パグの相場
パグの値段の相場はおよそ10万円前後となっていますが、パグの値段はばらつきが大きいのが特徴で、安ければ5万、高いと30万円ぐらいすることもあります。一番値段に影響するのはどんな店で買うかです。ただ、店によって値段だけでなく育成環境や犬の状態・血統なども違ってきますから、値段だけを見るのではなく総合的に判断するようにしたいです。
店ごとの特徴
- ペットショップ
直接、犬を見たり触ったりできるので状態を確認しやすいです。評判も調べやすく安心感があります。大手チェーン店ならトラブルも少ないでしょう。値段もわりと安定していて標準的な範囲に収まっていることが多いです。説明も丁寧なため、初めて犬を買う人に適しています。ただ、母犬と離すのが早くて社会性が身につきづらい、ショーケースに入れられてストレスが溜まりやすい、などの問題点もあります。 - ブリーダー
ブリーダーとペットショップは生産者と小売店の関係に近いです。ブリーダーから直接購入する方が、間に余計な仲介が入らないので値段は安くなりやすいです。また、ペットショップは接客や展示にお金がかかりますが、ブリーダーはかからないという点でもブリーダーは値段を安くしやすいです。ただ、ブリーダーはそれぞれ考え方が大きく異なりますから、パグの育成状態もブリーダーによって変わってきます。良いブリーダーを見極められる中級者以上向けです。また、中には優れた血統を持つ優良な犬だけを育てるブリーダーもいて、その場合はかなり値段も高くなります。 - 里親
パグのような小型犬は人気がありますから、すぐお迎え出来るかどうかは微妙なところです。お迎えできる子が子犬とは限りませんから、慣れてくれるかどうかも分かりません。値段についても、輸送費などの実費は請求されますから無料というわけにはいきませんし上級者向けでしょう。安易に初心者が手を出すと、譲渡条件が厳しかったり、飼い主の資質を見極める審査があったりして、挫折します。
毛色や性別の影響
パグには毛色によってフォーンとブラックの2種類がありますが、毛色による値段の違いはわずかです。流行によって多少の変化はあるかもしれませんが、好みに応じて選んで構いません。一般的なパグのイメージにあうのはフォーンの方で、鼻と耳だけが黒く、他は白いです。ブラックは全身真っ黒です。ブラックの方が毛が抜けづらいので掃除はしやすいです。オスかメスかという違いは値段に影響します。メスの方が1割から2割程度高いことが多いです。個体差があるとはいえ、メスの方が飼いやすいと言われています。オスは去勢していないとマーキングをしますし、成長すると体も大きくなって大変です。
安かろう悪かろうに注意
たとえ、安いパグを見かけたとしても、値段には値段なりの理由があることに注意が必要です。例えば、ペットショップは健康状態が悪くて売れないパグほど値段を下げます。そういったパグは病気になることが多く、後で治療費が必要になってしまいます。パグの治療費はかなり高額で診察だけで1万超え、手術になれば10万を超えるときもあります。パグの健康を無視して安売りし金儲けに走る店を増やさないためにも、値段だけでなくパグの健康状態にも注意しましょう。
一緒に暮らしていくための必要な費用
念願のワンちゃんをお家にお迎え♪♪♪と、嬉しい気持ちでいっぱいですが、一緒に暮らしていくとお金もかかります。
まず、ワクチンに2万、去勢手術に3万、ケージや給水器など身の回り品に3万円程度かかります。パグの値段だけを見ていると予算が足りなくなりますから注意しましょう。また、パグの寿命は10年程度あります。餌やトイレのシーツ代など毎月かかります。パグと一緒に過ごせる生活は楽しいものですが、経済負担が大きいことも忘れてはいけません。パグの値段について調べるだけでなく、パグに関連するすべてにかかる費用をあらかじめ把握しておくようにしましょう。