「2024年11月」の記事一覧
-
猫が飼い主の足元で寝るのはなぜ?そのときの気持ちが知りたい!
猫がとる行動に対して、不思議に感じることはたくさんありますよね。 夜眠るときに、飼い主さんと一緒に眠るとき、飼い主さんの表情が見える場所ではなく、わざわざ足元で寝る子も居ますので、どういう心理なのか知りたくなったことはありませんか? 眠ることに対して貪欲な猫が、飼い主さんの足元で寝るときは、どんな気持ちでその場所を選んでいるのか考えてみました。
-
愛猫とグッと距離が近づく♡「銀のスプーンしあわせフォトコンテスト」を開催!
ユニ・チャーム株式会社で新発売の「クリームどーにゃつ」をはじめとした、対象の銀のスプーン製品を購入した方が参加できる、愛猫とグッと距離が近づく♡銀のスプーンしあわせフォトコンテストを開催いたします!入賞者の計10名様には、愛猫ちゃんのお写真を使ったオリジナルグッズや、コジマ全店の店頭POPへの掲載、銀のスプーンシリーズ詰め合わせセットなどをプレゼント。詳しくは記事をチェック!
-
選ばれたらペットの専門店コジマ情報誌に掲載!『わが家のアイドル』フォトコン開催中
「ペットと楽しく暮らすをナビゲート」をコンセプトに、ペットの専門店コジマが年に2回発行している情報誌『Pets Navi』で毎号大人気のフォトコンテストが開催中です!今回のテーマはペットの『わが家のアイドル』です。選ばれた方には、次号掲載とコジマ各店で使用できる商品券をプレゼント。応募は2025年2月16日まで!どしどしご応募ください♪
-
ペットに関する秋冬の情報が満載!ペットの専門店コジマ情報誌『PETS NAVI第24号』が発刊!
ペットと一緒に暮らすオーナー様に役立つ情報をご提供するペットの専門店コジマが配布するフリーペーパー『PETSNAVI』の第24号が配布中!獣医師やドッグトレーナー監修のためになるコラムや秋冬にぴったりのあったかグッズなど、暮らしに役立つ情報や素敵な商品情報が満載♪さらに、豪華読者プレゼントも…!!!コジマにGetしに行こう!
-
黒猫の目の色は何色をしている?どんな色だと注意が必要なの?
猫の中でも真っ黒の被毛を持つ黒猫は、とても神秘的で美しく、その存在感に魅了されている方も多いですよね。 ぱっちりとした瞳が強く印象に残る黒猫ではありますが、目を引く目の色も魅力の一つと言えるでしょう。 猫は個体によって目の色が異なりますが、基本的に黒猫の目の色は、何色であることが多いのでしょうか。
-
猫の瞳孔が縦に細い理由は?猫の瞳の仕組みを解説
こんにちは、そらにゃんです。 猫の表情はクルクル変わります。その大きなポイントが瞳。明るいところでは瞳孔が縦に、糸のように細くなって、ちょっと怖いくらい。夜になるとまんまるの瞳孔が愛らしく、うちの子はなんて可愛いんだろうとデレデレ。 今回はこんな不思議な猫の瞳についてまとめてみました。
-
【結果発表】「2024コジマハロウィンインスタ投稿キャンペーン」2名様のお写真を紹介♪
『2024コジマハロウィンインスタ投稿キャンペーン』にご参加してくださった皆様、たくさんのご応募ありがとうございました。素敵なペットのハロウィンフォトの中から、ワンちゃん1名様、ネコちゃん1名様の発表をいたします✨
-
猫がソファで爪とぎをするわけは?おすすめの対処法を知りたい!
猫に家具や壁で爪とぎをされて悩んでいる飼い主さんは、少なくありません。特にソファは、猫にとって格好の爪とぎのようです。大きな家具なので、ボロボロになった姿は部屋の雰囲気を損なうこともあります。それなりの値段がするのもあり、簡単に買い替えることも難しく、買い替えてもまた爪をとがれてしまうことも。そもそも猫が爪とぎをする理由と、ソファで爪とぎをするときの対処法について詳細に解説します。
-
子猫が寝ない原因3選!猫の睡眠時間についても解説
子猫は、1日のほとんどを寝て過ごしています。これは、猫が日中は体力を蓄えて狩りに備えていたことに由来し、また成長に欠かせない成長ホルモンが眠っている間に分泌されるためです。一方で、お迎えしたばかりの子猫が寝ないこともよくあり、飼い主さんの心配の種になったり、睡眠の妨げになったりします。そこで、子猫が寝ない原因と対策を解説し、併せて子猫におすすめのベッド4選をご紹介します。
-
猫が壁や柱に爪とぎする理由はこれ!困った爪とぎ行動の5つの対策法
かわいい猫との暮らしって癒されますよね。ふわふわの手触りは何物にも代えられない幸せです。しかし人間目線でいうと、かわいいだけの猫ではありません。時には家具や壁、柱など様々な場所で爪を研いでしまった、なんて事も日常なのではないでしょうか?私たちがしっかり対策すれば、猫にとっても一緒に暮らす人間にとっても、より良い暮らしがあるはずです。今回は、猫が壁や柱に爪とぎする理由やその対策をご紹介します。
記事に関するお問い合わせはこちら