「診察」の記事一覧
-
油断は禁物!!中耳炎や内耳炎
中耳炎、外耳炎は飼い主さんが見落としやすい病気です。 治療も長くかかる病気なので、飼い主さんには注意してもらいたい病気の1つです。 どんな、病状になるのか今日はご説明していきたいと思います。
-
犬のフィラリア予防の診察や薬から費用まで~我が家の場合
今年も蚊がフィラリアを運んでくる季節が近づいてきました。ずっと続けているフィラリア予防ですが、費用もかかるし採血はかわいそうだし今年はやめておこうかな、と毎年少し思うんです。でもあの寄生虫の姿を思い浮かべると、薬を飲まさずにいられなくなり、今年ももらってきました。
-
動物病院へ行こう
ワンちゃんを飼っていると必ず動物病院に行く機会がありますよね。「動物病院に行く時何を持っていったらいいか分からない」や「うちの子暴れるけど大丈夫かしら」等の不安を抱えていませんか?飼い主さんの不安はワンちゃんに伝わってしまいます。行く前から重たい雰囲気になってしまうのは嫌ですよね。今回は飼い主さんもワンちゃんも安心して動物病院に行けるように動物病院の受診の仕方についてまとめてみたいと思います。これから初めて動物病院に行かれる方も、すでに通っている方も是非参考にしてみてください。
記事に関するお問い合わせはこちら