サマーカット
夏はどのワンちゃんもサマーカットにする飼い主さんが多いかと思います。
やはり、ほかのワンちゃんに比べてシーズは鼻がぺちゃんこなので体温調節が難しく、少しでも涼しくしてあげようということで夏はサマーカットにする方が多いのでしょうね。
基本的にサマーカットはバリカン仕上げになります。バリカンの㎜数は5~3㎜が人気です。
ここでサマーカットのメリットとデメリットを紹介していきます。
※長かった毛を剃ってしまうので体の体温が下がります。
※毛が短くなったのでおうちでのお手入れや毛玉防止になります。
※皮膚疾患など見つけやすくなり、お薬などが塗りやすくなります。
※毛が短いので虫刺されや草木などで怪我しやすくなる。
※毛が短いので直射日光やエアコンの冷房などで体調を崩す子もいる。
※バリカンをかけることによってワンちゃんによっては毛質が変わる子もいる。
初めてサマーカットをするワンちゃんは、最初は長めにカットしてみて体調などを伺いながら少しずつ短くしていくといいかもしれないですね。
雨の日も大丈夫!足先すっきりカット

出典:http://dogcafe.jp/gallery/3933.html
雨の日のお散歩で足先が泥んこになったり、冬の乾燥した土埃で足先が汚れてしまってもすっきりカットだったらお手入れが楽にまります。
このカットスタイルは足先を1㎜のバリカンで剃ってしまうものです。毛量の多いシーズーにはオススメです。
※1㎜で剃っているので洗ってもすぐに乾く。
※足先はバリカンの振動で痒みを増す子もいるので舐め壊す子は注意が必要。
シーズーだってできます!ブーツカット

出典:http://shunroom.blog84.fc2.com/blog-entry-358.html
プードルに多いブーツカット。ふわふわだからできるんでしょ?って思いがちですがシーズーもできるカットスタイルなんです。
まるで人が履いてるブーツカットのデニムのようなカットです。
※とにかくおしゃれにしたい方はオススメです。
※裾広がりな為お散歩時にゴミを拾ってきやすい。
※毛玉になりやすい。
※裾広がりな為足回りが汚れやすい。
犬なのにライオンしっぽカット!?


出典:http://shblog1.exblog.jp/21619825/
耳同様長くてきれいな飾り毛のしっぽ。ただ伸ばすだけじゃなくかわいくおしゃれにアレンジしたのがライオン尾になります。
かわいいだけじゃなくメリットだらけのカットスタイルなんですよ。
※尾の付け根から数センチ剃っているのでうんちが付きにくい。
※先だけ毛を残しているので毛玉になりにくい。
最後に
シーズーのカットスタイル集をご紹介しましたがいかがでしたか?
シーズーはカットしなければ毛が伸び続ける犬種です。
飼い主さんのアイディア一つでおしゃれなカットスタイルがたくさんできます。
いつものカットスタイルが飽きてきたなと感じたら少し冒険してみるのも楽しみのひとつです!
ぜひシーズーを飼われている方はいろいろなスタイルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ライター/K2UP
– おすすめ記事 –
・犬に適したシャワーの温度は?正しくシャンプーしよう! |
・モコモコの毛が可愛い犬種9選!飼う時のコツや注意点とは? |
・日々のお手入れが大事!シーズーが気を付けたい病気や気になる寿命について |
・公認毛色が多くあるシーズー。豊富なカラーをご紹介! |
人気のミックス犬、マルシーズーってどんな犬?特徴や飼い方は?
シーズーは抜け毛が多い?お手入れのコツや豊富なカット方法まで!