猫にプロテインはOK?タンパク質の補給に使える?

2021.04.24

猫にプロテインはOK?タンパク質の補給に使える?

猫が必要とする栄養素の中には「タンパク質」が含まれており、もっとも重要な栄養であることが知られていますよね。 ほかにも脂肪、ミネラル、ビタミンなどが必須栄養素となり、猫の総合栄養食にはこれらの栄養素がバランスよく配合されています。 愛猫には健康で長生きして欲しいことから、タンパク質を別で与えても良いのか気になったことのある飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか? タンパク質を気軽に摂取したいのであれば「プロテイン」を思い浮かべる方も多いことかと思いますが、猫にプロテインを与えても良いのかも気になるところですよね。 もしご家庭に人間用のプロテインが余っていた場合、猫におすそ分けしても問題はないのでしょうか?

猫にプロテインを与える効果は?

ペットボウル

筋肉量を増やすことや、ボディメイクを心掛けている方に注目され続けている「プロテイン」ですが、プロテインとは日本語で「タンパク質」を意味します。

タンパク質は食事だけでは摂取しきれないので、栄養摂取目的で利用されている方も多いのではないでしょうか。

日本ではプロテインと聞くとサプリをイメージされる方が多いと思いますが、プロテインの語源はギリシャの言葉で「プロテイオス(もっとも重要なもの)」といった意味を持っているそうです。

人間の体が水とタンパク質で成り立っていることからも、プロテインの重要性は私たちにとって必要不可欠なものと言えるでしょう。

それは猫にとっても同じことですので、プロテインを猫が摂取すると、どのような効果が期待できるのでしょうか?

◆皮膚や被毛・爪の健康維持

猫がプロテインを接種することによって皮膚や被毛、そして爪などの健康維持に役立ちます。

これらの健康維持をサポートするには「ケラチン」といった細胞骨格を構成するタンパク質の一種が必要となりますので、ケラチンが不足してしまえば、さまざまか症状が見られるようになります。

皮膚は乾燥しがちで艶やハリがなくなり、被毛も毛艶がなくなってパサつき、爪も縦に筋が入って割れやすくなってしまうことでしょう。

このようなことからもタンパク質は猫の健康維持に必要と言えますので、猫には積極的にプロテインを摂取させたいものですよね。

◆筋力の維持

筋肉のイメージが強いタンパク質は、筋力の維持にももちろん効果が期待できます。

タンパク質が不足して筋力が低下した場合、体にたるみが生じてしまいますので、運動などで体を頻繁に動かす場合には、ケガをしやすくなるリスクや回復に時間がかかるようになってしまうことも。

筋力が落ちると体調不良を起こす原因となりかねないので、猫の成長にはプロテインが欠かせないと言えるのではないでしょうか。

◆タンパク質の過剰摂取に注意

タンパク質は猫にとって有効な栄養成分であることから、通常のキャットフードに併せて、プロテインを多めに混ぜて愛猫に与えたいと考える飼い主さんもいらっしゃることでしょう。

プロテインを与えれば与えた分だけ効果を発揮するわけではない上に、摂取量が多ければ老廃物が増え、その栄養素を処理する臓器へ負担がかかってしまいます。

大切なのは猫に必要な一日分の栄養素の基準を、しっかりと飼い主さんが把握しておくことではないでしょうか。

ただ、単体の栄養素だけ計算することは難しく、毎日欠かさずに行うのは大変なので、現代では総合栄養食が開発され、その中に一日分の必要な栄養素がしっかりと計算されています。

猫の体重や年齢によって一日の摂取カロリーは決まりますので、キャットフードのパッケージに記載されている摂取カロリーを守ってさえいれば、栄養素が不足することはないので有難いですよね。


猫に人間用プロテインを与えるのはOK?

最近ではペット業界でも健康意識が高まっていますので、量販店に足を運べば、たくさんの種類豊富なキャットフードが手に入りやすくなりましたよね。

イエネコの寿命が伸びている背景には、キャットフードの質が向上していることも挙げられます。

そうなってくると必然的に、飼い主さんもキャットフードに工夫して、栄養素をプラスしてあげたいといった考えに及んでも不思議ではないですよね。

飼い主さんの中には総合栄養食と一般食を併用している方や、手作りのフードを与えている方も多くいらっしゃることかと思います。

そのようなときは栄養のバランスが崩れやすくなりますので、しっかりと計算をして足りない栄養素を補う必要がありますが、もしタンパク質が不足している場合、人間用のプロテインを代用できるかも知っておきたいところです。

タンパク質は猫や人間にとって必要な栄養素となるので、猫に人間用のプロテインを与えても問題がないような気もしますが、実際のところはどうなのでしょうか?

◆人間用プロテインの用途

人間用のプロテインは、成分により用途が若干異なりますが、基本的には筋肉修復や運動後の疲労回復、ダイエットや美容目的で利用されることが一般的です。

このように使用用途が明確なので利用している方も多いですが、タンパク質の栄養補助目的で利用されている方ももちろんいらっしゃいます。

最近ではさまざまなフレーバーの商品が販売されていますので、気軽にタンパク質を摂取できるのも嬉しいですよね。

◆人間用プロテインの成分

人間用のプロテインは大きく分けて3種類に分類ができ、それぞれの成分は以下の通りとなります。

・ホエイプロテイン(動物性プロテイン)
もっともポピュラーなプロテインである「ホエイプロテイン」は、牛乳が主原料となり、「必須アミノ酸」や「BCAA」などが含まれ、体内への吸収が速く筋肉の修復に効果的なプロテインです。

・カゼインプロテイン(動物性プロテイン)
「カゼインプロテイン」も主原料は牛乳となりますが、疲労回復(運動後)に効果的なアミノ酸の一種「グルタミン」を含み、ゆっくり吸収されていくので腹持ちがよく、ダイエットに用いられることもあります。

