「ワンちゃんを知る」の記事一覧

  • 愛犬がガリガリと床を掘る仕草、これって何の意味があるの?

    愛犬がガリガリと床を掘る仕草、これって何の意味があるの?

    愛犬が突然ガリガリと床を掘り出して、困ったことはありませんか? フローリングは傷つくし、カーペットはボロボロ…。犬を飼っているご家庭なら、誰もが経験している事でしょう。 でも、どうして犬は床を掘ろうとするのでしょうか?実は、これにはちゃんとした意味があるのです。

    続きを読む

    malulani-o610

    2025.07.04

  • 細い犬にはどんな種類がいる?サイズ別にご紹介!

    細い犬にはどんな種類がいる?サイズ別にご紹介!

    トイプードルなどのよく見かける犬種は分かっても、たまに見かける細い犬がかっこいいと思うけど、調べたくても犬種が分からない、なんて方も多いのではないでしょうか。 細い犬といっても、いろいろな犬種がいますし、性格・育て方なども違ってきます。 あの細い犬はなんという犬種なんだろう?どうしてあんなに細い犬なんだろう?細い犬は飼うのは大変なのかな?色々な疑問があるかと思います。 気になる細い犬はなんという犬種なのか、育て方や注意点について見ていきましょう。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2025.07.01

  • キツネみたいな犬5選!犬とキツネの共通点とは

    キツネみたいな犬5選!犬とキツネの共通点とは

    キツネといえば細長い逆三角形の顔とピンと立った三角の耳、ふわふわとした尻尾が特徴的で、とても人気な動物ですよね。 凛々しさと可愛らしさを兼ね備えているキツネですが、なんとなく犬と似ている…と感じたことのある方は多いのではないでしょうか。 近年では、顔の系統の違いを、見た目の雰囲気から「キツネ顔」「タヌキ顔」と呼び分けられることもありますよね。 この記事では、キツネみたいな犬種や、犬とキツネの似ている点などについて詳しくご紹介します。

    続きを読む

    笹本 雅

    2025.06.25

  • コリーにはたくさんの種類がいる?タイプ別に性格や特徴をご紹介!

    コリーにはたくさんの種類がいる?タイプ別に性格や特徴をご紹介!

    主人に忠実で、しかも放牧した動物をまとめる判断力や敏捷性を備えたコリーですが、コリーにも種類があるのを知っていますか?  すぐに頭に浮かぶ毛の長いコリーをラフ・コリー。被毛が短いものをスムース・コリー。コリーの近縁種には中型のボーダー・コリーや小型のシェットランド・シープドッグがいます。 今回は、コリーの性格や特徴をタイプごとに紹介していきたいと思います。

    続きを読む

    はな

    2025.06.24

  • ぬいぐるみみたいな犬種6選!お手入れのポイントもご紹介!

    ぬいぐるみみたいな犬種6選!お手入れのポイントもご紹介!

    国内でも様々な犬種が飼育されていますが、中にはぬいぐるみのような愛らしい外見で、視覚からも飼い主さんも癒してくれるワンちゃんもいるのです。今回は、そんなぬいぐるみのよう犬種をいくつか紹介していきましょう。特徴やお手入れ方法などについても解説していきますので、ぜひチェックしてみてください。

    続きを読む

    壱子

    2025.06.17

  • 毛の長い犬種ってどんな犬?特徴やケア方法を知ろう!

    毛の長い犬種ってどんな犬?特徴やケア方法を知ろう!

    犬には様々な種類がおり、見た目も性格もそれぞれ違います。そんな多種多様なワンちゃん達の中から、今回は被毛の長い犬種に注目していきましょう。どんな特徴をもっているのか、どんな犬種がいるのか、また長い被毛のお手入れについても紹介していきます。ぜひ、チェックしてみてください!

    続きを読む

    壱子

    2025.06.13

  • 【14種厳選】犬の毛色は何種類あるの?特徴や犬種など詳しく解説!

    【14種厳選】犬の毛色は何種類あるの?特徴や犬種など詳しく解説!

    色んなカラーの毛色を持つ犬達ですが、ブラウン一つをとっても呼び方が色々です。あなたのわんちゃんの本当の毛色は何色なのでしょうか?ブラウンだと思っていたけれど、実はブラウンではないかも…?!本当の毛色の呼び方を見てみましょう!

    続きを読む

    chocomam

    2025.06.10

  • 暑さに強い犬の特徴と犬種を解説!

    暑さに強い犬の特徴と犬種を解説!

    年々気温が上昇しており、ペットの体調も心配になりますよね。 犬は基本的に暑さに弱い生き物です。 それぞれの犬種の特徴に合わせて、暑さ対策をおこなっていくことが大切になります。 正しい暑さ対策を行い、ペットの健康を守っていきましょう。 この記事では、犬が暑さに弱い理由、暑さに強い犬種、夏の暑さ対策について、それぞれ詳しく解説していきます。

    続きを読む

    PetSmileわん部

    2025.05.27

  • 飼いやすい中型犬はどんな犬種?人気な中型犬5種をご紹介!

    飼いやすい中型犬はどんな犬種?人気な中型犬5種をご紹介!

    日本で多く飼われているのは小型犬ですが、中型犬も根強い人気があります。 中型犬は飼い主に従順で忠誠心のある犬種が多く、比較的しつけやすい点が人気の理由と言えます。 こちらの記事では、飼いやすいと人気な中型犬5種をご紹介いたします。

    続きを読む

    harunyan

    2025.05.13

  • 犬にとって尻尾の付け根は気持ちいい部分?撫でれば愛犬も大喜び?!

    犬にとって尻尾の付け根は気持ちいい部分?撫でれば愛犬も大喜び?!

    愛犬の尻尾の付け根を撫でたことはありますか?実は、犬の尻尾の付け根にはあるツボが存在しています。飼い主さんが愛犬を撫でたりマッサージをする行為には様々なメリットがあるため、上手に行うことで信頼関係を深めることも可能なのです。今回は犬の尻尾の付け根を中心に、犬が気持ちよく感じられる身体の部位や、上手なマッサージ方法について紹介していきましょう。

    続きを読む

    壱子

    2025.05.09

もっと見る


記事に関するお問い合わせはこちら