「花粉」の記事一覧

  • 愛犬の静電気の原因とは?体への影響や予防方法について

    愛犬の静電気の原因とは?体への影響や予防方法について

    空気が乾燥する時期には「静電気」が現われますよね。愛犬家の皆様なら、自分の愛犬を触ろうとしたときにこの静電気を感じた経験があるのではないでしょうか?実は犬にも静電気があるのです! そこで今回は、犬になぜ静電気が溜まるのか、予防する方法はあるのか、飼主側にも出来る予防法は何かを説明していきたいと思います!ぜひ愛犬の静電気対策に役立ててくださいね!

    続きを読む

    ちょば

    2023.01.18

  • 【獣医師監修】犬は花粉症で皮膚炎になる?!花粉対策にはまず静電気対策から!

    【獣医師監修】犬は花粉症で皮膚炎になる?!花粉対策にはまず静電気対策から!

    くしゃみや鼻水、鼻づまり…長い期間に渡って、大きな悩みとなる花粉症は人間社会でも対策を怠ることのできない問題です。 しかし実は、犬にとっても花粉が大問題となるケースがあるのです。犬の場合、花粉が原因で皮膚炎などの症状が引き起こされます。花粉の時期に、痒みを伴う皮膚炎などが現れた場合は要注意! 今回は、花粉に注意する時期や、実は花粉と関係深い静電気について、そして愛犬を守るための花粉対策法を紹介します。

    続きを読む

    壱子

    2022.03.07

  • 【獣医師監修】犬も花粉症や鼻炎になるの?花粉症対策7選!

    【獣医師監修】犬も花粉症や鼻炎になるの?花粉症対策7選!

    外が温かくなってくる春といえば花粉症。この花粉症ですが、犬も悩まされることがあるってご存知でしたか? 今回は、犬の花粉症の症状や治療方法、普段の生活について気を付けることについてお話します。いったん症状が出てしまうと治りにくい花粉症ですが、これを参考に少しでも症状を和らげてあげて下さいね。

    続きを読む

    olive

    2021.03.15

  • 犬にいちごをあげても大丈夫?犬と一緒に楽しめるいちご狩り情報も!

    犬にいちごをあげても大丈夫?犬と一緒に楽しめるいちご狩り情報も!

    いちごと言えば春を感じさせてくれる果物ですね。そんな旬な食べ物を愛犬にもおすそわけしたい。そう思われる飼い主さんもいるでしょう。でも、いちごって犬にあげても大丈夫なのでしょうか?犬といちごの関係性について見ていきましょう。

    続きを読む

    こまち

    2021.01.15

  • 犬もケア必須!秋の花粉症対策はしっかりと!

    犬もケア必須!秋の花粉症対策はしっかりと!

    花粉症は春先だけの症状だと思ってはいないでしょうか。実はアレルギーの原因となる花粉は秋にも飛んでいます。さらにペットブームの昨今は犬や猫もこの花粉症を発症することがあります。もしも、ペットのワンちゃんに症状が現れたらどのような対策をしたらいいのでしょう。また、人間とは違う症状が出ることもある犬の花粉症をどう見分ければいいのでしょうか。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2016.10.29


記事に関するお問い合わせはこちら