「猫の感動特集」の記事一覧
-
動物好きスタッフが厳選!家族で楽しめる動物映画10選を紹介
家族みんなで楽しめる動物映画を大特集!犬や猫だけでなく、ネズミからトラ、象まであらゆる動物たちが活躍するアニメや実写映画を厳選して10作品をご紹介♪気分に合わせて笑える作品から癒される、泣ける作品、さらには映画を観ながら一緒に歌って踊れる作品まで豊富に揃えました!是非、気になる作品をチェックしてみてくださいね。
-
【奇跡の出産】下半身麻痺を抱えながらも懸命にお腹の子猫を守り抜いた母猫のお話
下半身麻痺という障害を持ちながら、懸命に生き続けた一匹の野良猫。彼女がその障害に負けずに生き抜いていたのには、ある理由がありました。それは、彼女のお腹の中に赤ちゃんが居たから。自分が生きることを諦めたらお腹の子達も死んでしまう…。まるでそうわかっていたかのように、野良猫は必死に路上での生活を続けます。障害を抱え懸命に生きる母猫と、お腹の子猫たちは一体どうなったのでしょうか。
-
愛する家族の元まで20km歩いて戻った猫を待っていたのは「安楽死」…悲しい猫が第二の人生をスタートするまで
ペットを飼うという決断は、軽くすべきものではありません。何故ならそのペットが死ぬまで毎日お世話をし続ける責任があるからです。しかし、悲しい事に責任を持たずにペットを飼っている人が居るのが現実。この猫ちゃんの飼い主も、そういった無責任な人間でした。愛されていると思っていた人間達に捨てられてしまったトビー。彼は飼い主に会いたい一心で、20kmもの距離を歩いて家に戻ります。しかし、待ち受けていたのは厳しい現実でした。
-
猫だって悲しむことがあるんです。飼い主と死に別れた猫がぬいぐるみを抱いて離さない理由に涙…
飼い主の突然の死により、悲しい別れを経験したフニー。この16歳の猫ちゃんにとって、長い間寄り添ってきた家族が居なくなったことはとても大きなショックだったことでしょう。そんなフニーの唯一の心の拠り所として彼を支え続けてきたのが、グレーと白色の猫のヌイグルミ。「猫がこんなにもヌイグルミに愛着を持つなんて…」と周囲が驚くほど、フニーはそのヌイグルミが大好きでした。悲しい別れを乗り越え、フニーは新しい生活の扉を開けようとしています。
-
ハリケーンで離れ離れに…14年越しの愛猫との奇跡の再会に涙
ペットが迷子になった時の為に体に埋め込むマイクロチップ。そのマイクロチップのおかげで、14年後に再会した猫とその飼い主がアメリカに居ました。彼らは当時地元を襲ったハリケーンが原因となり離れ離れに。お互いを探しますが結局は見つけることができず、そのまま月日が流れていったのでした。それから14年もの時間が流れたある日、その猫ちゃんの飼い主は一本の電話を受けます。それは、離れ離れになった猫との奇跡の再会を意味する電話でした。
-
ぷくぷくほっぺが魅力の保護猫クランシー。病気を乗り越え新しい飼い主の元へ!
6~7年だろうと推測される彼の人生のうち、ほとんどを外で野良猫として生活をしてきたクランシー。このオレンジ色の毛に覆われた猫ちゃんは、とってもユニークな鳴き声とプクプク大きなほっぺを持っていました。長年の野良猫生活を通しFIVの他様々な症状を患っていた彼ですが、幸運にも動物レスキュー団体により保護。その後クランシーは適切な治療を終え、保護猫として新しい家族を探し始めます。そして彼にも運命的な出会いが訪れることに…。
-
103歳の誕生日を迎えたおばあちゃんに感動のサプライズ!満面の笑顔のそのワケとは?
ペットと死別するのはとても悲しいこと。老人ホームに住むリリーさんも、2年前に亡くした飼い猫のことが忘れられず、死別した猫のことを長い間想い続けていました。ある日、その老人ホームでリリーさんの103回目のお誕生日会が行われることに。スタッフはサプライズでプレゼントを準備し、当日にリリーさんを驚かせました。103歳の女性を笑顔にしたそのプレゼント、それは、彼女がこれからの毎日を共に過ごしていく、1匹の相棒との出会いだったのです。
-
2本足だけど関係ない!明るく生きる子猫の姿がすごすぎると話題に!
無邪気に駆け回る一匹の子猫…他の猫と全く変わりなく遊ぶ子猫には、大きな特徴がありました。それは、白く柔らかそうな毛並みでも、愛らしい黒ぶちでもなく、お尻の辺りにある大きなハート模様でもありません。後にロケットと名付けられるこの子猫には、後ろ足が全くなかったのです。生まれつき前足だけで懸命に生きるロケットの姿は、ネット上でも大きな話題を呼びました。
-
高い木の上から降りれないまま9日間…ピンチの子猫を救った驚きのヒーローの正体は?
猫は木登りが得意な動物。しかし、自分のペットの猫ちゃんが高い木の上に登ってしまい、そのまま降りてこれなくなったらどうしますか?そんな悪夢がある女性の身に起こりました。子猫は降り方がわからないのか、何度呼んでも動こうとしません。女性は周囲に助けを求めますが、誰も助けてくれませんでした。そうしてそのままなんと9日間が過ぎ、子猫の体力にも限界が近づいてきた頃、ついにヒーローが…!寒い冬の空の下で、子猫の救出劇が始まります。
-
デカッ!ネットで11キロのデブ猫の里親を募集したら驚きの反応が!
ある動物施設に連れてこられた1匹の猫ちゃん。彼女は何とびっくり、11キロもの体重を持つデブ猫ちゃんでした。早速施設の人達によりこの子の里親探しが始まります。大きな体をパシャりと写した写真と共にソーシャルメディアに載せられた投稿は、1000人以上もの人達から「イイね」をゲット。そしてそのデブ猫ちゃんに一目惚れした家族が…。彼女達はその猫ちゃんを引き取ろうとスグに家を飛び出し、2時間もかけてその施設へ向かったのでした。
記事に関するお問い合わせはこちら