キウイにマタタビと同じ効果が!?猫が酔っぱらうって本当?

2024.03.29

キウイにマタタビと同じ効果が!?猫が酔っぱらうって本当?

「マタタビ」といえば、猫のイメージがあります。猫にマタタビを与えると、体にマタタビのニオイをつけたり、舐めたりします。人間に例えると酔っ払った状態になります。実は「マタタビ」と「キウイ」の成分は似ているといわれています。猫に「キウイ」を与えるとどうなるのでしょうか?

「マタタビ」と「キウイ」

キウイとマタタビ

猫がマタタビで酔っぱらったような状態になることは、猫を飼っていればよく知ることだと思います。

実は、身近なフルーツであるキウイでも同様な状態になる事をご存じでしょうか?

キウイの中でも木の根や葉などが、マタタビと同じ効果があるといわれています。

◆キウイってどんな植物?

キウイはマタタビ科マタタビ属。そして、キウイは和名で『オニマタタビ』といわれています。

キウイの木の根や葉などには「マタタビラクトン」と「アクチニジン」という成分が含まれていて、この成分はマタタビと同じ成分です。

◆キウイでもマタタビ同様猫が反応する!?

キウイの木の根や葉などは、マタタビと同じ効果を猫に与えます。

しかし、猫が恍惚とするマタタビの成分は微量しか含まれていません。キウイを食べても反応しない猫も中にはいるようで、キウイの木の根や葉を乾かした状態の方が激しく反応する猫が多いようです。

スーパーなどで市販されているキウイは品種改良されているためにマタタビの効果は薄いかもしれません。猫によっていろいろですが、市販でも熟したキウイには反応する猫もいるようです。

ただし、全ての猫がキウイを好きとは限りません。


キウイを猫に与えるとどうなる?

寝転がっている三毛猫

キウイには、マタタビと同じ成分が含まれているため、マタタビを与えた時と同じような行動を起こすことがあります。

猫にマタタビを与えると恍惚状態になり、体をスリスリする、転げまわる、気持ちよさそうにする、じゃれる、興奮するなど猫によって様々な変化がみられます。

メス猫よりもオス猫のほうが反応しやすいといわれていて、去勢手術をした猫はあまり興味をもたないことが多いですが、一部の猫は反応する場合があるようです。

子猫は感覚器官が未発達のため、興味をもたないことが多いようです。

キウイ農家の人達には困った問題で『猫害』とも呼ばれているそうです。

猫が根をかじったり、掘り起こさないように猫避け用のネットをしているキウイ農家も多いようで、キウイの根を掘り起こす作業をすると近くの猫達が何十匹も集まってくるのだとか。

猫はあちこちでゴロゴロ、クネクネ状態になるそうです。猫好きの人がこの光景を見たら楽しいでしょう。

キウイの匂いを嗅ぐ猫たち

↑家の猫にスーパーで市販されているキウイを与えたところ、香りの確認をしただけで、特にマタタビと同じような行動を起こすことはありませんでした。


マタタビやキウイの与えすぎには注意!

猫が注意看板を載せているイラスト

猫がマタタビやキウイが大好きだからといって、猫に与えすぎるのはよくありません。

キウイは猫に与えても問題ない果実ですが、食物繊維や水分が豊富なため、大量に与えると消化しきれずに、下痢を起こす可能性があります。

果実でマタタビのように酔っ払う猫は少ないため、猫にキウイの果実を与えるのは控えたほうがいいかもしれませんね。

また、猫がマタタビの成分を摂取すると、脳の中枢神経が一時的に麻痺し、ハイテンションになったり、体をスリスリしたり、転げまわったり、気持ちよさそうにします。

少量であれば、猫のストレス解消として役に立ちますが、与えすぎると脳が麻痺を起こし、呼吸不全などの症状が起こる場合があります。

最悪の場合は、そのまま死に至る可能性もあります。老猫や心臓に病気をもっている猫には、マタタビは刺激が強すぎる為にかなり体に負担をかけることになります。

こういう場合はマタタビを与えることは止めてください。キウイをはじめとするマタタビの成分を含むものは与えすぎないように飼い主さんは注意しましょう。

万が一の場合があるので、猫にマタタビやキウイを与えている間、飼い主さんは猫から目を離さないようにしてくださいね。

●あわせて読みたい
猫にまたたび!マタタビって何?なぜ猫は反応するの?与え方と注意点  >>猫にまたたび!マタタビって何?なぜ猫は反応するの?与え方と注意点<<
記事はコチラボタン


まとめ

スライスされたキウイ

猫がキウイを好むということがわかりました。猫と飼い主さんと同じ食べ物を食べられるということは猫好きにはうれしいことです。

猫好きな方はお庭にキウイの木を植えるのもいいかもしれません。でも、キウイの木の枝や葉をそこら辺に放置していたら他の猫が寄ってくるかもしれませんから、近所迷惑にならないように対策はしておいたほうがいいですね。猫も飼い主さんも楽しめる時間が増えるでしょう。


– おすすめ記事 –

・猫アレルギーの原因となるアレルゲンにはどんな対策が必要なの?
・キャットニップでストレス解消!またたびやバレリアンとの違い、効能や与え方は?
・猫は生姜を食べても大丈夫?マタタビの代わりにもなるって本当?
・猫が喜ぶまたたび入りのおもちゃとは?おすすめ6商品はこれだ!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
munoco

munoco

猫を飼いはじめて20年。完全な猫派です。 今まで4匹の猫と過ごしてきました。現在は2匹の猫と楽しく過ごす毎日です。 ツンデレされて20年。猫の行動1つ1つが大好きで、ずっとツンデレにやられてしまっている人間です。


記事に関するお問い合わせはこちら