「犬種」の記事一覧
-
【ジョジョ3部】イギーってどんな犬?犬種はボストンテリア?
「ジョジョの奇妙な冒険 第三部 スターダストクルセイダーズ」に登場する犬のスタンド使い・イギー。承太郎一行の勝利に大きく貢献した、頼れる仲間のひとりです。イギーとポルナレフの絆に感動した方も多いのではないでしょうか。そんなイギーの犬種はなんなのか?イギーとはどんな犬なのか?魅力いっぱいのイギーについて詳しく解説していきます。
-
【犬種特化型】5月開催予定のドッグフェスティバルをご紹介♪マルチーズ・チワワ・シュナウザー・ヨーキー大集合!
犬種特化型のイベントが2022年5月に開催!マルチーズ・チワワ・シュナウザー・ヨーキーがそれぞれの日程で大集合♪愛犬と同じ犬種の子と交流できる絶好の機会!GWのお出かけシーズンをぜひおうちのワンちゃんと一緒に満喫してみてはいかがでしょうか。
-
犬アレルギーを起こしにくい犬種はいる?対策法はある?
犬を飼っている愛犬家さんの中にも、発症している方が意外と多い犬アレルギー。犬アレルギーに限らず、アレルギー症状は辛いものですよね。ではそんな飼い主さん達はどのように愛犬と過ごしているのでしょうか?今回は犬アレルギーについて解説し、アレルギーを起こしにくい犬種や、対策法について紹介していきます。犬アレルギーでお困りの方は、是非参考にしてみてください。
-
雪遊びが大好き!アメリカンエスキモードッグってどんなワンちゃん?
アメリカンエスキモードッグというワンちゃんをご存知でしょうか? きっと初めて名前を聞く方が多いのではないかと思います。 日本ではあまり馴染みのない犬種ですが、原産国のアメリカではエスキーという愛称で親しまれています。 この記事では、そんなアメリカンエスキモードッグについて詳しくご説明いたします。
-
犬種によって抜け毛の差はあるの?抜け毛の少ない犬、多い犬ランキングを発表!
犬を飼う上で欠かせないお世話の一つに「被毛の手入れ」があります。愛犬家の方ならご承知の通り、犬に抜け毛はつきものですよね。犬種によって、抜け毛の量は全然違うのです。 今回は、そんな犬の抜け毛の少なさ・多さを、ランキング形式で紹介します。犬を飼っている方は、愛犬がランキングに入っているのかチェックしてみてください。これから犬を飼いたい!と考えている方も、是非参考にしてくださいね。
-
警察犬に向いているのはどんな犬種?警察犬の仕事内容とは?
日常生活ではなかなか出会うことすらできない警察犬。 ドラマなどでみる警察犬はとても利口そうですが、そもそも警察犬になるためにはどうしたらよいのでしょうか? また我が家の子も志願すれば、いまからでも警察犬になることは可能なのでしょうか? 日本では7種類の犬種が警察犬として認定されており、実際の現場ではそれぞれの特徴を生かして活躍しています。 今回はその警察犬7種について詳しく解説していきます。
-
災害救助犬ってどんな犬種が多いの?被災者のために働く犬たち
災害救助犬とは、地震や遭難などの災害時にはたらく犬のことです。 主に土砂や倒壊した家屋に埋もれてしまっている人を、嗅覚によって探し出す役目を持っています。 災害救助犬は、賢く従順、勇気があり、かつ友好的な性格の犬種が選ばれる事が多いです。 中でも代表的な、ジャーマン・シェパードやラブラドール・レトリーバー、ゴールデン・レトリーバー、ベルジアン・マリノア・シェパード、ボーダー・コリーについて詳しくご紹介します。
-
犬のシングルコートってどういうこと?シングルコートにはどんな犬種がいるの?
抜け毛が少ないというイメージのシングルコートの犬種。 そもそも、シングルコートとはどんな特徴なのでしょうか? ダブルコートとの違いを見ながら、代表的なシングルコートの犬種を詳しくご紹介していきます。
-
寒い冬に強い犬はいるの?寒さに強い犬と弱い犬の違い
寒さが厳しくなり、冬本番。 ペットとして多く飼われている犬の中でも、冬の寒さに強い犬種と、そうでない犬種がおり、冬に向けての準備も多少異なります。 ここでは、寒さに強い犬を中心に、冬の犬の飼育に必要な準備についてご説明します。
-
どんな犬種が甘えん坊?サイズ別甘えん坊ランキング!
どんな犬種も飼い主さんからしてみれば、甘えん坊で可愛い子!かもしれません。しかし、これから犬を飼おう!飼うなら甘えん坊な子がいいな、と思っている愛犬家初心者さんにとっては、どの犬種が甘えん坊なのか…迷ってしまうところです。 今回はそんな方々に向けて、甘えん坊な性質を持ち合わせている犬種を紹介します。小型・中型・大型犬別にランキングにしてみましたので、参考にしてみてください。
記事に関するお問い合わせはこちら