「紹介」の記事一覧

  • 愛犬と一緒にひな祭り!犬用ちらし寿司レシピや、ひな人形をいたずらされる時の対策をご紹介。

    愛犬と一緒にひな祭り!犬用ちらし寿司レシピや、ひな人形をいたずらされる時の対策をご紹介。

    人も犬も活動的になる季節のスタートは、やっぱり春。四季に合わせたイベントはたくさんありますが、桃の花が咲く季節といえばひな祭りですよね。女の子の節句と言われるひな祭り。愛犬が女の子というご家庭では、ひな祭りを一緒に祝う計画を立てている最中ではないでしょうか? そこで、今回は意外と知らないひな祭りの由来や犬にひな人形にいたずらさせない工夫、さらに一緒に楽しめる愛犬の食事レシピを紹介していきます。

    続きを読む

    はな

    2023.02.27

  • 犬に靴は必要?犬用靴を用意する時のポイントを紹介

    犬に靴は必要?犬用靴を用意する時のポイントを紹介

    私たち人は当たり前に靴を履き生活していますが、犬は常に素足で生活しています。 肉球は地面の感覚をしっかりと確かめるために大切な器官であり、犬が問題なく歩行するためには、脚のケアを飼い主さんがしてあげることが大切です。 そんな常に素足で生活している犬にも靴を履かせてみたいと考えている飼い主さんもいるのではないでしょうか? 特に足腰が弱っていたり、脚を怪我してしまい、傷口を保護するために靴を使用したいと感じている方もいます。 犬に靴は必要なのか、また犬用の靴を用意する場合には、どのようなことに気を付ければ良いのかポイントを紹介します。 犬の靴について知りたい方の参考になれば、幸いです。

    続きを読む

    のえコアラ

    2022.02.10

  • 雨の日でも安心!関東にある室内ドッグランをご紹介!

    雨の日でも安心!関東にある室内ドッグランをご紹介!

    「ペットを飼っているけどなかなか運動させてあげられない…」 「ドッグランに行きたいけど外で走らせるのはちょっと心配…」 そんな方々にオススメなのが“室内ドッグラン‟です! 今回は、室内ドッグランの魅力と関東にあるオススメの室内ドッグランについてご紹介します!

    続きを読む

    笹本 雅

    2021.11.09

  • ブリタニ―スパニエルの特徴は?性格や飼い方を紹介

    ブリタニ―スパニエルの特徴は?性格や飼い方を紹介

    犬と暮らしたいと考えている方は、どんな犬種が良いか悩んでいるかと思います。 さまざまな犬種がいますが、ブリタニースパニエルという犬種は聞いたことがあるでしょうか? 体のサイズ感もちょうど良く、愛嬌のある性格のブリタニースパニエルは家庭犬にも向いています。 本記事では、ブリタニースパニエルの特徴について紹介します。

    続きを読む

    のえコアラ

    2021.06.10

  • 犬にパイナップルを与えても良いの?パイナップルの適量や栄養素を紹介

    犬にパイナップルを与えても良いの?パイナップルの適量や栄養素を紹介

    愛犬の健康のために毎日食生活に気を使っているという飼い主はさんは多いのでは、ないでしょうか? ドッグフードだけではふそくしがちなビタミンやミネラルを他の食材から適量摂取することは、健康維持のためにも有効です。 数ある食材の中でパイナップルは犬に与えても良いのでしょうか? 本記事では犬にパイナップルを与えるときの注意点やパイナップルの栄養素について紹介します。

    続きを読む

    のえコアラ

    2021.06.04

  • 犬のしつけ教室選びのポイントは?しつけ教室について紹介

    犬のしつけ教室選びのポイントは?しつけ教室について紹介

    犬と一緒に暮らす中でしつけは飼い主さんの大切な役割の一つですが、どんなしつけを行えば良いのかわからないという方もいます。 また、現在愛犬との関係に悩みを抱えており、飼い主さんに対して攻撃的な態度を取ったり、指示を聞いてくれないなどしつけがうまく行ってないこともあるでしょう。 そんな飼い主さんと愛犬におすすめなのが、ドッグトレーナーがしつけについてレクチャーしてくれるしつけ教室の存在です。 プロに客観的に状況をみてもらうことで、しつけをスムーズにすすめることができます。 本記事では、犬のしつけ教室について紹介します。

    続きを読む

    のえコアラ

    2021.04.30

  • フォックスハウンドってどんな種類?特徴や歴史を紹介します!

    フォックスハウンドってどんな種類?特徴や歴史を紹介します!

    かつてはキツネ狩りの名手だったフォックスハウンドという種類のワンちゃん。 どんな歴史があり、どんな特徴や性格をしているのでしょうか。 代表的な2種のフォックスハウンドについても、詳しくお伝えしていきます。

    続きを読む

    笹本 雅

    2021.04.18

  • 愛犬と電車に乗る!各社のルールやおすすめグッズのご紹介

    愛犬と電車に乗る!各社のルールやおすすめグッズのご紹介

    飼い主の皆さん、愛犬と遠出をする際、電車を利用したことはありますか?「そもそも犬を電車に乗せても大丈夫なの?」と疑問に思っている方が多いのではないでしょうか。結論を言うと、各路線の乗車ルールを守っていれば利用が可能です。 この記事では、「犬と電車を利用する際の注意点」と「犬と電車に乗る時のおすすめグッズ」をご紹介します。

    続きを読む

    つな

    2021.04.13

  • 犬の歯磨き粉選びのポイントは?歯磨きについて紹介!

    犬の歯磨き粉選びのポイントは?歯磨きについて紹介!

    犬を飼っている方はブラッシングや耳掃除など愛犬のケアをしているかと思います。 そんな日常のケアの中でも歯磨きは大切なケアになります。 犬も歯をケアしないと、歯石がついてしまい歯周病や口内の疾患などを患う可能性もあります。 食後や就寝前などに歯磨きを行うことにより、これらの病気を予防することが可能です。 犬の歯磨きはブラシでこするだけでも、効果がありますが同時に歯磨き粉を使用することで歯垢や歯石をつきにくい歯にすることができます。 犬におすすめの歯磨き粉について紹介していきます。

    続きを読む

    のえコアラ

    2021.01.28

  • ミニチュアシュナウザーの子犬を飼うには?準備しておきたいわんちゃんグッズをご紹介

    ミニチュアシュナウザーの子犬を飼うには?準備しておきたいわんちゃんグッズをご紹介

    まるでおじいさんのような長い髭とボリュームたっぷりの眉毛がチャーミングなミニチュアシュナウザー。容姿と体のサイズのギャップが可愛いと人気が高い犬種です。この記事では、ミニチュアシュナウザーの子犬を迎える際の注意点と、飼うまでに準備したいわんちゃんグッズをご紹介します。

    続きを読む

    笹本 雅

    2021.01.19

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら