と疑問に思ったりしますよね。なぜわんちゃんは人の顔を舐めるのか、今回はその疑問についてご紹介していきたいと思います。
記事に関するお問い合わせはこちら