猫がふみふみする可愛い4つの理由を紹介。ふみふみしてもらう方法は?

2022.11.20

猫がふみふみする可愛い4つの理由を紹介。ふみふみしてもらう方法は?

タオルや毛布、飼い主さんの体を猫がふみふみする姿はとっても可愛らしくて、癒されますよね。特に、お家の愛猫が近くでふみふみする様子は見ている私たちも幸せになります。なぜ猫はふみふみするのでしょうか?今回は、猫がふみふみする理由とその意味について解説していきます。さらに、注意すべき点やどうしたら猫にふみふみしてもらえるかもご紹介していきます。

【目次】
1.可愛すぎる猫の「ふみふみ」はどんな仕草?
 1-1.クッションや飼い主さんのお腹を前足で交互に揉む仕草
 1-2.元々は母乳を飲むときにする仕草

2.猫のふみふみはどんな理由でしているの?
 2-1.甘えている
 2-2.安心している
 2-3.赤ちゃんに戻ったような気分になる
 2-4.柔らかくて揉み心地がいい

3.猫にふみふみしてもらいたいときはコレ!
 3-1.柔らかい毛布を体にかける
 3-2.待ち構えず、自然に振舞う

4.布や毛布をくわえながらのふみふみには注意が必要
 4-1.布を食べないように注意して

5.立った状態でするふみふみはやる気の表れ?
 5-1.床やカーペット、ソファーをふみふみすることも
 5-2.今から遊ぶぞ!狩りをするぞ!という気持ちの表れ

6.まとめ

可愛すぎる猫の「ふみふみ」はどんな仕草?

猫のふみふみ

猫の「ふみふみ」とは、どのような仕草で、なぜそのような行動をするのでしょうか?愛らしくて不思議な猫のふみふみ行動についてご紹介していきます。

◆クッションや飼い主さんのお腹を前足で交互に揉む仕草

猫の「ふみふみ」と聞いてどのような仕草を思い浮かべるでしょうか?
猫のふみふみとは、クッションや飼い主さんのお腹などの柔らかいものに対して前足で交互に「ふみふみ」と揉む仕草のこと。前足をグーパーさせるのが特徴的です。実際に猫がふみふみしている様子を見たことがある方も少なくないでしょう。特に、成猫ではなく子猫でよく見られます。一体なぜ猫はふみふみするのでしょうか?

◆元々は母乳を飲むときにする仕草

猫が前足で柔らかいものをふみふみするのは、もともと子猫が母猫のおっぱいを飲むときに見られる仕草です。前足でおっぱいを揉んで刺激することによって、母乳が出やすくなることが知られています。大きくなってからも、タオルや毛布などを前足で揉むようにふみふみするのは、子猫時代の名残だと考えられています。成猫でもふみふみが見られるのは、子猫の時におっぱいを飲んでいた時の心地よい記憶がよみがえって、リラックスしている状態でしょう。
また、成猫のふみふみは、巣を整える行動だという説もあります。寝床を整えるかのように毛布などをふみふみしてから、そのままリラックスして寝てしまうことも…。
いずれにしても、猫がふみふみしている時は、リラックスしていて心地よい気分になっていると考えられます。


猫のふみふみはどんな理由でしているの?

猫が大きくなっても子猫時代の名残であるふみふみをするのはなぜでしょうか?猫がふみふみする理由を具体的に4つご紹介していきます。

◆甘えている

猫のふみふみは、基本的に「甘えたい」気分を表す行動だと考えられています。ふみふみするのは母猫を思い出しての行動と考えられるため、猫は飼い主さんに甘えたいモードの時にふみふみすることが多いでしょう。筆者の猫は、しばらく家を空けて寂しい思いをさせてしまうと、喉を「ゴロゴロ」鳴らしながらふみふみしてきます。
猫がふみふみしてきた時は、飼い主さんを信頼して甘えてくれているのだと考えられます。
猫がふみふみして甘えてきたら存分に甘えさせてあげましょう。

◆安心している

猫がふみふみする時は、リラックスしていて安心感に包まれている時です。猫がふみふみしている様子が見られたら、暮らしている環境と飼い主さんに安心している証拠と言えるでしょう。ただ、猫によってはふみふみする猫とふみふみしない猫がいます。また、年齢とともにふみふみすることがなくなることもあります。お家の猫がふみふみしないからと言って、決して安心していないというわけではありません。
もし猫がふみふみしていたら、優しく見守ってあげましょう。

◆赤ちゃんに戻ったような気分になる

猫は子猫時代に、母猫のおっぱいを揉んで母乳がでやすいような仕草をします。ふみふみするのは、子猫の頃に母猫のおっぱいを揉んでいた名残と言えます。成猫になってもふみふみするのは、赤ちゃんに戻ったような気分になっているからだと考えられます。信頼できる飼い主さんの近くで、無防備な子猫時代を思い出しているのでしょう。猫は眠りながらふみふみしてくることもありますが、赤ちゃんの頃を夢で見ているのかもしれませんね。

◆柔らかくて揉み心地がいい

猫がふみふみするのは気分的な理由が多いですが、単に揉み心地がよくて行っているのかもしれません。
また、ふみふみすることで自分のニオイを付けているとも考えられるため、お気に入りの毛布にふみふみして「自分のもの」をアピールしているのかもしれませんね。
柔らかくて踏み心地がよい毛布などを用意してあげると、猫ちゃんのふみふみが見られるかもしれません。


猫にふみふみしてもらいたいときはコレ!

