「肉球」の記事一覧

  • 犬がこたつにずっと入っているけど大丈夫?注意点は?

    犬がこたつにずっと入っているけど大丈夫?注意点は?

    「冬になるとこたつからずっとでられない」とこたつ大好きな方は多いのではないでしょうか。 ただ、こたつにうとうとしてしまい寝てしまったりすると脱水症状の危険があるともいわれていますよね。 こたつは人間だけでなく犬も大好きで、よく顔だけだしてこたつに入っている姿をみますが、 犬も脱水症状などの危険性はあるのでしょうか。 今回はこたつのある家庭で犬を飼っている場合に気を付けるべきことを紹介します。

    続きを読む

    笹本 雅

    2022.11.01

  • 【獣医師監修】愛犬の肉球が冷たい!それは冷え性が原因かも?!

    【獣医師監修】愛犬の肉球が冷たい!それは冷え性が原因かも?!

    特に冬の寒い時期、愛犬の肉球が冷たい!と感じたことはありませんか?犬に対して、寒さには強いというイメージを持っている方も多いかもしれませんが、室内飼いが主流となっている現代では、体温調節が上手くできない個体も増えてきているようです。肉球が冷たくなっている場合、そこには病気が隠されているかもしれません。今回は、愛犬の肉球が冷たくなる理由や考えられる病気、対策方法などを紹介していきます!

    続きを読む

    壱子

    2022.10.25

  • 【かまくらげんき動物病院監修】縁の下の力持ち!肉球をいたわるマッサージをやってみよう

    【かまくらげんき動物病院監修】縁の下の力持ち!肉球をいたわるマッサージをやってみよう

    愛犬・愛猫とのスキンシップとしておすすめなのがマッサージです。リラックス効果があるだけでなく愛犬・愛猫のちょっとしたカラダの変化などにも気づいてあげることができます。今回は「肉球をいたわる」をテーマにかまくらげんき動物病院監修のもとマッサージ方法をご紹介していきます。

    続きを読む

    ペットの専門店コジマ

    2022.10.21

  • 犬と一緒に海に行くときの4つの注意!海水を飲んだら危険!?

    犬と一緒に海に行くときの4つの注意!海水を飲んだら危険!?

    夏になれば、行きたくなるのが海水浴。家族の一員の愛犬も、海に一緒に連れて行ってあげればとても喜ぶはず!ただし、海に行く前に気を付けるポイントがある事、知っていましたか? 今回は、犬と一緒に海に行く前に知ってほしい気を付けるポイントや、海水浴にもっていってほしい犬用品など、夏の海に必要な情報をたっぷりとお届けします。ぜひ参考にしてみてくださいね。

    続きを読む

    olive

    2022.04.13

  • 犬用の靴下ってどんな役割があるの?冬に向けて知っておきたいポイント

    犬用の靴下ってどんな役割があるの?冬に向けて知っておきたいポイント

    犬の肉球は、犬の健康と深く関わる重要な部分。 肉球を守るために、犬に靴下を履かせる方法があります。 それ以外にも、たくさんの役割がある犬用靴下。 肉球の役割にも触れながら、犬用靴下について説明していきます。

    続きを読む

    笹本 雅

    2021.12.02

  • 犬のカサカサ乾燥肌には保湿が大切!乾燥・フケ対策グッズ5選

    犬のカサカサ乾燥肌には保湿が大切!乾燥・フケ対策グッズ5選

    暖房器具を常用する冬は、部屋や外気の乾燥から犬の乾燥肌も多い季節です。犬の乾燥肌を放っておくと、皮膚トラブルは勿論、被毛の乾燥による毛のもつれや切れ毛、フケ、ニキビ、毛玉なども引き起こします。犬の乾燥肌対策には、スキンケアクリームやスキンケア専用の処方食、肉球ケアクリーム、部屋の加湿などさまざまな方法があります。犬の乾燥肌の症状や保湿方法について詳しくご紹介します。

    続きを読む

    St.Elmos

    2021.11.15

  • 【獣医師監修】夏場に気を付けたい犬の肉球の火傷

    【獣医師監修】夏場に気を付けたい犬の肉球の火傷

    猛暑が続くことが多くなり、夏場は愛犬の散歩も大変になりました。夏場(7-9月)は、熱いアスファルトに触れたことなどによる犬の肉球の火傷の症例が増加します。普段から気を付けてあげられることは無いのでしょうか。本記事では、犬の肉球の火傷の原因、万が一火傷してしまったときの対処法を紹介します。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2021.09.09

  • 愛犬の爪を切る頻度ってどのくらい?伸ばし過ぎるとどうなるの?

    愛犬の爪を切る頻度ってどのくらい?伸ばし過ぎるとどうなるの?

    犬の爪は、伸びすぎると体を掻いた時に皮膚を傷つけてしまったり、何かに引っかかって転んでしまうことも考えられますから、適切なケアを行う必要があります。 犬は、放っておくとカーブを描くようにして伸びてきます。普段から運動量が多く、爪と地面が自然とこすれている場合には、自然に磨耗していますから、ケアは特に必要ありませんが、運動量の少ない犬や室内犬などは、放っておくと自分の体を傷つけることもありますし、爪が皮膚に食い込んでしまい、痛みの原因にもなってしまいます。 人間と同じように、根元部分には血管や神経が通っていますから、傷が付いてしまうと痛みがありますから、飼い主がケアをおこなう必要があります。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2021.01.07

  • 知られざる犬の肉球の役割!病気のサインやケア方法もご紹介

    知られざる犬の肉球の役割!病気のサインやケア方法もご紹介

    犬の足の裏にある「肉球」。ぷにぷにとして触っていると癒される方も多いはず。 実はとても大事な犬の肉球、その役割を知っていますか?今回は、犬の肉球の役割や、なめる行動を続けている時の原因、肉球ケアについてお話します。

    続きを読む

    olive

    2020.03.02

  • 犬猫のカサカサ乾燥肌は保湿が大事!フケや肉球のひび割れからペットを守ろう

    犬猫のカサカサ乾燥肌は保湿が大事!フケや肉球のひび割れからペットを守ろう

    冬の季節になると気になる乾燥肌。女性はもちろん、男性や子供でも乾燥肌に悩まされる人は多いのではないでしょうか。そして人間だけでなく、実は犬や猫も乾燥肌になるのです。犬や猫も乾燥肌になるなら、かゆみやフケなどの肌トラブルが起こっても不思議ではありませんよね。犬や猫のお肌にも、乾燥を防ぐために保湿などのケアが大切になってきます。今回は、犬や猫の乾燥肌の症状や乾燥肌対策についてご紹介します。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2018.01.10

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら