「糖尿病」の記事一覧

  • 犬に焼き芋をあげても大丈夫?与える際の注意点についてもご紹介!

    犬に焼き芋をあげても大丈夫?与える際の注意点についてもご紹介!

    飼い主さんが焼き芋を食べているときに、興味津々で近づくワンちゃんは少なくないようです。では、犬は焼き芋を食べても大丈夫なのでしょうか?犬用のケーキやおやつに使われていることも多いサツマイモは、犬にとって有害な成分を含んでおらず、与えても大丈夫な食材です。今回は、焼き芋の栄養価や犬に与えるメリット・デメリットなどをご紹介していきます。

    続きを読む

    SHINO

    2022.07.31

  • 【獣医師監修】犬の咳、もしかして肺炎?犬の肺炎の症状、原因、治療法、予防法について

    【獣医師監修】犬の咳、もしかして肺炎?犬の肺炎の症状、原因、治療法、予防法について

    肺炎は、人間にとっても見逃せない肺の病気の一つですが、犬にとってもそれは同じです。 愛犬が肺炎を発症した場合、正確にその原因を突き止める必要があります。 犬の肺炎は、様々な原因から引き起こされる可能性があるのです。 今回は、肺炎の症状や原因を紹介します。愛犬に疑わしい症状がある場合は、すぐに病院を受診しましょう。 治療法や予防法も併せて紹介しますので、参考にしてくださいね。

    続きを読む

    壱子

    2021.12.06

  • 【獣医師監修】痩せすぎの愛犬、もしかしたら病気が原因かも?病気の予防法や治療法をご紹介!

    【獣医師監修】痩せすぎの愛犬、もしかしたら病気が原因かも?病気の予防法や治療法をご紹介!

    犬も人間も太り過ぎはいけませんが、痩せすぎるのも問題があります!犬が痩せすぎる原因と、痩せすぎに潜む病気、痩せすぎの予防法などについてお伝えします。

    続きを読む

    カリーナ

    2020.06.12

  • 【獣医師監修】愛犬が糖尿病と言われたら!気になる症状や治療法、原因と予防法など

    【獣医師監修】愛犬が糖尿病と言われたら!気になる症状や治療法、原因と予防法など

    人間の生活習慣病が増えていると言われていますが、その人間と暮らす犬の糖尿病も増えてきています。糖尿病の症状や原因は人間と同じなのでしょうか?気になる糖尿病の治療法や予防法についてお伝えします。

    続きを読む

    はな

    2017.11.19

  • 愛犬の健康管理の為にも!犬の肥満の目安を知ろう!!

    愛犬の健康管理の為にも!犬の肥満の目安を知ろう!!

    愛犬の健康維持は、飼い主さんにとって大切な責任の一つですよね。人間と同じで犬の健康にとっても、肥満は大敵!愛犬の体型や肥満度、きちんと把握できていますか?今回は肥満のリスクや目安を紹介します。愛犬の肥満度を是非チェックしてみてください。

    続きを読む

    壱子

    2017.04.29

  • ワンちゃんの異食行動のひとつ 「食糞」は治せる?

    ワンちゃんの異食行動のひとつ 「食糞」は治せる?

    ワンちゃんがウンチを食べてしまう「食糞」は、自分のウンチを食べてしまう場合と、ほかの動物のウンチを食べてしまう場合に分けられます。今回は、自分のウンチを食べてしまう「食糞」の原因や対処方法につき、ペット栄養学の観点からお話します。

    続きを読む

    石原 美紀子

    2017.03.07

  • 犬の糖尿病の効果的な対策とは?

    犬の糖尿病の効果的な対策とは?

    糖尿病は誰もが発症する可能性のある生活習慣病ですが、これは人間だけに限ったことではないことをご存知でしょうか?特にペットとして人気の犬も糖尿病にかかる可能性があります。 ここでは、犬の糖尿病について、その原因・特徴・予防対策などを詳しくご紹介します。

    続きを読む

    笹本 雅

    2016.09.16

  • なぜラブラドールは肥満になりやすい?

    なぜラブラドールは肥満になりやすい?

    「肥満」が大敵なのは人間だけではありません。犬も肥満になると、不健康になるだけでなく、さまざまな病気のリスクが高まる問題となります。 そして、肥満になりやすい犬として「ラブラドール・レトリバー」の名前があげられることがありますが、ある遺伝子との関係が深かったということが近頃研究により発表されたばかりです。 それでは、肥満が引き起こす病気やラブラドールと肥満を引き起こしやすい遺伝子との関係について、ご紹介していきます。

    続きを読む

    笹本 雅

    2016.07.30

  • 犬も生活習慣病になるって知っている?

    犬も生活習慣病になるって知っている?

    近年、私たち人間の間では、偏食や運動不足、ストレスなどといった原因によって「生活習慣病」が増えています。高血圧や肥満などがあげられますが、他の病気をも発症するリスクもあり軽視できないものですよね。 そして、実は犬も人間と同じような理由から生活習慣病を発症するリスクがあります。 そこで今回は、犬の生活習慣病とはどういったものがあるのか、またその原因や予防法、そして改善策についてお話していきたいと思います。 

    続きを読む

    笹本 雅

    2016.02.19


記事に関するお問い合わせはこちら