・ソイプロテイン(植物性プロテイン)
唯一の植物性プロテインである「ソイプロテイン」は、その名の通り大豆が主原料となっていて、カゼインプロテインと同様の効果が期待できます。

美容目的やダイエット、筋肉量やスタイルをキープしながら、体重を落としていきたい方などが利用されるプロテインと言えるでしょう。

●あわせて読みたい
猫に牛乳はOK?おすすめ猫用ミルクは?牛乳を与える効果と注意点について  >>猫に牛乳はOK?おすすめ猫用ミルクは?牛乳を与える効果と注意点について<<
猫に牛乳を与えても良いのかどうか、さらに乳酸菌入りのミルクやヨーグルトを与えても良いのかどうかもご紹介します。
記事はコチラボタン

◆猫には与えない方がよい

動物性プロテインは牛乳が主原料となっていることもあり、封を開けた瞬間にそのわずかな香りを嗅ぎつけ、ニャーニャーと欲しがる猫ちゃんは多いことかと思います。

しかし、牛乳には「乳糖」が含まれており、猫はこの成分を分解する酵素を持っていないので、胃腸に負担がかかって下痢をする可能性があります。

そして肉食動物である猫は、植物性のタンパク質を摂取すると消化吸収率が下がるので、あまりおすすめできる食材ではありません。

人間用に開発されているプロテインは、あくまでも人間に都合の良いように製造されていますので、猫ちゃんがどんなに欲しがったとしても、与えない方が無難であると言えるでしょう。


猫にタンパク質補給をさせたいときには

猫がプロテインを欲しがる場合や、足りないタンパク質を補う目的で与えたい場合に、人間用プロテインが代用できないのであれば、どのようにして補給をすれば良いのでしょうか?

◆高タンパクなフードを与える

猫にタンパク質を補給させたいのであれば、高タンパクのキャットフードを選んでみてください。

キャットフードの主原料は肉や魚がほとんどですが、最近ではグレインフリーの商品も多く販売されており、高タンパクで食べ応えがあります。

肉食の猫ちゃんも満足してくれるはずですので、この機会にフードの見直しをしてみてはいかがでしょうか。

●おすすめ商品
ワイルドレシピ  >>ワイルドレシピ<<
肉食の猫が野生の頃から食べている食事に着目し、愛猫が本能的に求める高タンパクで穀物を使わない食事を、チキン(肉)をはじめとする高品質な厳選自然素材で作りました。<総合栄養食>
購入


金缶ミニ グレインフリー  >>金缶ミニ グレインフリー<<
素材のおいしさそのままの水煮タイプ。素材を贅沢に使用した国産ウェットフードです。
購入

◆タンパク質が含まれているサプリを与える

総合栄養食と一般食を併用していたり、手作りのフードを与えたりしている場合には、サプリを上手に活用してみるのもおすすめです。

最近では猫用のサプリもたくさんの種類が販売されているので、足りない栄養素を補う目的でも、日常的に利用してみたいものですよね。

タンパク質が含まれているサプリも商品化されていますので、愛猫が気に入ってくれそうな商品を選んでみるようにしましょう。


猫のタンパク質補給におすすめ商品

猫のキャットフードは多種多様な種類が販売されているのは喜ばしいことですが、選ぶのが大変だと感じている飼い主さんも多いのではないでしょうか?

タンパク質補給が目的なのであれば、以下のような商品もおすすめですので、是非参考にしてみてくださいね。

◆ロイヤルカナン フィーライン ヘルス ニュートリション プロテインエクシジェント

 ロイヤルカナン フィーライン ヘルス ニュートリション プロテインエクシジェント 高タンパクな栄養バランスで食欲を刺

さまざまな食事療法食を出しているメーカーのロイヤルカナンですが、嗜好性の高い猫ちゃんに満足してもらえるような、高タンパクの商品も販売しています。

今のキャットフードに飽きてしまった猫ちゃんに、是非お試ししてほしい商品となっています。

◆あしたも遊ぼっ。

あしたも遊ぼっ。 160g

キャットフードと併用して与えられるこちらの商品は、タンパク質の一種であるコラーゲンが豊富なサプリとなっています。

粉末状になっているのでそのままフードにふりかけたり、水に溶かして与えたりもできるので、使い勝手の良い商品と言えるでしょう。


まとめ

タンパク質を多く必要とする猫にとって、プロテインは有効的ではありますが、あくまで猫用のものを与える必要があり、人間用のプロテインを与えることはおすすめできません。

そして与えた分だけ猫が健康になるということもないので、与える際には過剰摂取にならないような配慮も必要ですよね。

多く摂取した分はオシッコとして体外に排出される上に、猫ちゃんの臓器に負担をかけかねませんので、基本的には一日に必要な摂取カロリーは総合栄養食で補えば問題ありません。

キャットフード以外でタンパク質の補給する必要性を感じているのであれば、自分で判断する前に獣医師さんに相談し、安全の確認がとれてからプロテインを愛猫に与えるようにしましょう。



– おすすめ記事 –

・猫の毛並みが悪い!悪くなってしまう原因や対処法を考えてみた!
・猫にヨーグルトを与える3つの効果!与え方や注意点は?
・猫に牛乳はOK?おすすめ猫用ミルクは?牛乳を与える効果と注意点について
・猫がプリンをほしがってくる!与えても問題がないのか知りたい!


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
たぬ吉

たぬ吉

小学3年生のときから、常に猫と共に暮らす生活をしてきました。現在はメスのキジトラと暮らしています。3度の飯と同じぐらい、猫が大好きです。


記事に関するお問い合わせはこちら