2018年2月22日におじさまと猫の単行本が発売決定!!!
今、大注目の漫画家「桜井海 (@sakurai_umi_)」さんが描く感動猫漫画「おじさまと猫」の番外編をご紹介!!おじさまと猫の感動ストーリーで癒やされましょう♡
本編をご覧になる方は、記事最後をご覧ください(*^^*)
【おじさまと猫の番外編です】 おじさまを端に pic.twitter.com/8M8jEc5EYT
— 桜井海 (@sakurai_umi_) 2018年1月21日

これは・・・・わかるぅううう!!!
猫ちゃんだけではなく、ワンちゃんに関しても自分の小屋やベッドでは寝ずに人の布団の上で我が物顔ですやすや寝てた経験ある方多いのではないでしょうか。さらに、縦に寝ててくれればいいものを横に向きでしかもど真ん中で寝ているという不思議。
でも自分の寝るスペースを奪われてもやっぱり愛するペットの寝顔を見ると「可愛い」と愛おしく感じてしまうものです。おじさまの表情がほころんでスリスリしながら寝ているのも本当によくわかります(*^^*)
きっと飼い主さんの匂いがする布団はペットたちにとって飼い主さんに包まれている気持ちになって安心するのでしょう。ペットと一緒に寝るのはよくないと言いますが、たまにはこんな日があってもいいのかもしれません。でも、飼い主さんのみなさんはお布団を取られて風邪を引かないように気を付けてくださいね(笑)
おじさまと猫番外編はまだまだあります!!!!
是非、こちらの一覧から番外編全作をごらんください♪
おじさまと猫番外編一覧▶▶▶https://psnews.jp/cat/p/33630/
また、涙なしにはいられない本編はこちらからご覧いただけますのでお見逃しなく!
おじさまと猫本編最新話&作品一覧▶▶▶https://psnews.jp/cat/p/28800/
– おすすめ記事 –
・猫はどうしてヘソ天で寝るの? |
・膝の上で寝る猫を作るには!?膝に乗る理由と乗らない理由を大解説! |
・猫の寝相にはこんな意味が!?添い寝をしてくる猫の本当の気持ちとは? |
・猫がソファなどの家具に爪とぎや粗相をしてしまう!原因と対策は? |