「ネコちゃんグッズ紹介」の記事一覧

  • 大型猫におすすめキャットタワー6選!種類や選び方のポイントは?

    大型猫におすすめキャットタワー6選!種類や選び方のポイントは?

    猫と暮らすときに、用意したいものの一つがキャットタワーです。猫には上下運動が必要ですし、猫は高い所でくつろいだり下を見下ろしたりすることが大好きです。それらの猫の欲求を満たすのがキャットタワーですが、大型猫と暮らす方には、大型猫でも安全に快適に使えるキャットタワーの条件や選び方の知識が必要です。 そこで、大型猫のためのキャットタワーの選び方や、おすすめのキャットタワーをご紹介します。

    続きを読む

    SHINO

    2023.09.13

  • 猫に水道水を与えるのはNG?知っておきたい猫とお水の関係性

    猫に水道水を与えるのはNG?知っておきたい猫とお水の関係性

    大切な愛猫に長生きしてもらうためにも、猫のフードと同じように欠かすことの出来ない飲み水にもより質の高いお水を選びたいと望んでいる飼い主さんも多いことでしょう。 猫にとって水道水は安全なのか、はたまた与えるべきではないのか、猫とお水の関係を調査していきたいと思います!

    続きを読む

    たぬ吉

    2023.08.30

  • 猫にゼリーや寒天を与えても大丈夫?与え方や注意点を紹介

    猫にゼリーや寒天を与えても大丈夫?与え方や注意点を紹介

    食欲のないときでも食べられ、ダイエットの強い味方となるゼリーや寒天は、暑い季節にもピッタリな食べ物ですよね。 ヘルシーで食べやすい食材であれば、猫にも食べさせたいと考える飼い主さんは多いと思いますが、与えても安全なのか、という点も気になるところです。 猫はゼリーや寒天を食べても問題がないのか、与える際にはどのような効果が期待できるのか、猫に食べさせるときに注意すべきことはあるのかなどを考えてみました。

    続きを読む

    たぬ吉

    2023.08.06

  • 猫の夏バテ対策!症状や対処法など、夏の暑さに負けないおすすめグッズを紹介!

    猫の夏バテ対策!症状や対処法など、夏の暑さに負けないおすすめグッズを紹介!

    いよいよ夏本番の季節。だるい、食欲がない、眠れない。ここ数年の猛暑・酷暑、悩んでいる方も多いことでしょう。夏バテは人間だけに起こるわけではありません。比較的暑さに強い猫ですが、夏バテは人間同様おこります。見過ごしてしまうと熱中症など重症化し、命の危険にさらされることも・・・。そうなる前に夏バテ予防の対策をとり、症状が出ればすぐに対処することが大切です。

    続きを読む

    そらにゃん

    2023.07.27

  • 【ウェット・ドライ別】キャットフードの保存方法をご紹介!

    【ウェット・ドライ別】キャットフードの保存方法をご紹介!

    愛猫に毎日与えるごはんである『ドライフード』や『ウェットフード』ですが、開封後はどの様に保存していますか? 同じパッケージのまま保管しているフードは、酸化して風味が落ちるだけでなく、そのまま与え続ける事で下痢や嘔吐の原因になってしまうこともあります。 この記事では、猫のドライフード・ウェットフードの正しい保存方法と、キャットフードの酸化・劣化が猫に及ぼす影響についてもご紹介します。

    続きを読む

    yurie

    2023.07.24

  • シニア猫用キャットフードの特徴と選び方をご紹介!

    シニア猫用キャットフードの特徴と選び方をご紹介!

    猫は、7歳からシニア、15歳からはハイシニアという扱いになります。猫の7歳は人間の44歳に値し、徐々に運動量が減ってくる時期となります。体をつくり、健康を維持する食事は、シニア猫にとって非常に大切なものですが、一体どのようにフードを選べばよいのでしょうか。この記事では、シニア猫用フードの特徴やフードの選び方、おすすめのフードをご紹介します。

    続きを読む

    SHINO

    2023.06.05

  • 【獣医師監修】猫が少食になる理由6選!食べないときの対策法が知りたい!

    【獣医師監修】猫が少食になる理由6選!食べないときの対策法が知りたい!

    猫ちゃんの楽しみと言えば毎日の食事ではありますが、食べる量が少なく、「少食になったな」と感じるようになったら、飼い主としては心配になってしまいますよね。 猫は体重や年齢によって1日の必要摂取カロリーが決まっていますし、健康で長生きしてもらうためには、毎日の決まった分量の食事はしっかりと完食してもらいたいものです。 愛猫がフードを残し、少食だと感じた際にはどのような原因が存在し、どのようにして改善していけば良いのでしょうか。

    続きを読む

    たぬ吉

    2023.05.14

  • 【本当に誰でも使いやすい?】ペティオのペット用最新バリカンをコジマのトリマーが本音レビュー

    【本当に誰でも使いやすい?】ペティオのペット用最新バリカンをコジマのトリマーが本音レビュー

    おでかけ前にもサッと身だしなみを整えられるペット用バリカン。「本当に一般の人でも使えるの?」と不安の声も多く聞かれます。そこでペット用の最新バリカン「コードレスバリカン プロフェショナル レギュラー」をコジマのプロトリマーに、実際に試して本音でレビューしてもらいました!おうちでバリカンを使用する際のポイントやコツなどもトリマー目線でご紹介していきます。

    続きを読む

    トレンド発信部

    2023.05.01

  • 猫が寝る場所を変える理由とは?快適な睡眠を守る秘訣やグッズをご紹介

    猫が寝る場所を変える理由とは?快適な睡眠を守る秘訣やグッズをご紹介

    猫が寝る場所を変える理由をご存じでしょうか? 猫は気ままにコロコロと寝る場所を変えますよね。猫にとって快適ではないのかなと不安に感じることもあるでしょう。実は、猫が寝る場所を変えるのには、猫ちゃんなりの理由があるのです。今回は、猫が寝る場所を変える理由や気を付けるべきポイントとともに、猫ちゃんに合ったおすすめベッドをご紹介していきます。

    続きを読む

    ゆき

    2023.04.23

  • 猫と一緒にお出かけしたい!必要な物や注意点は?おすすめスポットも

    猫と一緒にお出かけしたい!必要な物や注意点は?おすすめスポットも

    「猫も家族」と考える飼い主さんは、旅行や帰省の際にお留守番をさせるのは可哀そうと思うかもしれません。積極的に、一緒に楽しみたいと思う飼い主さんも少なくないでしょう。では、「家につく」と言われる猫と一緒にお出かけできるのでしょうか?今回は、猫と一緒にお出かけしたい方向けに、必要なグッズや注意点、おすすめスポットをご紹介します。逸走や迷子のリスクに十分配慮したうえで、お出かけを楽しんでください。

    続きを読む

    SHINO

    2023.04.19

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら