「中岡 早苗」の記事一覧

  • ヒマラヤンってどんな猫?性格、飼い方、値段は?

    ヒマラヤンってどんな猫?性格、飼い方、値段は?

    ヒマラヤンという猫ちゃんをご存知でしょうか。ゴージャスな長い毛や美しい色の青い瞳がかなり印象的で優雅なイメージです。ヒマラヤンは世界的にも人気の猫種で、ペルシャやシャム猫に似ていると声もよく耳にします。今回の記事は、特徴や性格、飼い方、値段など、ヒマラヤンについて知りたい人の参考になるポイントをまとめていきます。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2023.02.14

  • 猫が寝てばっかりいるけど大丈夫?適切な睡眠時間は?

    猫が寝てばっかりいるけど大丈夫?適切な睡眠時間は?

    「うちの愛猫は寝る時間が長いな…」、そんな風に思っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。あまりにも睡眠時間が長すぎると、ちょっと心配になりますよね。 今回は「猫と睡眠」との関係についてのお話です。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2023.01.23

  • 猫の早食いには注意が必要!原因や早食い防止の対策法は?

    猫の早食いには注意が必要!原因や早食い防止の対策法は?

    食事の時間が近づいてくると、ソワソワし出して要求鳴きをしてくる猫ちゃんはたくさん居ることかと思います。食事の時間をしっかりと決めている飼い主さんは多いので、しつこく鳴かれると困ってしまいますよね。そしてご飯をあげた瞬間に早食いをされてしまうと、吐くこともあるのでさらに心配になってしまうことでしょう。なぜ猫は早食いをしてしまうのでしょうか?早食いを防止するための対策方法など、一緒に考えていきましょう。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.11.07

  • 秋といえば柿が旬!猫ちゃんは柿を食べても大丈夫?

    秋といえば柿が旬!猫ちゃんは柿を食べても大丈夫?

    柿は、甘くて美味しい秋の味覚。 愛猫と一緒に味わえたら幸せですよね。 でも、そもそも猫に柿を食べさせていいのでしょうか? 今回は、猫が柿を食べてもいいか、食べさせるときの注意点について詳しくお伝えします。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.09.21

  • 仮面をつけているような毛色「ネヴァマスカレード」を知っていますか?

    仮面をつけているような毛色「ネヴァマスカレード」を知っていますか?

    ネヴァマスカレードという猫ちゃんをご存じでしょうか? 装飾性の高い被毛が特徴的で、サイベリアンのポイントカラーの猫ちゃんとして最近注目されています。 特徴や性格、歴史についても徹底的に迫っていきます!

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.09.14

  • 猫に加湿器は必要?選ぶ時のポイントとおすすめの加湿器!

    猫に加湿器は必要?選ぶ時のポイントとおすすめの加湿器!

    お肌の乾燥や風邪予防としてお家の中でよく活用される加湿器ですが、猫ちゃんがいるお部屋で加湿器をつけても大丈夫なのか、ふと気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 人間にとって快適な湿度は猫ちゃんにとっても快適なのか、猫ちゃんが加湿器にいたずらをしてしまわないか、など気になることが多いでしょう。 今回は猫ちゃんがいるところでの加湿器の使用方法や、加湿器を使用する際の注意点を詳しく解説していきます。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.08.30

  • ラグドールのミックスがかわいすぎる?!その特徴を解説します!

    ラグドールのミックスがかわいすぎる?!その特徴を解説します!

    猫好きな皆さんはいろいろな種類の猫ちゃんを見ているかと思いますが、ペットのお迎え候補にラグドールのミックスはいかがでしょうか? ラグドールはもちろんのこと、実はラグドールのミックスもとても人気があります。人懐っこく温厚な性格なので初めて飼育する猫ちゃんにおすすめです。 この記事ではラグドールの特徴をはじめ、ラグドールのミックス相手にはどのような猫種がいるのかについてご紹介します!

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.08.29

  • オッドアイの黒猫ってみたことある?生まれる確率はどのくらい?

    オッドアイの黒猫ってみたことある?生まれる確率はどのくらい?

    左右で異なる瞳の色を持つ、と呼ばれる “オッドアイ”。 神秘的な猫として多くの人から親しまれていますよね♪ 宝石みたいな美しい瞳の色であるオッドアイの猫はかなり希少な存在として愛されています。白猫や白い被毛の比率が多いとにオッドアイになりやすいといわれています。 この記事では「オッドアイの猫の特徴」と、そしてあまり聞き慣れない「オッドアイの黒猫」についてご紹介します。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.08.26

  • 猫のデンタルケアとは?正しい歯磨きガムの使い方

    猫のデンタルケアとは?正しい歯磨きガムの使い方

    最近うちの猫ちゃんの口臭がなんか気になる…という方はいらっしゃいませんか? 猫ちゃんも人間と同じで、デンタルケアをしないと健康によくありませんし、嫌な臭いもしてしまいます。 しかし猫ちゃんの小さい口に飼い主さんが歯磨きをするのは、すこし怖いと思う方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな猫ちゃんのデンタルケア方法と、おすすめの歯磨きグッズの使い方についてまとめます。

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.08.25

  • 猫ってなんでティッシュが好きなの?間違えて食べちゃった場合はどうすればいい?

    猫ってなんでティッシュが好きなの?間違えて食べちゃった場合はどうすればいい?

    どの家庭にもあるティッシュですが、猫ちゃんの飼い主様の悩みで多いのがティッシュで遊んでしまうことです。 好奇心旺盛な猫ちゃんであれば、ティッシュをカリカリとひっかいてティッシュボックスから引っぱり出し、ある日帰宅するとティッシュがすべてなくなっていたなんてこともあるみたいです。 なぜ猫ちゃんはティッシュで遊びたがるのでしょうか?この行動の理由について調べてみました!

    続きを読む

    中岡 早苗

    2022.08.23

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら