- 1.サイベリアンとは
- 2.サイベリアンの飼育のポイント
- 3.サイベリアンの価格・選び方のポイント
- 4.猫をお迎えするのに必要な費用
- 5.サイベリアンのための環境づくり
- 6.サイベリアンを飼う前にもう一度確認を
1-1.サイベリアンの歴史
1-2.サイベリアンの特徴
1-3.サイベリアンの性格
2-1.タンパク質がしっかり摂れるフード
2-2.キャットタワーなどで運動させる
2-3.こまめなブラッシングを
2-4.熱中症には要注意!
3-1.サイベリアンの価格
3-2.サイベリアンの選び方
3-3サイベリアンのお迎え方法.
4-1.飼い初めにかかる費用(目安)
4-2.年間でかかる費用(目安)
4-3.特別な費用(目安)
5-1.部屋対策
5-2.脱走対策
5-3.トイレ対策
5-4.寝床対策
5-5.子供対策
5-6.水回り対策
サイベリアンとは
ロシアの厳しい自然の中で育ってきたサイベリアン。「サイベリアン」とはシベリア地方を指しており、野生の猫が存在する地域の中で、最北で育ってきた猫種です。
◆サイベリアンの歴史
起源がはっきりとしていませんが、ペルシャやアンゴラと同じ祖先で、紀元1000年前には存在していたのではないかといわれています。
1871年頃にはイギリスのキャットショーで人気を得ていましたが、1987年以降にロシア国外に輸出されるようになり、1996年にやっと正式に猫種として登録されました。
2013年には、秋田県知事から秋田犬を贈られたプーチン大統領が、返礼に「ミール(平和)」という名前のサイベリアンを贈ったことで話題になりました。
今では世界各国に存在していますが、ロシアを代表する猫として国際交流のシンボルとなっています。
◆サイベリアンの特徴
そんなサイベリアンは他の猫種とは少し違った特徴を持っています。
・寒さをしのぐ機能
寒い地方で過ごしていたため、体型や被毛に特徴があり、「ビヤ樽型」と呼ばれる丸い体型をしています。
特に被毛は寒さをしのぐために、オーバーコートは寒さと乾燥から守り、水をはじくために多めの皮脂で覆われているため、他の猫に比べて少し固い手触りをしています。
・水が得意
狩猟能力が高く水も怖がらないので、ネズミ捕りや魚を捕まえるのも得意です。室内に水槽がある場合は興味を持って飛び込んでしまったりすることもあるので、飼う場合は注意が必要です。
◆サイベリアンの性格
水が好きで狩猟も得意となると、少々荒々しい性格のようにも思えてきますが…実は、サイベリアンは穏やかな性格で飼いやすい猫種です。
温和で従順、人とのコミュニケーションもとりやすく、どちらかというと犬っぽい性格といわれています。
ただ、家族や心を許している人には愛情深く穏やかに接しますが、縄張り意識が強く仲間と認められない相手には冷たくクールに接することがあります。
飼い主にとってはしつけやルールを覚えやすく、飼いやすい猫だといえるでしょう。
サイベリアンの飼育のポイント
◆タンパク質がしっかり摂れるフード
サイベリアンはしっかりとした骨格を持ち、筋肉量も多い体の大きな猫種なので、子猫から3年ほどかけてゆっくり成長していきます。
筋肉を維持できるようにしっかりとタンパク質が摂れるフードが最もいいでしょう。便秘気味になってしまったり、お通じの調子が悪ければ、食物繊維を取り入れたりフードを変えてみてください。
◆キャットタワーなどで運動させる
寒さをしのぐために元々脂肪もついており、室内飼いの場合は肥満になりやすくもあるので、食事のメニューやバランスに注意しながら、できるだけ運動をたくさんさせるようにしましょう。
狩りが得意でジャンプ力も高い猫なので、子猫の時から高い場所にも平気で登ってしまいます。子猫から成猫へと成長するとメスで4~9kg、オスで10kgを超える大型の猫なので、キャットタワーは土台のしっかりしたものを選ぶようにしましょう。
◆こまめなブラッシングを
サイベリアンは長毛種なので、こまめな被毛のお手入れが必要です。できれば1日に1回はブラッシングやコーミングをしてあげましょう。
長毛種の猫は、自分でグルーミング(毛繕い)して体内に入った毛が消化管内で毛玉になってしまう「毛球症」にかかりやすいので注意しましょう。
◆熱中症には要注意!
サイベリアンを飼う上で注意したい病気はもう一つ、「熱中症」です。極寒の地で生き抜くために長くふわふわの被毛をまとっているサイベリアンにとって、日本の暑く湿気の多い夏を過ごすのはとても大変なことです。
空調やマットなどを工夫し、留守番をさせる場合も必ず冷房をつけておくなど、「熱中症」にかからないように工夫しましょう。
サイベリアンの価格・選び方のポイント
◆サイベリアンの価格
サイベリアンの子猫の価格は、ペットショップで平均30万~50万円以上、ブリーダーさんからの購入だと平均25~60万円程です。
毛色や血統書の有無によっても値段差が大きく、中には70万、80万円を超える価格の子もいます。
ただ、あまり安い値段のついた子猫を選ぶと病気を持っているという可能性もあるので、それまでの飼育環境等やその子の健康状態をきちんと見てから購入することをオススメします。
◆サイベリアンの選び方
子猫を選ぶ時は、実際に抱っこしてみることをおすすめします。元々大型の猫なので、ずっしり感じるくらいが健康的です。
見た目は足が太くて毛並みがきれいなこと、歩き方などもチェックしておきましょう。
足が細かったり軽すぎる子は丈夫に育たない可能性も考えられるので、きちんと事前に確認しておくことが大切です。
◆サイベリアンのお迎え方法
サイベリアンは正式な猫種として認定されてはいますが、出会える機会はそう多くありません。サイベリアンを飼うなら、どんなルートでもきちんと事前確認をしてから会いに行くことをおすすめします。
・ペットショップから
ペットショップは猫を飼うのに必要な道具をすべて揃えることができます。フードやトイレ、おもちゃやベッドなど、整った住環境でお迎えしてあげることができそうです。
・ブリーダーから
「サイベリアンを飼いたい!」とはっきり決まっているのであれば、ペットショップで出会おうとするよりブリーダーさんを探す方が効率的です。
ブリーダーさんごとに費用が違ったりするので、こちらも事前確認をしておいた方がいいでしょう。
ブリーダーさんから直接成長の様子や性格を聞くことができるので、今後の飼い方や将来を想像しやすく、初めて猫を飼う方にはこのルートが最もおすすめです。
・里親になる
この場合、保健所に収容されていて処分されてしまう猫たちを無償で引き取ることができます。
里親になること自体は猫の命を救うことにつながる素晴らしいことなのですが、希望の猫種がいないことは多くあるので、サイベリアンには出会えないことの方が多いです。
サイベリアンを飼いたいと強く思っている人にはこの方法はあまりおすすめできません。
猫をお迎えするのに必要な費用
猫を飼い始める前に、まず自分が本当に猫を飼う覚悟ができているか改めて考えてみましょう。留守にする時間を調整したり、旅行に行くことも難しくなるかもしれません。
安易に飼うのではなく、自らの生活をもう一度確認しましょう。
また、猫を飼う上で気になるのは費用のこと。
◆飼い初めにかかる費用(目安)
食器代(食事用・水飲み用) 2,000円
トイレ用品(トイレ・トイレ砂) 4,000円
ケア用品(ブラシ・シャンプー・爪とぎ) 5,000円
キャリーバッグ 3,000円
キャットタワー 10,000円
ケージ 10,000円
大体飼い始めの準備にかかる費用の総額は4~5万円ほどです。
サイベリアンは大型猫なので、キャットタワーを選ぶ際は安定感があるものを選びましょう。高さは150~180cmくらいのものがおすすめです。
その他、猫用のキャリーバッグを購入しておくと、お出かけや病院に行く際に便利です。
また、遊ぶことが大好きなのでおもちゃもいくつか用意しておいてあげましょう。
◆年間でかかる費用(目安)
ワクチン費(1回) 6,000円
健康診断(1回) 5,000円
消耗品(猫砂、爪研ぎ、おもちゃ代) 10,000円
サイベリアンが1日に食べる食事の量は70gほどなので、年に25㎏ほど食べることになり、価格としては62,000円かかります。しつけのご褒美としてのおやつ代を入れると、5,000~1万円ほどプラスでかかります。
