「2021年11月」の記事一覧

  • 猫とハムスターを一緒に飼いたい!同時に飼育しても問題はない?

    猫とハムスターを一緒に飼いたい!同時に飼育しても問題はない?

    いろいろなペットと一緒に暮らす方はたくさんいらっしゃいますが、トムとジェリーのように、猫とハムスターを一緒に飼ったら賑やかな暮らしになるのでは?と考える方もいらっしゃるのではないでしょうか。 しかし、ハムスターはネズミの仲間なので、猫の狩猟本能が反応するのではないかと心配になってしまいますよね。 果たして猫とハムスターは、同じ家の中で飼育しても問題はないのでしょうか? そして飼育する際には、どんなことに気を付ければ良いのか考えてみました。

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.11.28

  • 猫が焼き芋を食べたがる!与えても大丈夫?適切な与え方と栄養

    猫が焼き芋を食べたがる!与えても大丈夫?適切な与え方と栄養

    秋の味覚の代表格の一つ、焼き芋。飼い主さんが食べていると、欲しがる猫も少なくないようです。ネットでも、焼き芋を美味しそうに食べる猫ちゃんの動画を見ることができます。しかし、本来は完全肉食である猫に、焼き芋を与えてもいいのでしょうか?結論から言えば、焼き芋は猫が食べても大丈夫な食べ物です。今回は、焼き芋の適切な与え方と栄養をご紹介するとともに、サツマイモの加工品についても触れていきます。

    続きを読む

    SHINO

    2021.11.27

  • 【結果発表】「2022年カレンダー企画!最高の思い出フォトコンテスト」!36名の素敵な写真をご紹介!

    【結果発表】「2022年カレンダー企画!最高の思い出フォトコンテスト」!36名の素敵な写真をご紹介!

    ペットスマイルアプリで開催いたしました「2022年カレンダー企画!最高の思い出フォトコンテスト」。たくさんのご応募ありがとうございました!みなさまの素敵なお写真が集まりましたが、選ばれたペットは一体誰なのでしょうか…!?結果は記事をチェック!

    続きを読む

    イベント発信部

    2021.11.26

  • トンキニーズの育て方!抑えるべきポイントは?

    トンキニーズの育て方!抑えるべきポイントは?

    バランスのある体型で、美しい被毛を持つトンキニーズ。 人懐こくて、頭が良く、人間との生活にすぐに馴染んでくれる素敵な猫ちゃんです。 トンキニーズの幸せのため、育て方の注意ポイントを押さえておきましょう。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2021.11.25

  • 猫と一緒に暮らせる共生賃貸住宅とペット可物件の違いが知りたい!

    猫と一緒に暮らせる共生賃貸住宅とペット可物件の違いが知りたい!

    猫を飼ってみたくても賃貸物件にお住いの場合、色々と制限されてしまうので、猫との暮らしを諦めてしまう方は多いことかと思います。 賃貸でも猫と不自由なく、一緒に暮らすことができたのなら…。 そんな猫好きの方の夢を叶えてくれるのが、ペットと「共生」できる賃貸物件です。 ペット可物件と一緒のような気もしますが、実際のところはどうなのでしょうか? こちらの記事では猫と一緒に暮らせる、猫共生型賃貸住宅についてご紹介させていただきます。

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.11.23

  • 猫と一緒に旅がしたい!キャンプに連れて行くことは可能なの?

    猫と一緒に旅がしたい!キャンプに連れて行くことは可能なの?

    近年、第二次キャンプブームが到来していることをご存知でしょうか? SNSでの発信や、キャンプを題材とした漫画やアニメなどの影響もあり、休日を自宅ではなく、キャンプ場で過ごす方々が多くいらっしゃるようです。 そんな癒しの場所へ、愛猫も一緒に連れていけたのなら…! そのように考えたことのある、キャンパーの方は意外と多いのではないでしょうか。 キャンプ場に猫を連れていったとしても、問題がないのかを考えてみました。

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.11.21

  • 【猫の手作りレシピを動画で紹介】栄養たっぷり食材で冬も元気に!「馬肉の肉団子入り 大根おろしのアート鍋」

    【猫の手作りレシピを動画で紹介】栄養たっぷり食材で冬も元気に!「馬肉の肉団子入り 大根おろしのアート鍋」

    ワンちゃん・ネコちゃんのおやつ・ごはん研究家のDecoさん考案!ワンちゃん・ネコちゃんが大好きなお肉と野菜がたっぷり「馬肉の肉団子入り 大根おろしのアート鍋」をご紹介します。ヘルシーで栄養価の高い、馬肉ミンチを使ったポカポカ鍋レシピです。ワンちゃん・ネコちゃんの見た目もかわいい大根おろしアートにもぜひ挑戦してみてください♪

    続きを読む

    Deco

    2021.11.20

  • 猫がご飯を隠す仕草をする!エア砂かけを行う3つの理由とは?

    猫がご飯を隠す仕草をする!エア砂かけを行う3つの理由とは?

    猫が毎日の生活の中で、何よりも楽しみにしている時間といえば、やはりご飯の時間と言えますよね。 美味しそうにご飯を食べる愛猫の姿を見ることに、喜びを感じている飼い主さんは多いと思いますが、ふと見たときに愛猫がご飯に砂をかけて隠すような仕草をしていた場合はどうでしょうか。 猫には排泄物に砂をかけて隠す習性があるとは言え、大好きな食べ物に対して隠す仕草をするのには、どんな心理があるのかを考えてみました。

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.11.20

  • いっぱい遊んでストレス発散!おすすめの猫おもちゃが知りたい!

    いっぱい遊んでストレス発散!おすすめの猫おもちゃが知りたい!

    1日の半分以上を眠って過ごしている猫ではありますが、起きている時間には飼い主さんに構ってほしいと要求してくる子も多いですよね。 催促してくるときのパッチリした瞳が愛らしく、時間が許す限り遊んであげたいと思ってしまう飼い主さんも多いことでしょう。 そんなときに準備しておくと安心なのが、猫が喜ぶ「猫おもちゃ」ではないでしょうか。 愛猫に喜んでもらうためには、どんな猫おもちゃがおすすめなのかを考えていきましょう!

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.11.19

  • 猫の見守りカメラとは?老猫の留守番もこれで安心!

    猫の見守りカメラとは?老猫の留守番もこれで安心!

    大好きな愛猫とは、四六時中一緒に居たいと願っている飼い主さんも少なくないことでしょう。家の中だけでずっと一緒に過ごすことが不可能であっても、「せめて留守中の愛猫の様子が知りたい!」と望んでいる飼い主さんは多いのではないでしょうか?そんなときに思い浮かべるアイテムとして、「見守りカメラ」の存在が挙げられます。 猫の見守りカメラにはどんなメリットがあり、どんな商品を購入するべきなのかを考えていきましょう。

    続きを読む

    たぬ吉

    2021.11.18

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら