「犬種」の記事一覧

  • 寒冷地に伝わる『犬ぞり』歴史や犬種、用語など詳しくご紹介!

    寒冷地に伝わる『犬ぞり』歴史や犬種、用語など詳しくご紹介!

    大型犬達が雪原をソリを引きながら疾走する犬ぞり。有名な映画「南極物語」や様々なメディアなどで見たことのある方は多いと思います。今回はシーズン真っ只中である犬ぞりについて、歴史やソリ犬として活躍している犬種を紹介します。北海道で行われる「犬ぞりレース大会」についての情報もありますよ! 中々身近に感じられない犬ぞりレース…憧れている方もいっぱいいますよね。機会があれば是非一度体験してみてください!

    続きを読む

    壱子

    2023.11.14

  • ドイツ原産の犬9選!ドイツがペット先進国と呼ばれている理由と犬事情を知ろう!

    ドイツ原産の犬9選!ドイツがペット先進国と呼ばれている理由と犬事情を知ろう!

    愛犬家の方々の中には、ドイツがペット先進国と呼ばれていることを知っている方も多いのではないでしょうか。それは一体どういった理由からなのか、とても気になりますよね。今回は、ドイツがそう呼ばれている理由としてドイツのペット事情や、ドイツ原産の犬種について紹介していきましょう。愛犬がドイツ原産犬種だという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

    続きを読む

    壱子

    2023.11.12

  • 短足の犬種3選!性格や特徴、飼い方の注意点とは

    短足の犬種3選!性格や特徴、飼い方の注意点とは

    短足の体型が特徴的な犬種は、見た目や走る姿がとてもかわいいですね。短足の犬種の中では、日本だとコーギーやダックスフンド、バセットハウンドの3犬種が人気を博しています。 今回は、短足の特徴を持つこちらの3犬種の性格や特徴、飼い方などについて紹介していきたいと思います。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2023.10.31

  • コーイケルホンディエってどんな犬?絶滅の危機から逃れた希少種に注目!

    コーイケルホンディエってどんな犬?絶滅の危機から逃れた希少種に注目!

    コーイケルホンディエという犬種をご存知でしょうか?日本での登録数も少なく、一時期は世界的にも絶滅寸前まで数が減ってしまった犬です。周りの人とは違った犬が飼いたいと思っている人には、おすすめの犬種となっています。コーイケルホンディエとはどのような犬でいくらくらいで購入できるのでしょうか。性格と価格をご紹介します。

    続きを読む

    こまち

    2023.10.10

  • パトラッシュはなんの犬種?フランダースの犬など世界の名作童話に登場する犬たちの秘密

    パトラッシュはなんの犬種?フランダースの犬など世界の名作童話に登場する犬たちの秘密

    日本では有名なフランダースの犬。フランダースの犬に登場するパトラッシュは、なんの犬種かご存知ですか?セントバーナードと思われがちなパトラッシュは、実は別の犬種の犬でした。 今回は、フランダースの犬に登場するパトラッシュの犬種や、世界の名作に登場する犬たちをご紹介します。

    続きを読む

    harunyan

    2023.09.07

  • 美しい大型犬、サルーキ!その魅力的な特徴とは?

    美しい大型犬、サルーキ!その魅力的な特徴とは?

    大きな体格にすらっと伸びた肢体、美しい被毛が特徴的なサルーキという犬種をご存知ですか?どこか気品を感じる犬種の一つなのですが、ペットショップで見掛けたり、散歩ですれ違う機会には中々恵まれないので、少し珍しいタイプのワンちゃんだといえるでしょう。今回は、そんなサルーキについて注目していきます。似ている犬種についても触れていきますので、併せてチェックしてみてください。

    続きを読む

    壱子

    2023.07.09

  • イングリッシュスプリンガースパニエルはどんな犬種?性格や特徴など飼うときのポイントを紹介!

    イングリッシュスプリンガースパニエルはどんな犬種?性格や特徴など飼うときのポイントを紹介!

    イングリッシュスプリンガースパニエルはイギリスが原産であるスパニエル種の犬です。 古い歴史を持ち、現在でも鳥猟犬として飼育されてもいます。 長くウェーブした毛並みは、大変きらびやかな印象があります。 美しい毛並みや立ち姿から、ショードックとしても人気がある犬種です。 今回は人気のイングリッシュスプリンガースパニエルの性格や特徴・飼うときのポイントを紹介します。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2023.05.27

  • アメリカ原産の犬は約20種類!アメリカ生まれの犬をご紹介!

    アメリカ原産の犬は約20種類!アメリカ生まれの犬をご紹介!

    アメリカ原産の犬種と聞くと、どんな犬をイメージするでしょうか?やはり、アメリカンコッカースパニエルなど「アメリカン」のついた犬種や、都市の名「ボストン」のついたボストンテリアが思い浮かびますよね。実は、アメリカ原産の犬種は少なく、20犬種前後です。今回は、主なアメリカ原産の犬種とともに、アメリカのペット事情や人気の犬種もご紹介します。

    続きを読む

    SHINO

    2023.05.26

  • 長いおヒゲが魅力!スコティッシュテリアってどんな犬?飼い方や注意点を紹介

    長いおヒゲが魅力!スコティッシュテリアってどんな犬?飼い方や注意点を紹介

    スコティッシュテリアという犬種を知っていますか?国内で見掛ける機会は少ないかもしれませんが、海外ではペットとしての人気が高いワンちゃんです。特徴的な見た目がとても愛らしいのですが、飼育するには実は少しコツがいる犬種でもあります。今回は、そんなスコティッシュテリアに注目し、歴史や特徴・性格、飼い方や注意点について紹介していきましょう。

    続きを読む

    壱子

    2023.05.14

  • 【獣医師監修】犬の指間炎の症状、原因は?肉球が赤くなっているのは要注意!

    【獣医師監修】犬の指間炎の症状、原因は?肉球が赤くなっているのは要注意!

    指間炎とは、指と指の間や、肉球の隙間に何らかの原因で炎症が起こる病気です。原因は外傷や皮膚病、火傷、爪の疾患などが多いですが、犬は違和感から噛んだり舐めたりしてしまうため完治が難しい病気です。指間炎の治療法は、抗生剤や抗炎症剤、ステロイドなどの内服薬や、クリームなどの外用薬、全身を薬用シャンプーで洗う薬浴、肉球の隙間の毛をバリカンで刈るなど様々な方法があります。 今回は、指間炎になりやすい犬種や指間炎の症状など、犬の指間炎について詳しくご紹介します。

    続きを読む

    St.Elmos

    2023.05.11

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら