浮世絵世界で、本物の猫と遊べる江戸版の猫カフェ「江戸ねこ茶屋」のオープン前日内覧会に潜入し、猫様と癒しの時間を過ごしてきました!!!江戸ねこ茶屋は期間限定のオープンとなっているので猫好きの皆様、この夏は両国で猫様に癒やされるべし!

入り口を抜けるとそこは江戸の世界…
江戸ねこ茶屋のコンセプトは「両国のとある江戸長屋の住民は全員が猫との噂。噂を聞きつけ全国から旅人が覗きにくる」というもの。だから江戸っ子猫様たちがお出迎え!私達も気分は江戸っ子!てやんでい!
江戸の世界は本物猫様たちが自由気ままに寛いだり遊んだりしているので、ご機嫌が良ければ入り口で大歓迎を受けられることもあるでやんすよ。

猫様と遊ぼう!!
猫カフェの醍醐味猫様との触れ合いタイムもしっかり満喫。取材日はメディア限定だったので、たくさんのカメラに最初は怖がられはしたものの、猫様次第に心をひらいてくれた!!会場内には子猫ちゃんから成猫ちゃんまでたくさんの猫様がいて猫様がOKを出してくれればお触りOK。ちなみに抱っこはNGなので、ご注意くださいね。
ペッスマ取材班は思う存分猫様に癒やされてきたので、ここからは江戸ねこ茶屋にいる江戸っ子猫様たちの可愛さをおすそ分けしちゃいます。ただただ癒やされてください。

上を見れば猫様(ΦωΦ)
猫じゃらしに夢中すぎてブレブレな猫様(笑)

戯れる猫様(ΦωΦ)
とどめにこの可愛さを!!!

どうでしょう!この可愛さ。どの猫様もサービス精神旺盛で、会場のみんなを虜に…♡猫様はその日の体調や休憩タイムなどで出ている子が違うので、どの子に会えるかは会場に行ってからのお楽しみ♪
会場全てがフォトスポット
みなさん!猫様と戯れるだけが江戸ねこ茶屋の楽しみ方ではありません!!!!猫様と触れ合う以外にも楽しみ方があることを忘れずに!
その一つが「フォトスポット」
会場内は全てが江戸の街の雰囲気になっており、フォトスポットはもちろん、どこを撮影してもOK!インスタ映えな写真も撮れちゃいます。
例えばこの「猫湯」では江戸っ子猫たちが入浴タイム中なんですが、奥の湯船は中に入れるようになっているので一緒に入浴を楽しむ姿を写真に収められちゃいます!
こちらでは、江戸の川にかかる桟橋でパシャリ

美人猫様とお酒を交わしながら、お座敷遊びでちょっぴり大人な雰囲気でパシャリ

ちなみにどのスポットにも本物猫様がひょっこり顔を出してくれることもあるので、猫様も一緒に撮れたらラッキーですね♪猫様の目にフラッシュはとっても悪影響なので猫様を撮るときはフラッシュは避けてあげましょう。
小腹がすいたら江戸風茶屋で一休み
猫様に癒やされたら、お腹も満たしましょう。会場では江戸みたらし団子と自家製の緑茶とほうじ茶を楽しむスペースをご用意してあります。さらに、1日5食限定で江戸ねこ茶漬けも!こちらは猫様専用となっており、会場の猫様に上げることができます。江戸ねこ茶漬けがあれば、猫様にモテモテになること間違いなしですね。

満喫したらお土産も忘れずに!
江戸ねこ茶屋では、ここでしかGET出来ないオリジナルグッズもたくさんご用意しています!

江戸らしく和テイストな、ステッカー・Tシャツ・豆皿・手ぬぐいなど全てが猫モチーフ!ありそうでない猫デザインの数々に両手は猫グッズいっぱいで帰ることになるはずです(笑)
他にもこんなスポットがあるよ
江戸ねこ茶屋の会場内には、猫好きのアーティストの方々に各限定一枚のオリジナル絵馬を製作頂き展示されている他、「ねこ神社」ではおみくじや絵馬を楽しむことも出来ます。また、江戸ねこ茶家のある両国の近隣施設と連携して街全体を盛り上げるため、「粋な江戸の食文化を楽しむ。」をコンセプトとした魅力ある和食専門店が集まる「-両国-江戸 NOREN」や「すみだ北斎美術館」とのキャンペーンも実施予定!
江戸ねこ茶屋は、2018年6月15日~8月31日までの期間限定オープン!!可愛い猫様たちが猫好きな皆様をお待ちしていますよ♪
<江戸ねこ茶家の概要>
イベント名:特別企画「江戸ねこ茶屋」
開催日時:2018年6月15日~2018年8月31日 11:00~20:00(最終入場19:00)
開催場所:JR両国駅西口イベント広場「両国駅広小路」(東京都墨田区)
最寄り駅:JR総武本線「両国駅」西口から徒歩1分
主催:江戸ねこ茶屋製作委員会
後援:墨田区/㈱テレビ東京
特別協力:東日本旅客鉄道㈱/㈱ジェイアール東日本都市開発
協力:株式会社きゃりこ
企画製作:KIRINZI inc.
※天災地変またはその他予期せぬ事由が発生した場合、開催日を変更する場合があります
<入場料>
大人1,500円(1,000円)、中学生・高校生1,200円(800円)
※前売りチケット販売期間2018年5月10日~2018年6月14日
※当日チケット料金。カッコ内は前売りチケット料金(60分・税込)
※延長料金 20分ごとに500円
<公式サイト>
HP:https://edonekochaya.com/
Facebook:https://www.facebook.com/edonekochaya/
Twitter:https://twitter.com/edonekochaya
Instagram:https://www.instagram.com/edonekochaya/
– おすすめ記事 –
・全国の看板猫がいる宿・ホテル・飲食店・居酒屋をご紹介! |
・猫カフェに向いている服装とは?ポイントを押さえて遊びに行こう! |
・猫と一緒に電車は乗っても平気?事前準備に必要なものとは? |
・猫島だけじゃない。日本各地の猫スポット |