猫のふみふみ

猫のふみふみは見ているだけで癒されますが、できることならしてもらいたいですよね。猫にふみふみしてもらうためにできることや意識すべきことをご紹介していきます。

◆柔らかい毛布を体にかける

猫がふみふみするのは、子猫時代に母猫のおっぱいを揉んでいた名残だということでした。そのため、母猫を思い出すような柔らかくてふわふわしたものに対してふみふみが行われます。愛猫にふみふみしてもらいたい場合は、柔らかい毛布を体にかけることで猫がふみふみしやすい状況を作ってあげましょう。ふみふみするかは猫の気分次第ですが、体温が加わることでより猫ちゃんは安心してふみふみできるかもしれませんね。

◆待ち構えず、自然に振舞う

愛猫にふみふみしてもらいたい時は、いつもと変わらず、自然に振舞いましょう!猫がふみふみするのはリラックスしている時です。飼い主さんが待ち構えていて不自然な様子だと猫ちゃんも落ち着くことができません。
飼い主さんも普段と変わらずリラックスした状態で猫ちゃんがふみふみしてくれるのを待ちましょう。
猫によっては、ふみふみしない猫もいます。リラックスしていてもふみふみしない場合もあるので注意しましょう。


布や毛布をくわえながらのふみふみには注意が必要

猫の中には、ふみふみをする猫としない猫がいますが、年齢にかかわらずいずれも自由にふみふみさせてOKです。しかし、布や毛布をくわえながらのふみふみには注意が必要です。猫が布類を食べてしまうことがないように、様子をよく観察しましょう。

◆布を食べないように注意して

ふみふみをしながら、布に吸いついている場合は、布を食べてしまう危険性があります。布などを食べてしまうことを「ウールサッキング」と呼び、特にシャム猫などで多く見られます。ウールサッキングを行っている場合、そのまま布が胃や腸に詰まってしまう危険性があります!
ふみふみと同時に頻繁に布を食べてしまうようなら、布類を猫の周りに置かないなどの対策をしましょう。


立った状態でするふみふみはやる気の表れ?

猫は基本的にリラックスした状態でふみふみしますが、床などで立ってふみふみしている時はやる気の表れかもしれません。猫がふみふみする様子をよく観察してみましょう。

◆床やカーペット、ソファーをふみふみすることも

猫は床やカーペット、ソファーなどのやや硬いものの上で踏みしめるようにふみふみすることもあります。
特に、おもちゃで遊んでいる時や走り出す前、外出する前になどに興奮してふみふみすることがあるのです。
子猫の名残として見られるふみふみは柔らかいものに対して行われるため、床などで行われるふみふみは異なる意味を持つと考えられます。同じ仕草でも、まったく異なる意味を持つのは面白いですね。

◆今から遊ぶぞ!狩りをするぞ!という気持ちの表れ

床やカーペットで立ってふみふみする行動は、狩りをする前などに見られる仕草で、やる気に満ちている状態だと言えます。
猫の狩りでは、前足を使って獲物を捕まえるため、狩り前のふみふみはウォーミングアップのようなものだとも考えられています。やる気に満ちたふみふみが見られた際には、沢山遊ばせてあげましょう!
また、しっぽを立てて後ろ足で足踏みをするようにふみふみする仕草をする猫もいます。後ろ足でふみふみするようなら、尿によるマーキングをする時の行為かもしれません。実際にマーキングはしなくても、ふみふみする行動が見られる場合もあり、これも欲求が高い状態だと言えます。


まとめ

猫がふみふみするのは、子猫時代の名残で母猫を思い出してリラックスした状態にあると言えます。つまり、猫のふみふみが見られるのは飼い主さんを信頼している証拠と言えるでしょう。猫にふみふみしてもらいたい時は、猫がくつろげる状態で、飼い主さんは毛布などの柔らかいものを用意するといいですよ。
また、猫が立ってふみふみいている場合は、リラックスではなくやる気に満ちた状態と言えます。猫がどんな様子でふみふみしているのか観察してみると面白いですね。



– おすすめ記事 –

・猫が甘噛みする6つの理由!しつけで噛み癖を解消できる?
・猫の肉球が湿っている理由はなに?猫も汗をかくって本当?
・【動画8選】猫が飼い主に乗ってくるかわいすぎる理由と対処法は?
・猫はどうしてアゴをのせてくる?どんな気持ちの表れ?


focebookシャア
ツイート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゆき

ゆき

小さい頃から動物が好きで、特に猫が好きです。 実家の猫とは20年以上一緒に暮らしており、妹のような存在。 大学では獣医学を専攻し、動物行動学に興味をもって勉強しています。


記事に関するお問い合わせはこちら