サイベリアンの寿命は大体13年前後なので、80万円ほどかかると考えておきましょう。
キャットフードの価格や、その子の食べる量によってはかかる費用ももちろん変わります。
◆特別な費用(目安)
避妊・去勢手術費 (オス去勢) 15,000円~20,000円
または(メス避妊) 25,000円~30,000円
サイベリアンがかかりやすい病気として、以下のものが挙げられます。
・毛球症
・熱中症
・ピルビン酸キナーゼ欠損症
・肥大型心筋症
ピルビン酸キナーゼ欠損症とは、赤血球にエネルギーを供給するのに必要なピルビン酸キナーゼという酵素が不足して貧血になってしまう、遺伝性の病気です。
また、肥大型心筋症とは、心筋が厚くなってしまうことで血流が悪くなったり血栓ができやすくなったりする病気です。こちらも遺伝で起こることが多いですが、特に筋肉質のサイベリアンは注意しておくことが大切です。
以上、サイベリアンの生涯の費用として13年間で約110万円ほどかかる計算になります。
サイベリアンのための環境づくり
◆部屋対策
通常、大型猫だと大人しくあまり動かない子が多いのですが、サイベリアンの場合は違います。サイベリアンは運動好きなので、高いところに飛び乗ったり、思わぬ場所から思わぬ場所へ飛び移ったりします。
部屋の中にある壊れやすいものはカゴやボックスに収納したりして、床にはあまり物を置かないようにしましょう。
また、人間の食べ物を食べて危険な状態になってしまうこともあるので、お菓子や飲み物など、猫が近づく場所に置かない方がいいでしょう。
その他、紐類や電気コードなども猫が興味を示して遊んでしまうことがあるので気をつけましょう。
◆脱走対策
猫は器用で、ドアや窓を開けたりすることができてしまいます。きちんと窓を閉めておいたり、外に出られる出口は鍵をかけておきましょう。
換気のために網戸にしておくことがあるかもしれませんが、その場合は網戸のロックを購入することをおすすめします。脱走防止柵などの設置も効果的です。
◆トイレ対策
トイレはなるべく静かで落ち着ける場所に置いてあげましょう。またトイレ用の砂はさまざまなタイプがあるので、好みに合わせて選んであげてください。
◆寝床対策
猫は大体お気に入りの場所を自分で見つけるので、普段の様子を見てお気に入りの場所にベッドやケージを置いてあげましょう。
◆子供対策
サイベリアンは比較的人と過ごすのが好きな猫種ですが、好奇心旺盛な子供は、大きな声で驚かしたり、追いかけたり、乱暴に扱ったりするので、怖がってしまうことも考えられます。
子供のいる場合は、猫の扱い方や接し方について子供にきちんと教えて、猫が最初から恐怖心を抱かないようにすることが大切です。人懐っこい性格なので、人間の接し方次第で仲良くなれますよ。
◆水回り対策
サイベリアンは水を怖がらないので、室内飼いの場合は注意が必要です。お風呂や洗濯機の中に飛び込んでしまったり、金魚や熱帯魚を飼う水槽に飛び込んでしまったりする恐れがあります。
他の猫と違って自分から水に近づいてしまうので、水を貼っている場所ではきちんと蓋を閉めて落ちないような対策をしてあげましょう。
サイベリアンを飼う前にもう一度確認を
サイベリアンに限らず、猫を飼うということは猫の一生を預かることです。安易に飼い始めて、やっぱりお金がかかるから、世話が面倒になったからという理由で捨てられてしまう猫は悲しいことにまだまだたくさんいるのです。
もちろん、猫種や性格によっては、他の猫より手間がかかったり、必要な費用がかさむことがあります。
きちんと猫の特徴を理解して、費用や生活に余裕があるのか、きちんと育ててあげられるかをもう一度確認してから飼うことを決めましょう。
– おすすめ記事 –
・ふわふわなサイベリアン!毛のお手入れ方法とおすすめグッズをご紹介 |
・サイベリアンってどんな猫?特徴や性格、かかりやすい病気など |
・サイベリアンは猫アレルギーが出にくい猫種? |
・サイベリアンは飼いやすい?気になるその性格と飼育のポイント |