「秋田」の記事一覧
-
400年の歴史をもつ『犬っこまつり』が2018年2月10・11日開催!!/秋田県湯沢市
秋田県湯沢市で毎年開催されている「犬っこまつり」をご存知ですか?なんと、400年の歴史を持つ伝統的な秋田県のお祭りなんです。今年は2018年2月10,11日の2日間開催!!お祭りの名前にも入っている通り、ワンちゃんも一緒に楽しめる「犬っこまつり」についてご紹介します♪
-
秋田犬がアイドルに!?MOFU MOFU☆DOGSはどんなグループなの?
秋田犬がアイドル?全然イメージができませんが… 一体どんなアイドルグループなのでしょうか? どんなメンバーでどんな歌を歌っているのか、謎に包まれた秋田犬のアイドルグループを詳しく解明したいと思います。 彼女達を見たら釘付けになること間違いなし!
-
プーチン大統領の愛犬は、日本から贈られた秋田犬「ゆめ」
2012年に秋田県知事から贈られた雌の秋田犬の「ゆめ」。 日本テレビと読売新聞のインタビューに「ゆめ」を一緒に連れてきたことで、初めて知ったという人もいるのではないでしょうか? なぜ「ゆめ」をプーチン大統領に送ったのかなど、詳しく見ていきましょう。
-
あなたのお悩みをズバッと解決!?電子書籍『秋田犬げんきのオレに訊け!』配信開始!
すべてのワンちゃん好き必見!笑いと癒し満載の1冊が電子書籍として配信を開始しました!!ブログやYouTubeで大人気!真っ白モフモフ犬の「秋田犬げんき」がみんなのお悩みにズバッと笑い!?で解決しちゃいます!悩みがあるなら「秋田犬げんき」に吐き出しちゃいましょう!
-
秋田犬を飼うなら性格を把握してブリーダーから子犬を飼いましょう!
秋田犬は、非常に特徴的な性格をしていますので、飼うときは事前に知識が必要になります。子犬からしつけて飼うことが重要ですので、出来るだけブリーダーを利用するようにしましょう。ブリーダーを利用することによって、しっかりと子犬をしつけることが出来ますし、性格を把握して秋田犬を飼うことが出来るようになります。
記事に関するお問い合わせはこちら